①MacBook Pro・Air(マックブックプロ・エアー)
お値打ちな値段で販売開始しました!
こんにちわ!ふたばです!
先日、新しいMacBookについて、ブログを書きましたが・・・。
今回はコムショップのMacBook販売開始に関してお知らせしちゃいますっ
MacBookいいですよね~
わたしも使っているのですが、何といっても、起動がはやい!
軽いから持ち運びにも便利ですし、
二本指で拡大縮小もできるからマウスいらず!!
そんなMacBookの販売開始を記念して、
期間限定でお値打ちな値段で販売してるんです~
MacBook Air¥49,800~期間限定でお値打ちな値段で販売してるんです~
▽中古MacBook販売ページ▽
http://www.comshop.ne.jp/category-926/index.html
②MacBook ProとMacBook Airの違いって?
MacBookを買うに当たって、まず気になるところ。
『MacBook ProとMacBook Airってどっちがいいの?』
という疑問についてお答えしちゃおうかと思いますっ
まず、重さ・薄さに関しては、断然MacBook Airです!
MacBook Air 1.7cm 1.35kg
MacBook Pro 2.41cm 2.06kg
MacBook Airの方が大体、0.7cm薄く、700g軽いみたいです。
持続時間数も、
MacBook Airは最大12時間のワイヤレスインターネット閲覧可能
MacBook Proは最大 7時間のワイヤレスインターネット閲覧可能となっています。
5時間の差は大きいですね。
では次に、CPU(*1)を見てみましょう。
○MacBook Air
1.6GHzデュアルコア(*3)Intel Core i5または2.2GHzデュアルコアIntel Core i7プロセッサ
○MacBook Pro
2.5GHzデュアルコアIntel Core i5または2.9GHzデュアルコアIntel Core i7プロセッサ
クロック数(*2)が大きいほど、処理が速い=性能が良い、という意味です。
つまり、MacBook Proの方が、
多くの処理を同時に安定して速く使用できるということです。
わかった!つまり...
持ち運び用でちょこっと使うことが多い方は...MacBook Air
お家で多くの処理を早く行いたいという方は...MacBook Pro
がいいってことだね?!
持ち運び用でちょこっと使うことが多い方は...MacBook Air
お家で多くの処理を早く行いたいという方は...MacBook Pro
がいいってことだね?!
そうゆうこと。
------------------------------用語説明--------------------------------*
(*1)...CPUって?
「中央処理装置」という意味です。
いわば、人間の頭脳の部分になります。
CPUが良いものであればあるほど、
複雑で多くの処理を安定して速く行えるようになるのです。
(*2)...クロック数って?
CPUの名前の表記の後ろに、
「1.6GHz」とか「2.5GHz」と書いてある数字のこと。
(*3)...デュアルコアってなんなの?
CPUの中にある「コア」という部分が、
実際に処理を行う部分になります。
その「コア」が1つのCPUに2つ入ったものが
この「デュアルコア」になります。
----------------------------------------------------------------------*
③\コムショップ お得情報/
MacBookに関して、本ブログで書いてきましたが...
購入しようかな?と思った方に
コムショップでの購入お得情報をお知らせしちゃいます♪
購入しようかな?と思った方に
コムショップでの購入お得情報をお知らせしちゃいます♪
《1》うれしい送料無料♪
購入金額2700円以上以上のもの、つまりMacBookなら送料無料!
《2》素早い対応♪
14:00までに代金引換にてご注文頂いた方には、
即日発送を行っております!!!
※もちろん...土日祝日も受付、お届けいたします♪
★──────────────────────────
☆────
*コムショップ通販ページ*
http://www.comshop.ne.jp/
*コムショップ買取ページ*
http://www.comshop.co.jp/kaitori/
☆────
★──────────────────────────