fc2ブログ
コムショップ通信買取情報ブログ
このブログは、2019年7月16日に再開したコムショップ買取&ゲーム博物館の情報ブログとなっております。
旧サイト時代の情報はそのままにしてあります。

5/25発売『Kizuna AI - Touch the Beat!(キズナアイ タッチ・ザ・ビート)』買取価格公開!VTuberの音ゲーPS4、Switch版が登場!?

2023-05-26 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

キズナアイと遊ぶリズムゲーム
買取価格公開中



■PS4版
Kizuna AI - Touch the Beat! (通常版)
2,100円
Kizuna AI - Touch the Beat! 限定版
4,800円

■Switch版
Kizuna AI - Touch the Beat! (通常版)
2,100円
Kizuna AI - Touch the Beat! 限定版
4,800円

20230504_キズナアイ

皆さんこんにちは。コムショップブログ担当です。
今回紹介すのはブログ担当大好き音楽ゲームが登場!
しかも、人気VTuber「キズナアイ」の楽曲が遊べるゲームになっているので、ファンの皆さんにはたまらない作品ですよね。
どんなゲームになっているのでしょうか。調べてみました。

◆新作買取価格掲載中
◆VTuberとは?
◆新作注目ポイント
 ⇒キズナアイの紹介
 ⇒音ゲーシステム
◆コムショップ買取からのお知らせ
◆まとめ

VTuberとは?


VTuber

「VTuber」は「バーチャルYouTuber」の略語。
主にインターネットやメディアで活動する2DCGや3DCGで作られたキャラクターのことです。
YouTubeをはじめとする配信サイトにて動画投稿や動画配信を行っています。
今回発売される『キズナアイ タッチ・ザ・ビート』のキズナアイがYouTuber活動を行う際に自身を称した事にはじまる言葉で、現在は広く使われています。
キズナアイをはじめ、バーチャルYouTuber黎明期に活躍した、電脳少女シロ、ミライアカリ、バーチャルのじゃロリ狐娘Youtuberおじさん、輝夜月を「バーチャルYouTuber四天王」と呼ぶことも。

近年は身振りや表情などを表現できるLive2Dで作成されたモデルのVTuberも多く活動しています。
現在では1万6000人を超えるバーチャルYouTuberが活動を行っており、ホロライブにじさんじといった企業所属のVTuberが参入するなど人気コンテンツとして盛り上がりを見せています。

◆『Kizuna AI - Touch the Beat!(キズナアイ タッチ・ザ・ビート)』注目ポイント


キズナアイの紹介


キズナアイ

キズナアイは自立型の人工知能(AI)であり、2016年11月29日から活動しているバーチャルYouTuberのパイオニア。
キャラクターデザインは森倉円先生が担当しており、YouTubeチャンネルは「A.I.Channel」 「A.I.Games」の2つがあります。


引用:YouTube公式チャンネル「A.I.Channel 」より

主にピンクと白を基調にしたデザインの衣装、ロングヘアでかわいらしい見た目をしています。
幅広く様々なコンテンツを配信しており、その中で音楽活動も行っています。
楽曲をカバーして歌う「歌ってみた」をはじめ、オリジナル楽曲もリリース。
LIVEやイベント活動も行っています。

音ゲーシステム



引用:YouTube公式チャンネル「Gemdrops / ジェムドロップ 」より

一般的なリズムゲームと同様に、流れてくるノーツに合わせて操作をしながらプレイを進めます。
コントローラーでのプレイをはじめ、PSVR2にも対応しており、目の前でキズナアイのライブを楽しみながらプレイできるモードも用意されています。

コントローラーでプレイする際は、指定の位置でボタン操作をすることでコンボが繋がります。
VRの場合は、プレイヤーがキズナアイのライブに来たファンになり、流れてくるノーツに合わせてペンライトを操作してライブを盛り上げるようにプレイできます。

コンボを繋げることで、キズナアイがどんどん近くなりガチ恋距離も夢じゃない!
「Viewモード」ではステージを自由に移動してライブを楽しむことができるので、バーチャル空間でキズナアイと会うことができます。

収録楽曲は217万再生を誇る人気の『Hello, Morning』をはじめ全部で15曲。
今後も追加楽曲や追加衣装などDLCの配信に期待ですね!


引用:YouTube公式チャンネル「A.I.Channel 」より

◆コムショップ買取からのお知らせ


VTuberのフィギュアやタペストリーなど買取しています。 買取価格が掲載されていないグッズ等も買取していますよ。

キズナアイ "hello,world"

キズナアイ

ば~ちゃるな~す 名取さな

ば~ちゃるな~す 名取さな

あくありうむ。完全生産限定版 【Nintendo Switch】

あくありうむ。完全生産限定版 【Nintendo Switch】

にじさんじ 誕生日グッズ B2タペストリー 星川サラ

にじさんじ 誕生日グッズ B2タペストリー 星川サラ

◆『Kizuna AI - Touch the Beat!(キズナアイ タッチ・ザ・ビート)』まとめ


既にPS5版が登場している、『キズナアイ タッチ・ザ・ビート』にPS4版、Switch版、PC版が登場です。
キズナアイと一緒にキズナアイの歌う楽曲でライブを楽しめるので、ファンの皆様にはぜひ手に入れていただきたい一作!
現在は無期限活動休止中のキズナアイですが、ゲームの中では会える!
音楽ゲームとしもノーツの種類が豊富で楽しい仕上がりになっていますよ!

ゲームで遊び終わった後はコムショップ買取の通信買取のご利用をお待ちしております。
そのほか、アニメBlu-rayや各種ゲーム機本体、テレカ、タペストリー、iPhone、iPadも買取しています。
footer_コム公式サイト

お得な買取キャンペーン情報や新作アイテムの買取価格はTwitterでもご案内しています。
footer_ツイッターパンダ部長

スポンサーサイト



『太閤立志伝V DX』HDリマスター版5/19発売!追加要素や買取価格は?

2022-05-23 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

シリーズ30周年!新要素が追加され“太閤”が復活!
買取価格公開中



コムショップ買取での現在の買取価格はこちら!

太閤立志伝 V DX (通常版) (Nintendo Switch版)
2,200円

太閤立志伝 V DX 30周年記念 TREASURE BOX
6,200円

太閤立志伝 V DX (通常版) (Windows版)
2,100円

20220518_太閤立志伝

皆さんこんにちは。コムショップブログ担当です。
今回ご紹介する新作ソフトは、名作『太閤立志伝V』のHDリマスター版!
この時代に、現行ハードで過去の名作を遊べるのはある意味奇跡!!
なので、コムスタッフも注目しています。
どうやら追加要素もあるようなので、リサーチしてみました!

目次
◆新作買取価格掲載中
◆『太閤立志伝』シリーズとは?
◆新作見どころ
 ⇒太閤立志伝Vってどんなゲーム?
 ⇒注目追加要素「シナリオ/イベント」
 ⇒注目追加要素「武将キャラ/プレイ関連」
◆コムショップ買取からのお知らせ
◆まとめ

『太閤立志伝』シリーズとは?


ネプテューヌ

1992年発売のPC版『太閤立志伝』にはじまる歴史シミュレーションゲームです。
『信長の野望』シリーズのスピンオフ作品とも言われ、豊臣秀吉が大名家が全国統一すること、もしくは関白などの最高位官職を朝廷から賜ることを目標に、プレイヤーは下級武士から人生をスタート。
中には派閥や武士以外の勢力が登場するものもあり、史実に沿ったシナリオであったりなかったり。豊臣秀吉が活躍した前後の時代で成り上がっていきましょう!
特に、『太閤立志伝』シリーズは自由度の高さには定評があり、特定のミッション(主命)をこなす以外の行動はプレイヤー次第。自分のスキルを伸ばすことや、浪人として旅にも出られるほか、プレイアブルキャラの選択も幅広く用意されています。

◆『太閤立志伝V DX』見どころ


シリーズ集大成とも言われ今でもファンから熱い支持を集める『太閤立志伝V』がパワーアップ!

太閤立志伝Vってどんなゲーム?


「太閤」こと豊臣秀吉の人生をモチーフにしたストーリーで、戦国時代を舞台に天下一を目指す歴史シミュレーションゲーム。
今なお根強い人気を誇り、シリーズ30周年の2022年にHDリマスター版が発売されます!

プレイヤーは主君から「主命」を与えられ、達成することで出世の道が開かれます。
武将として天下統一するだけでなく、人や鍛冶屋、海賊、茶人など様々な職業でその道を究められるのが『太閤立志伝V』の魅力。
武道の才能より先見の明があれば承認、野心があれば海賊など生き様はあなた次第。
条件を満たせば操作できる武将は800人以上!
周回する度に楽しくなるやり込み要素も豊富で、会話の変化や結婚も可能です。
太閤立志伝」や「大航海時代」など、シミュレーションゲームとRPGを融合したコーエーテクモ独自のゲームジャンルのことを「リコエイションゲーム」とも言います。

注目追加要素「シナリオ/イベント」


注目追加要素①新シナリオ「浪華の章」
今作には既存のシナリオに加え、新たに1584年を舞台にしたシナリオが追加。
明智光秀と柴田勝家を破った羽柴秀吉が天下に手をかける!
遊べるシナリオは全9種。

注目追加要素②新イベント大量追加
太閤立志伝V』は追加イベントが無くてもかなりのボリュームなんです!
そこに新規イベントが加わるので遊びきれる…のか?!っていうとんでもない量になっています。
羽柴秀吉にまつわる「千成瓢箪」、「小田原評定」など全国各地の勢力の栄枯盛衰を描くものまで。
なんと20以上のイベントが追加されました。

注目追加要素③エンディングが追加
見届ける歴史の行く末も豊富!
もしかしたらあったかもしれない歴史をたどることもできます。
新エンディングは5種。
なので、全39種のエンディングが見られるようです。

もう、追加要素だけで新しいゲームできるんじゃないかというボリュームです。
これからはじめる方も、これまでのファンの方も飽きずに楽しめるのではないでしょうか。

注目追加要素「武将キャラ/プレイ関連」


シナリオ以外のゲームプレイに関する追加要素もあります!

注目追加要素④プレイアブルキャラが追加
その追加人数がなんと100名!
凄いですね。
総プレイアブルキャラ数は960名!
凄いですね。
「伊達小次郎」、「三淵藤英」、「宇野源十郎」など偉人が追加に。
専用のシナリオがあるキャラもいるそうですよ。

オリジナルの武将を作れるパーツももちろん追加されていますので、貴方の発想次第でかっこいい、かわいい、ユーモアのあるイメージ通りのキャラを作成してください。

注目追加要素⑤新スキル、新アイテム追加
新スキル21種追加、新アイテム5種追加でゲームプレイがさらに深くなりました。
個人戦で発動する「斬鉄」や「青嵐」、合戦で発動する「三河武者」、「雷神」など多彩なスキルを駆使して、人生をよりよく過ごしていきましょう。
そんな武将たちの助けになるアイテムは能力を向上させる「兵法二十四編」、「清良記」などが追加されています。

オートセーブやエンディング一覧などの便利機能が付いて遊びやすさもアップしています。
快適なプレイ、現行ハード基準に合わせた改善がされているのも嬉しいです。

◆コムショップ買取からのお知らせ


『太閤立志伝』シリーズはじめ各種ゲームを買取しています。
新作ゲームから懐かしのゲームまでコムショップ買取の通信買取でぜひお売りください

太閤立志伝 V KOEI the Best

太閤立志伝 V KOEI the Best

信長の野望・大志 with パワーアップキット (PS4版)

信長の野望・大志 with パワーアップキット (PS4版)

大航海時代 IV with パワーアップキット HD Version

大航海時代 IV with パワーアップキット HD Version

三國志 14 with パワーアップキット

三國志 14 with パワーアップキット

◆『太閤立志伝V DX』まとめ


往年の名作がたくさんの追加要素と共に遊べるようになる2022年。
これもファンの皆さんに支持されているからこその発売なので、ぜひお手に取って楽しんでください。
やり込み要素もたくさんあるので、遊んでも遊んでも遊びきれないボリュームになっているはずです!
そして、遊び終わったらコムショップ買取へ!

ゲームで遊び終わった後はコムショップ買取の通信買取のご利用をお待ちしております。
そのほか、アニメBlu-rayや各種ゲーム機本体、テレカ、タペストリー、iPhone、iPadも買取しています。
footer_コム公式サイト

お得な買取キャンペーン情報や新作アイテムの買取価格はTwitterでもご案内しています。
footer_ツイッターパンダ部長

3/25発売『星のカービィ ディスカバリー』買取価格公開!メインシリーズ初の3Dアクション、新能力「ほおばりヘンケイ」って?

2022-03-23 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

すいこみ、はきだし、ほおばれ!
新作買取価格公開中



星のカービィ ディスカバリー 【Nintendo Switch】
4,000円

星のカービィ ディスカバリー 【Nintendo Switch】

皆さんこんにちは。コムショップブログ担当です。
カービィの新作がいよいよ発売になります!これは取り上げずにはいられませんね。
というわけで、今回ご紹介するのは『星のカービィ ディスカバリー』です。
どんなゲームになっているのか詳しく見ていきましょう。

目次
◆新作買取価格掲載中
◆『星のカービィ』シリーズとは?
◆新作注目ポイントはココ!
 ⇒ストーリー
 ⇒登場キャラクター
 ⇒カービィの能力が凄い!
 ⇒友達と遊べる?
◆コムショップ買取からのお知らせ
◆まとめ

『星のカービィ』シリーズとは?


星のカービィ スターアライズ

1992年に発売されたゲームボーイ用の横スクロールアクションゲーム『星のカービィ』に始まるシリーズ。
特徴的なアクションとして、吸い込んだり吐き出したりすることで、敵を攻撃したり、能力をコピーしたりすることができることや、空気を吸い込むことで浮遊することが挙げられます。
メインシリーズのほか、派生作品が多数リリース。
2022年で「星のカービィ30周年」を迎え、根強い人気を博しています。
カービィは桜井政博さんが生みの親で、同じく桜井さんが携わる『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズにも登場していますね。

◆『星のカービィ ディスカバリー』注目ポイントはココ!


星のカービィ スターアライズ』から4年ぶりの新作です。
今作はメインシリーズ初の3Dアクションになっているので奥行きのあるステージを走り回りながらステージ攻略を目指しましょう。

ストーリー



引用:Nintendo 公式チャンネルより

今回のカービィの舞台はプププランドではなく、「新世界」という場所のよう。

あらすじ
文明と自然が融合した「新世界」に迷い込んだカービィ。
謎に包まれた敵「ビースト軍団」にさらわれた「ワドルディ」を助けるため、カービィは新世界で出会った不思議な子「エフィリン」と共に冒険の旅へ。
引用:公式サイトより


以上があらすじです。
文明と自然が融合した「新世界」ということで、草原やビーチ、雪原のような自然豊かなステージから、工場地帯やデパートのようなステージまで登場します。
なので、カービィが変身したり取り込んだりできるアイテムの種類も多いと予想。

各ステージ毎に難易度が選べるのも親切。
少し難しい「ワイルドモード」、いつものカービィな「はるかぜモード」の2種あります。
「ワイルドモード」でも無理のない難しさなのでスタッフのおすすめはこちらですね。

更にゲームを進めると拠点となる「ワドルディの町」が発展していきサブゲームでプレイできるようになるそうです。
その他にもアイテムショップや能力アップに役立つショップ、メタナイトとバトルできるコロシアムなどが並ぶので、この町でもぜひ遊んでください!

登場キャラクター


今作のキャラクター一覧はこちら。

カービィ:主人公
エフィリン:片耳をかじられているネズミのようなキャラクター
メタナイト:お馴染みの仮面の剣士
ワドルディ:敵の「ビースト軍団」にさらわれ、囚われている

敵キャラにはデデデ大王も登場します。
ゴリラやアルマジロなど動物をモデルにした敵キャラもどこか愛嬌があって嫌いになれません。
物語上、倒さなくてはいけないのですがしっかり戯れてやりたいです!

カービィの能力が凄い!



引用:Nintendo 公式チャンネルより

カービィのコピー能力もパワーアップ!
新登場の「ほおばりヘンケイ」にも注目です。

「ほおばりヘンケイ」は能力コピーではなく、カービィが様々なものをほおばって変形してアクションすることができるというもの。
なので、車をほおばると車の形になり高速移動が可能になり、自販機をほおばれば四角いカービィがジュース缶を発射し攻撃したり、オブジェクトを壊したりすることができます。
この「ほおばりヘンケイ」はコピー能力を使用している状態でも使うことができます。

【ほおばりヘンケイ一覧】
・くるまほおばり…ターボダッシュが使える
・さんかくほおばり…三角コーンをほおばって、地面に穴をあけたりする
・わっかほおばり…空気砲のように突風を巻き起こす
・じはんきほおばり…自販機をほおばって、缶を発射
・でんきゅうほおばり…暗い場所でもへっちゃら
・アーチほおばり…空を滑空!
・みずふうせんほおばり…口から水を発射!汚れも落とせる!?


コピー能力はお馴染みの能力ですが、今回はステージに隠されている「せっけい図」というアイテムを使うことでパワーアップします。
見た目も強さも進化するので「せっけい図」を見つけたら、「ワドルディの町」のぶき屋へ持って行きましょう!
新登場の能力「レンジャー」と「ドリル」も確認しています。
他にも新能力があるのか…気になりますね。

【コピー能力一覧】
・レンジャー…星の弾丸を打てる
・ドリル…海底探索ができる
・ファイア…敵を丸焼きに炎攻撃!
・アイス…冷たい息を吐く氷攻撃!
・カッター…鋭いカッターを飛ばして攻撃!
・ソード…ゼルダの伝説のリンクみたいな姿!
・ボム…時差攻撃ができる
・ニードル…とげとげが強そう
・ハンマー…デデデ大王にも負けない!
・トルネイド…突風で周りを巻き込んで浮かせちゃおう!
・クラッシュ
・スリープ


友達と遊べる?


1人プレイでも楽しく遊べる『星のカービィ ディスカバリー』ですが、友達と遊べたらもっと楽しそう!
今回の新作は、NintendoSwitchのJoy-Conを分け合うことで2人プレイも可能です。
カービィとワドルディを操作するので、画面の可愛さが倍増!
メインストーリーだけでなく、サブゲームも2人で対戦して遊んでみてください。

NintendoSwitchLiteでは2人プレイができないので注意してください。
インターネット通信でのプレイも2人プレイには対応していません。

◆コムショップ買取からのお知らせ


星のカービィ スターアライズ』はじめ、カービィシリーズの各種ゲームやフィギュアなど買取しています。
まとめて梱包して送るだけで買取査定いたします。ぜひコムショップ買取の通信買取をご利用ください。

星のカービィ スターアライズ 【Nintendo Switch】

星のカービィ スターアライズ 【Nintendo Switch】

ねんどろいど 1281 星のカービィ ワドルディ

ねんどろいど 1281 星のカービィ ワドルディ

ねんどろいど 669 星のカービィ メタナイト

ねんどろいど 669 星のカービィ メタナイト

星のカービィ Vol.1 限定生産 【DVD】

星のカービィ Vol.1 限定生産 【DVD】

◆『星のカービィ ディスカバリー』まとめ


新能力、新キャラが登場する『星のカービィ ディスカバリー』をご紹介しました。
3Dアクションなので、これまでの横スクロールアクションとは自由度が段違い!
探索もとっても楽しいステージになっています。
ほおばりヘンケイ、コピー能力を駆使して、そこがそうなるの!?こうやって通るんだ!と発見していって下さい。
カービィの楽しさは継承しながら、30周年を迎え新たな楽しさを見つけられる『星のカービィ ディスカバリー』、おすすめです!

ゲームで遊び終わった後はコムショップ買取の通信買取のご利用をお待ちしております。
そのほか、アニメBlu-rayや各種ゲーム機本体、テレカ、タペストリー、iPhone、iPadも買取しています。
footer_コム公式サイト

お得な買取キャンペーン情報や新作アイテムの買取価格はTwitterでもご案内しています。
footer_ツイッターパンダ部長

1/20発売『レインボーシックス エクストラクション』買取価格公開!シージで好評だったゲームモードが大作になって復活

2022-01-20 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

REACTはお前を見捨てない!
『R6E』買取価格公開中



20220113_レインボーシックス

レインボーシックス エクストラクション (通常版) (PS5版)
2,700円
レインボーシックス エクストラクション (通常版) (PS4版)
2,700円

皆様こんにちは。コムショップ買取です。
今回ご紹介するのは、FPS好きなら知っているはず!
『レインボーシックス』シリーズの最新作です。
これまでの『レインボーシックス』シリーズとは一味違ゲーム性に注目です。

FPSと言えば最近は新作の発売が多数ありましたね。




今作の敵に近いゲームと言えばこちら。




では『R6E』はどんな仕上がりになっているのか!さっそく見ていきましょう。

目次
◆新作買取価格掲載中
◆レインボーシックスシリーズとは?
◆新作の見どころ
 ⇒前作と違う世界観
 ⇒バディパス
◆コムショップ買取からのお知らせ
◆まとめ

『レインボーシックス』シリーズとは?


レインボーシックス

1998年にPCとPSで発売された『Rainbow Six』から続く、FPSゲームシリーズです。
タイトルは「レインボー特殊部隊のシックス指揮官」を指しているそう。
基本的に特殊部隊の一員となりテロリストらと戦っていくという設定。
銃撃戦以外にも、隠密行動や戦術も重視されているので頭を使って状況を打開していく楽しさもあります。
『レインボーシックス』シリーズの中にもゲーム性によってシリーズ化されており、前作『Rainbow Six: Siege』は新たにAnvilNext 2.0ゲームエンジンを採用していました。

◆『Rainbow Six: Extraction』注目ポイントはココ!


今作『Rainbow Six: Extraction』はどんなゲームに仕上がっているのか、注目ポイントを見ていきましょう!
R6S』で人気だった、Co-opモード“アウトブレイク”を彷彿とさせるシステムに要注目ですよ!

前作と違う世界観



※引用:レインボーシックス 日本公式より

前作『Rainbow Six: Siege』はニューヨークを舞台とした対テロ作戦をテーマにしていましたが、今作の敵は人間ではなく危険生命体!しかも多様な進化を遂げた凶悪なヤツ!
エイリアン的な未知の敵「アーキエン」に対し、先進テクノロジーと装備そして、駆使して立ち向かえ!

18人の精鋭オペレーターは各々に専用の武器やガジェットを備えています。
使いやすい1人を選んでプレイしてください。

マップは3つのゾーンに分かれた、12のエリア。
ミッション毎に1つのエリアに行き、3つのゾーンごとにサブミッションが設定されています。
ゾーンを進む度に環境が大きく変化し、敵もどんどん強くなります。
2つのゾーンをクリアしたのち、報酬獲得をかけて第3のゾーンへ挑戦することになりますが、ゾーン毎に選択ができるので無理は禁物。
自信が無ければ2つ目のゾーンまでに一旦ミッション終了をし、進捗をレベルアップに還元することも戦略のひとつです。br />
敵が危険生命体ということで、人間の常識は通用せず、挑戦する度に出現する場所も変わるため何度プレイしても楽しめるのもポイント!

気軽に友達を誘える『バディパス』



※引用:レインボーシックス 日本公式より

さて、FPSって友達に勧めづらいって経験はありませんか?
ソフトも1万円はいかないまでも、大体5000円以上が相場…。
一緒にやろう!と初心者にいうのは気が引けてしまう…。一人でプレイも楽しいけど、せっかくマルチモードがあるのだから強力してミッションに挑みたい。

そんなあなたにピッタリ!「バディパス」が登場。
無料で2名の友達をスクワッド(部隊)に招待することができます。
ゲームを未所持の友人にも気軽に勧めてください!

使用方法はこちら
■ゲームを所持している方
バディパストークンを2枚取得

ゲーム内メニューで最大2名のフレンドを招待

ゲーム内メニューでフレンドに招待を送信

■ゲーム未所持の方
体験版をダウンロード

体験版を起動しスクワッドを結成

ゲーム内メニューでフレンドの招待を承認

楽しくプレイして、友達にも『Rainbow Six: Extraction』を布教していきましょう。

コムショップ買取からのお知らせ


R6S』をはじめ、FPS・TPSゲームやフィギュアを買取しています。 遊び終わったゲームはまとめて梱包して送るだけ!簡単で便利なコムショップ買取でお売り下さい。

RAINBOW SIX SIEGE+ディビジョン ダブルパック 【PS4】

RAINBOW SIX SIEGE+ディビジョン ダブルパック 【PS4】

ファークライ 6(Far Cry6) (PS4版)

ファークライ 6(Far Cry6) (PS4版)

ヒットマン 3 (PS5版) 【PS5】

ヒットマン 3 (PS5版) 【PS5】

Call of Duty: Vanguard (PS4版)

Call of Duty: Vanguard (PS4版)

Battlefield 2042 (PS5版) 【PS5】

Battlefield 2042 (PS5版) 【PS5】

レインボーシックス エクストラクション』まとめ


シージのアレが好きだった!という皆様待望の作品が発売です!
まさかのソフト1本丸ごと「アウトブレイク」を継承した新作ゲームとして生まれ変わるとは。
気になっていた方もそうでない方もぜひチェックしてみてください。

更に、今回はお友達招待システムもあるので、気軽に友人を沼に落としてみましょう。
一緒にプレイする友達がいれば、ゲームの楽しさはひとしお。
ボイスチャットをしながら楽しんでくださいね!

ゲームで遊び終わった後はコムショップ買取の通信買取のご利用をお待ちしております。
そのほか、アニメBlu-rayや各種ゲーム機本体、テレカ、タペストリー、iPhone、iPadも買取しています。
footer_コム公式サイト

お得な買取キャンペーン情報や新作アイテムの買取価格はTwitterでもご案内しています。
footer_ツイッターパンダ部長

いよいよ発売…『月姫 -A piece of blue glass moon-』買取価格掲載中!待望の月姫リメイクの見どころを紹介!

2021-08-25 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

新生した”月の欠片”―
吸血鬼をめぐる、少年の物語。買取価格公開中



20210824_月姫3


月姫 リメイク(月姫 -A piece of blue glass moon-)(PS4)
3,800円

月姫 リメイク(月姫 -A piece of blue glass moon-)(Nintendo Switch版)
4,000円

月姫 リメイク 初回限定版
(月姫 -A piece of blue glass moon- 初回限定版)(PS4)

4,500円

月姫 リメイク 初回限定版
(月姫 -A piece of blue glass moon- 初回限定版)(Nintendo Switch版)

4,900円

皆さんこんにちは。コムショップ買取ブログ担当です。
もう今更何も言うまい…という気持ちを抱えながらブログに向かっています。
弊社コムタローと同じようにこの日を待っていた方多いのではないでしょうか。
あの、あの同人サークル『TYPE-MOON』の『月姫』が、20数年の時を経て発売されることになりました!!
ベタ移植やスピンオフではない、正真正銘のリメイクです。
どんなゲームに仕上がっているのか見ていきましょう。

目次
◆新作買取価格掲載中
◆月姫とは?
◆月姫リメイクの注目ポイント
◆そのほかのTYPE-MOON作品
◆TYPE-MOON関連商品買取中
◆まとめ

『月姫』とは?


月姫

月姫リメイク』は知る人が知れば、うぉぉぉ!とテンションが上がってしまうソフトなのですが、実際『月姫』って何?という方のためにまずはどんなゲームなのかご紹介を。

同人サークル「TYPE-MOON」制作のビジュアルノベルゲームで、ゲーム情報の初出は1999年のコミックマーケット56。
その後2000年に『月姫~半月版~』、『月姫~完全版~』が発売されました。
当時からファンの間でじわじわと評判が広がり異例のヒットとなりました。
シナリオは奈須きのこ先生、キャラクターデザインは武内崇先生と安心と信頼の布陣で制作されています。

あらすじ
主人公遠野志貴はモノの壊れやすい部分を線として視ることができる「直死の魔眼」を持つ少年。
幼少時に預けられた遠縁の家から、実家に戻ると決まった頃、全身の血液を抜かれて人が殺されていく連続猟奇殺人事件が起こりはじめる。
吸血鬼の真祖に区分される正ヒロイン、アルクェイド・ブリュンスタッドとの出会いが志貴の運命を大きく変えることに――


「TYPE-MOON」といえば、Fateシリーズを手掛けていることでも有名ですよね。
現在配信されている『Fate/Grand Order(FGO)』でも、真祖の生き残りとされているキャラクターが登場しているなど、関連のあるキャラクターも。

月姫リメイクの注目ポイント


ただの移植ではありません!
変更点や追加要素、リメイクならではなポイントをご紹介します。


引用:【公式】TYPE-MOON GAMES

〇新キャラが登場!担当声優が一新されたキャラクター


月姫リメイクでは、担当声優さんが一新されました。
まずはそちらをご紹介しましょう。
遠野志貴(金本涼輔)
アルクェイド・ブリュンスタッド(長谷川育美)
シエル(本渡楓)
遠野秋葉(下地紫野)
翡翠(市ノ瀬加那)
琥珀(桑原由気)
弓塚さつき(田中美海)
乾有彦(古川慎)
蒼崎青子(戸松遥)
※敬称略


月姫リメイクでは、上記キャラクターに加え新規追加キャラクターが登場。

ノエル(茅野愛衣)
志貴たちの学校に転任してきた新任教師。担当科目は体育と英語。
マーリオゥ・ジャッロ・ベスティーノ(佐倉綾音)
聖堂教会から派遣された司祭代行。
※敬称略


どのように物語に絡んでくるのかは不明ですが、著名な声優陣ですのできっとたくさん喋ってくれる…と期待と不安でブログ担当の情緒が揺れています(笑)

より美しくなったグラフィック!


武内崇先生のイラストも進化!
キービジュアルでは、アルクェイド・ブリュンスタッドのイラストは、スカートの長さが変化していますね。
紫系のロングスカートから、紺色のミニスカート+タイツに。
高貴で気品のある姿に磨きがかかった感じですね。

ボリュームアップしたシナリオ!


今回発表されているのはアルクェイドルートとシエルルート。
同人版では5人分のシナリオが収録されていたので、少ない印象ですが…
各シナリオのテキストボリュームが段違い!なんと、倍以上という噂も。
しかも、奈須きのこ先生がすべて書き直し、再構築しているそうなので、新鮮な気持ちで読むこともできそう。
舞台は2010年代。それに伴い、自己表現や規制といった倫理観の面が変更されています。

見逃せないOP



引用:ReoNa official YouTube channel

オープニングアニメーションは『Fate』シリーズや『鬼滅の刃』のアニメを担当するufotableが担当することに。
溜息が出るほど美しい演出、作画に定評がある会社なので、一見の価値アリ!
主題歌はReoNaさんの『生命線』に決定。

◆そのほかのTYPE-MOON作品


同人サークルとしてはじまり、現在はクリエイタープロダクション・有限会社ノーツのブランドの一つになっている「TYPE-MOON」。 『月姫』制作を皮切りに、数々の作品を手掛けてきました。
最近ではスマートフォン向けの『Fate/Grand Order』が盛り上がっていますよね。
そんな、「TYPE-MOON」がこれまで手掛けてきた作品をご紹介します。

Fateシリーズ

Fateシリーズ

2004年発売の『Fate/stay night』をはじめとするシリーズ。
「TYPE-MOON」初の商業流通作品で、その後も世界観を同じくする試作品がリリースされていきます。
持ち主のあらゆる願いを叶える「聖杯」をめぐって魔術師(マスター)と使い魔(サーヴァント)が聖杯戦争を繰り広げる物語。
元々はアダルトPCゲームなので、主人公の衛宮士郎とヒロインのセイバー、遠坂凛、間桐桜のルートがあります。
FGO」「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」「Fate/Zero」など『Fate/stay night』のキャラクターをベースに外伝やスピンオフが作成されています。

空の境界

空の境界

奈須きのこ先生による、長編伝奇小説です。
1990 年代が舞台。ある日、主人公両儀式と黒桐幹也は、世間をにぎわせる不可解な事件に巻き込まれることに。
月姫』と同様に「直死の魔眼」が登場します。
こちらはゲームではなく小説として発表され、漫画化、映画化とメディアミックスされました。

魔法使いの夜

魔法使いの夜

2014年に発売された、伝奇ビジュアルノベルゲームです。
月姫』、『Fate/stay night』、『空の境界』に連なる奈須きのこ先生の世界の原点にして雛形とされる作品で、原作にあたる小説は未だ入手できる形では存在していません。
主人公のひとりは『月姫』にも登場する蒼崎青子。
1980年代後半の地方都市・三咲町を舞台に、魔女に出会ってしまった少年静希草十郎と、久遠寺有珠達魔女の物語です。

◆TYPE-MOON関連商品買取中


ねんどろいど 000 月姫 ネコアルク 『換装! ブーブー顔』 編 【ワンフェス2006冬】

ねんどろいど 000 月姫 ネコアルク 『換装! ブーブー顔』 編 【ワンフェス2006冬】

月姫 【とらのあな】 【テレホンカード】

月姫 【とらのあな】 【テレホンカード】

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] ビッグタペストリー セイバー

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] ビッグタペストリー セイバー

MELTY BLOOD アルクェイド・ブリュンスタッド

MELTY BLOOD アルクェイド・ブリュンスタッド

MELTY BLOOD Actress Again 初回限定版 【PS2】

MELTY BLOOD Actress Again 初回限定版 【PS2】

◆まとめ


月姫 -A piece of blue glass moon-』をご紹介してきました!
2021年8月26日は時代が動く日と言っても過言ではない…。人生がここで変わる人もいるかもしれない。
そんなビッグタイトル誕生の日になります。
PCゲームから20年以上の時を経て、PS4とNintendoSwitchで生まれ変わった『月姫』。
これだけ期待されたゲームですし、今回採用されたルート以外のルートも追加される日が来るかもしれませんね!

ゲームで遊び終わった後はコムショップ買取の通信買取のご利用をお待ちしております。
そのほか、アニメBlu-rayや各種ゲーム機本体、テレカ、タペストリー、iPhone、iPadも買取しています。
footer_コム公式サイト

お得な買取キャンペーン情報や新作アイテムの買取価格はTwitterでもご案内しています。
footer_ツイッターパンダ部長

プロフィール

コムショップ


Author:コムショップ
中古TVゲーム、アニメブルーレイなどを買取している通信買取のお店コムショップ買取のブログです。
新作ゲーム情報やお得なキャンペーン情報などをお届けしています。

ブログ内検索

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク