fc2ブログ
コムショップ通信買取情報ブログ
このブログは、2019年7月16日に再開したコムショップ買取&ゲーム博物館の情報ブログとなっております。
旧サイト時代の情報はそのままにしてあります。

アニメ化するライトノベルを見分ける方法

2010-07-19 : このエントリーを含むはてなブックマーク   
ライトノベルがアニメ化する前に
簡単に見分ける方法教えちゃうよ☆


アニメを見てから


このアニメ面白いけどライトノベルだったのかー!
購入したいけど、もう随分巻数が進んじゃって今から買うのはなぁー。



と思ったことありませんでしょうか??



コムタローには何度もあります。



ラノベって巻数が出ちゃってからだと特に社会人はなかなか読む時間がなくて
買えないことが多いんですよねー(・ω・`;)



そこで、本日は
アニメ化する前にアニメ化しそうなラノベを簡単に見分ける方法を教えちゃいますよーヽ(´ー`)ノ




じゃあ、ライトノベルってどれぐらい
アニメ化してるんだろう??







なんと、コムショップ調べですと
88作品もラノベからアニメ化しているのですっ!




アニメ化したライトノベル一覧



ア行



アイドル防衛隊ハミングバード
アキカン!
アスラクライン
アリソンとリリア
いちばんうしろの大魔王
いぬかみっ!
イリヤの空 UFOの夏
狼と香辛料

------------------------------------------

カ行


陰からマモル!
風のスティグマ
刀語
かのこん
神様家族
キノの旅
今日からマ王!
狂乱家族日記
銀色のオリンシス
銀盤カレイドスコープ

空の境界
けんぷファー
鋼殻のレギオス
ゴクドーくん漫遊記
ご愁傷さま二ノ宮くん


------------------------------------------


サ行



彩雲国物語
ザ・サード
シゴフミ
しにがみのバラッド。
灼眼のシャナ
少年陰陽師
スクラップド・プリンセス
涼宮ハルヒの憂鬱
スターシップオペレーターズ
ストレイト・ジャケット
住めば都のコスモス荘
スレイヤーズ
星界
聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス)
生徒会の一存
星方天使エンジェルリンクス
セイバーマリオネットJ
精霊の守り人
ゼロの使い魔
それゆけ! 宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ

------------------------------------------


タ行


ダーティペア
大正野球娘。
戦う司書
デュラララ!!
とある魔術の禁書目録
とらドラ!
トリニティ・ブラッド


------------------------------------------


ナ行


西の善き魔女
乃木坂春香の秘密


------------------------------------------


ハ行


バカとテストと召喚獣
伯爵と妖精
爆れつハンター
化物語
バッカーノ!
はっぴぃセブン
半分の月がのぼる空
火魅子伝
フォーチュンクエスト
ブギーポップは笑わない
BLACK BLOOD BROTHERS
フルメタル・パニック!
文学少女 メモワール
ぺとぺとさん
撲殺天使ドクロちゃん


------------------------------------------


マ行


まかでみ・WAっしょい!
魔術師オーフェン
まぶらほ
魔法戦士リウイ
護くんに女神の祝福を!
迷い猫オーバーラン!
マリア様がみてる
ムシウタ
無責任艦長タイラー


------------------------------------------


ヤ行


よくわかる現代魔法
吉永さん家のガーゴイル
リアルバウトハイスクール
れでぃ×ばと!
レンタルマギカ
ロードス島戦記
ロケットガール
ロスト・ユニバース


------------------------------------------


ワ行


我が家のお稲荷さま。


------------------------------------------



まぁ、もう少しあるのはわかっているのですが
ちょっとデータとしてとりきられませんでした。



MAZE 爆熱時空とかねっ!


コムタローはこのうち20タイトルほどをアニメ化する前より購入しています。
※化物語などは、アニメを見てから購入




では、なにを基準に買えば
アニメ化するラノベを購入できるんだろう?




結論はずばり



挿絵で購入しろっ!!



昔はそこまで顕著ではなかったのですが
最近のものはかなり挿絵によってアニメ化する予想が立ちます。



作品に有名な絵師さんが付くということは、かなりメディアミックス展開を
期待してやっていると推測されるので、人気の高い絵師さんが書いているラノベは
アニメ化されやすいですねっ!



コムタローがわかる範囲ですと


ラノベ挿絵画像

-------------------------------------------------

鈴平ひろ先生、いとうのいぢ先生、駒都えーじ先生


後藤なお先生、兎塚エイジ先生、狗神煌先生


武内崇先生、安曇雪伸先生、草河遊也先生


-------------------------------------------------


といった非常に豪華な絵師さんたちが挿絵を書いています。


火魅子伝も初期は
エア・ギアや天上天下でおなじみの
大暮維人先生が挿絵をしていましたからねー。



ん、火魅子伝ってアニメと漫画が先じゃなかったっけ??



まぁ、細かいことはスルーの方向でヽ(´ー`)ノ




草河遊也先生はあまり聞き覚えがないかも知れませんが
魔術師オーフェンの挿絵をされていた方で
イラスト集まで発売されちゃったりしています(`・ω・´)




ですので、結論としては


アニメ化されるであろうラノベを買いたいならば
人気絵師さんが挿絵をしているのを購入するべしっ!





実際に今度アニメ化が決まっているラノベは
PCゲームなのではかなり大人気の絵師さん


こぶいち/むりりん先生が挿絵をしている



緋弾のアリア

緋弾のアリア


と同じく


こぶいち/むりりん先生が挿絵をしている



これはゾンビですか?



がアニメ化しますからねっ!


コムタローはこの方法でこの2作品は
アニメ化する前から1巻を手に入れております(`・ω・´)ゝ”



アニメ化するラノベを先に購入するなら、挿絵買いはかなり確立が高いですよーヽ(´ー`)ノ

スポンサーサイト



コムタロー、今月買ったラノベは?

2009-10-28 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

はーい、今月ラノベ大人買いしたコムタローです(ノ´・ω・)ノ

 今月は、今まで買っていなかったものを買ってきましたー。

今月は7冊購入 

右から
アクセル ワールド1~3巻

RPG W(・∀・)RLD(ろーぷれ・わーるど)1~3巻

烈風の騎士姫

合計7冊でございます。

前に拍手にてこれおもしろいよーと3作品頂いたのですが
まだ手を出しておりません(;´Д`)

今度、購入してくる予定なので見捨てないでくださいね><

 

さて、簡単に作品紹介なのですが

まず、アクセル ワールド

アクセル ワールド 

こちらは、電撃文庫から現在3巻まで発売されている

近未来電脳アクション

といった感じです。

あらすじは
ゲームしかとりえがなく、いじめられっ子の主人公がある日、
ブレインバーストというアプリケーションソフトを手に入れ

現実でも仮想世界でも人気の高い女性 『黒雪姫』と一緒に
ブレインバーストの世界と現実の世界で戦っていくというストーリーですね。

 

結構ありきたりな感じなのですが、一番いいところは

主人公が、太っていて非常に内面的で積極性のない性格ってところです

いやぁー、ウダウダ考えてたり、トイレの中に引きこもっていたり

中学生時代のコムタロー見てるみたいで(;´Д`)

その主人公が、何度でも何度でも挫けるんですが
その心を奮い立たせて、黒雪姫のために戦っていく姿が非常にかっこいいんです。

2巻以降は、少し自信とか持っちゃいますが、3巻でまた急降下してたりしますヽ(´ー`)ノ


続いて、

RPG W(・∀・)RLD(ろーぷれ・わーるど)

RPG W(・∀・)RLD 

このミニキャラで原画家さんが分かる方は、かなりのギャルゲー好きさんですね!

イラストは、てんまそ先生がお書きになっています。

そう、てんまそ先生といえば、かなりな売れっ子イラストレーターさんです。

ということは、コムタローの持論

人気の高いイラストレーターさんを起用してるラノベは
編集部イチオシだから面白いに違いない!

ということで、購入ー。

お話は、コムタロー達が世界に熱望している

ゲームの世界に入っちゃった☆ミ

という内容です。

それも、ゲームでプレイしていた自分の持ちキャラクターで!

主人公は、Lv78という超高Lvナイト!
相方は、Lv58のドラクエで言えば超高Lv賢者!

主人公たちは、ギャスパルクの復活というRPGゲームをやっている中
そのゲームの中に入ってしまい、かわゆい女の子をモンスターから助けるといった
ところからスタートします。

内容には、新しいRPGから、ふるーいRPGのネタが満載!

この世界には
ファイナルファンタジーで言えば、レイズ系
ドラクエで言えば、ザオラルやザオリク系
といった、戦闘不能から治す呪文が一切ないくせに

即死魔法
Lv5デスとか、ムドやハマは存在するという
ことに愕然とし、村人を助けること諦めてしまう!?

こちらも、『アクセル ワールド』と同様に
別世界で戦っていくというお話です。

最近は、こーいう異世界とか電脳世界がハヤリなのでしょうかね?

コムタローも異世界とか電脳世界にいきたい!!(;´Д`)

最後に

 烈風の騎士姫
烈風の騎士姫 

そう、パッケージを見ていただければわかると思いますが

ヤマグチ ノボル先生×兎塚 エイジ先生の

ゼロの使い魔コンビの新作です!

実はですね、まだ読んでいないのです(´Д⊂グスン

一気に7冊買って2日で6冊は読んだのですが

ちょっと、眠かったりーとか、ゲームやったりーしてたら読み損ねているのです(・ω・`;)

 ということで、今週の休みまでには読みきりたいとは思っていますーヽ(´ー`)ノ

なにやら、このルイズ似のキャラは

男装をしているどこぞの姫様らしい。

男装か!?

どーみても、華麗なおんにゃのこです。

小説の中の人たちは、女性を見る目がないなっ!!

ということで、今月購入した7冊の紹介でしたーヽ(´ー`)ノ

そろそろ、フルメタルパニック最終巻が読みたいぜ。

 

狼と香辛料をコムタローに読ませるの巻

2008-06-04 : このエントリーを含むはてなブックマーク   
代打です。コムタローがブログの新しい記事を書く気配がなく大変けしからんので、代打がコムタローに本をプレゼントすることにしました。



何がいいのか書店で悩みました。「カラマーゾフの兄弟」にしようか「蟹工船」にしようか、それとも無難に「空の境界」にしようかと、思案していたところ、良い小説を発見しました。



ookami.jpg


そうです。「狼と香辛料」です。著者は支倉 凍砂(はせくら いすな)さん、ちなみに男性です。



wikiからちょこっと内容を引用すると

賢狼と行商人の道中で起こる様々な事件を軽妙洒脱な掛け合いを散りばめつつ描く「剣も魔法もない」ファンタジー物語であり、中世ヨーロッパ的な世界での経済活動に争いの舞台を置くという異色作である。



すごいです。剣も魔法も使わないファンタジーですよ。どんな内容なんでしょうか?これはコムタローに読ませて感想を聞くしかないと代打は確信しました。さらに続けると

同作品はシリーズ化され、『このライトノベルがすごい! 2007』(ISBN 479665559X)にて、新人ながら作品部門第一位を獲得した。



このときの2位があの涼宮ハルヒ、3位が西尾維新の戯言シリーズです。どうです?すごい気がしてきたでしょ?



これをですね、「コムタローに読ませたいっ」というか「コムタローが読むべきだ」と考えて、代打は書店から強奪するかのごとくレジにお金を払い購入してまいりました。



なのでコムタロー、読んでくださいっ。



20080604191505.jpg


ちなみに狼と香辛料はアニメDVDにもなっています。



狼と香辛料 1巻
狼と香辛料 2巻
狼と香辛料 3巻
以下、次々にでますのでその時期がきたらよろしくお願いします。

プロフィール

コムショップ


Author:コムショップ
中古TVゲーム、アニメブルーレイなどを買取している通信買取のお店コムショップ買取のブログです。
新作ゲーム情報やお得なキャンペーン情報などをお届けしています。

ブログ内検索

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク