fc2ブログ
コムショップ通信買取情報ブログ
このブログは、2019年7月16日に再開したコムショップ買取&ゲーム博物館の情報ブログとなっております。
旧サイト時代の情報はそのままにしてあります。

2021年4月中古ゲームアクセスランキング!|モンハンライズやOUTRIDERS話題のゲームがランクイン!

2021-05-13 : このエントリーを含むはてなブックマーク   
20210503_ゲー博ランキング

皆様こんにちは。ゲーム博物館です。
5月も半ば、ブログ担当のゴールデンウィークはゲーム三昧でした。
温かくなってきたので、コントローラーを握る手が冷たくなることもなくなりました!
では、毎月恒例ゲーム博物館アクセスランキング!
4月はどんなゲームが注目を集めたのでしょうか。

3月のランキングは、新作『モンスターハンターライズ 【Nintendo Switch】』が1位に輝きました。さすが人気のモンハンといったところ。
無料アップデートも配信され、まだまだ注目のソフトですが順位に変動はあるのか…
気になるランキングを見ていきましょう!

1位 OUTRIDERS (PS4版)


OUTRIDERS


メーカー スクウェア・エニックス
発売日2021/04/01
ジャンルシューティング
対応ハードPS4
プレイ人数1~3人のPvE

第1位は『OUTRIDERS (PS4版)』です。
ゲーム好きの間で「面白いらしい」とまことしやかに噂されていたとかいないとか。
ジャンルはTPSゲームに分類されます。4つのクラスが選べるので、近距離、遠距離など得意分野で戦術を練られるのも魅力。
いわゆるCo-opゲームなので、マルチプレイで世界中のプレイヤーと協力プレイも可能。
自分のクラスでは困難な場面は他のプレイヤーに助けてもらいながら進めていきましょう!
対人戦だけでなく、巨大生物や異能力者のようなキャラクターも登場するようですよ!

2位 モンスターハンターライズ 【Nintendo Switch】


モンスターハンターライズ 【Nintendo Switch】


メーカーCAPCOM
発売日2021/03/26
ジャンルアクション
対応ハードNintendoSwitch
プレイ人数1人

第2位は『モンハンライズ』がランクイン。
発売以降、様々なゲームをプレイしていたプレイヤーたちが一斉にモンハンしようぜ!と言い出した気がします。
ゲーム博物館スタッフも休憩時間にローカル通信プレイをしていました。
4月末には無料アップデートが配信され、オオナズチやクシャルダオラなどの古龍追加、重ね着装備追加など更に楽しみの幅が広がりましたね!
コムショップ公式Twitterでは【#コムるんのモンハンライズ日記】で、初心者プレイヤーコムるんさんのプレイ日記を更新していますのでお楽しみに!

3位 Ghost of Tsushima 【PS4】


Ghost of Tsushima


メーカー ソニー・インタラクティブエンタテインメント
発売日2020/07/17
ジャンルアドベンチャー /オープンワールド
対応ハードPS4
プレイ人数1人

第3位は『ゴーストオブツシマ』!まだ3位にいる!!
皆様がこの作品に注目を注いでそろそろ10か月ですよ!すごいですね!!
『ジョン・ウィック』シリーズのチャド・スタエルスキ氏を監督に起用した実写映画の製作が発表されたのが3月の末だったので、4月にニュースに気付いて調べるという方も多かったのかもしれないですね。
まだプレイしていない方は、ぜひ1度プレイしてみて下さい。
気分は『圧倒的に美しいグラフィックで対馬への旅!春のGWバリューパック!(宿敵コトゥン・ハーンを倒す任務のオプション付き)』

4位 OUTRIDERS (PS5版)


OUTRIDERS


メーカー スクウェア・エニックス
発売日2021/04/01
ジャンルシューティング
対応ハードPS5
プレイ人数1~3人のPvE

第4位は『OUTRIDERS (PS5版)』。やはり注目のソフトです。
PS4の方が上位にいるのは、まだまだPS5が手に入りづらいという状況が影響しているのかもしれません。
PS4版でも十分綺麗ですが、グラフィックはPS5の方が更にリアルで美しくなっています。
PS4版から無料でアップデートできるので、PS5本体をまだ持っていない方はまずはPS4版を遊んでみるのがよさそうです。

5位 サイバーパンク 2077 (通常版) 【PS4】


サイバーパンク 2077


メーカースパイク・チュンソフト
発売日2020/12/10
ジャンルアクション
対応ハードPS4
プレイ人数1人

第5位は『サイバーパンク 2077 (通常版) 』がランクイン。
3月は4位にランクインしていましたね。こちらも発売以来気になっている方も多いのでは。
3月29日に「パッチ1.2」が配信され、膨大な修正が適応されました。
更に、4月28日には「ホットフィックス1.22」が配信。「パッチ1.2」で報告された問題点やゲームのパフォーマンスの安定性を上げる調整がされています。
発売時かなり問題点の多かったゲームが、半年をかけて素晴らしいゲームに進化しようとしているのか。
安定性がアップした今こそプレイのチャンスかもしれません。

6位以下はこちらから


第6位 『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 【Nintendo Switch】
第7位 『ジャックジャンヌ (通常版) 【Nintendo Switch】
第8位 『スーパーマリオ 3Dワールド+フューリーワールド 【Nintendo Switch】
第9位 『JUDGE EYES:死神の遺言 Remastered 【PS5】
第10位 『英雄伝説 閃の軌跡 II:改 -The Erebonian Civil War- 【PS4】
第11位 『あつまれ どうぶつの森 【Nintendo Switch】
第12位 『NieR RepliCant ver.1.22474487139… 【PS4】
第13位 『ペルソナ 3 フェス 単独起動版 【PS2】
第14位 『SIMPLE2000シリーズ Vol.87 THE 戦娘 【PS2】
第15位 『レッスルエンジェルス サバイバー 2 初回限定版 【PS2】
第16位 『バイオハザード 7 レジデント イービル ゴールドエディション グロテスクVer. 【PS4】
第17位 『レッスルエンジェルス サバイバー 2 (通常版) 【PS2】
第18位 『ことばのパズル もじぴったんアンコール (PS4版)
第19位 『モンスターハンターライズ 狩友ダブルパック 【Nintendo Switch】
第20位 『バランワンダーワールド (Nintendo Switch版)

第21位 『Winning Post 9 2021 (Nintendo Switch版)
第22位 『DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN (PS4版) 数量限定版
第23位 『Splatoon 2 【Nintendo Switch】
第24位 『MONSTER HUNTER: WORLD (通常版) 【PS4】
第25位 『マリオカート 8 デラックス 【Nintendo Switch】


以上、2021年4月のアクセスランキングでした!

新作の『OUTRIDERS』が2種ともTPO5入り。シリーズものではない新作ゲームながら、かなりの注目を集めているようです。
まだまだ人気の『モンスターハンターライズ』も発売から1か月が過ぎましたが、その人気は衰えることはなく、アップデートなどでどんどん楽しみの幅を広げていますね。

今回のランキングではPS2のゲームもちらほらランクイン。
プレミア価格のついているゲームはやはり皆様気になる様子です。
SIMPLE2000シリーズ Vol.87 THE 戦娘 【PS2】』は先月もランキングで見た名前ですので、じわじわと口コミなどが広まっているのでしょうか。

5月発売予定のゲームソフト一覧


5月8日『バイオハザード ヴィレッジ 』
5月14日『Subnautica: Below Zero』
5月20日 『アンジェリーク ルミナライズ』
『ルーンファクトリー5』
『CLANNAD 光見守る坂道で』
5月21日 『ミートピア [Nintendo Switch]』

など注目のゲームが発売予定です!
特に、『バイオハザード ヴィレッジ 』は吉幾三さんや人形劇のユニークなCMも話題になっていますね。
『ルーンファクトリー5』は待望の新作ですし、『ミートピア』もかつての思い出がよみがえります…!
来月のアクセスランキングも目が離せません!

では、皆様来月のランキングもお楽しみに!

ゲーム博物館のおしらせ


ゲーム博物館の最新情報はTwitterでもご案内しています。
footer_ツイッターパンダ部長

コムショップ買取では、アニメBlu-rayや各種ゲームソフト、テレカ、タペストリー、iPhone、iPadも買取しています。
footer_コム公式サイト

■PlayStation5(PS5)本体の買取価格公開中!⇒詳しくはこちら

■PlayStation5(PS5)のソフトの買取価格⇒こちら

2021年3月中古ゲームアクセスランキング!新作がランクイン『モンハンライズ』は何位?

2021-04-15 : このエントリーを含むはてなブックマーク   
Skype_Picture_2021_04_14T01_20_35_614Z.jpg

皆様こんにちは。ゲーム博物館です。
新年度、新生活、新発売のゲーム!ということで、出会いと別れの季節4月になってしまいました。

3月はそのための準備期間…
おうち時間が増えている昨今、ゲームをすることも考えて…ゲームを探していた方もいるのでは!!
3月は大注目の『モンスターハンターライズ』が発売されましたね!
最近の不動の1位『Ghost of Tsushima』の順位は動いたのか…?

気になるランキングを見ていきましょう!

1位 モンスターハンターライズ 【Nintendo Switch】


モンスターハンターライズ 【Nintendo Switch】


メーカーCAPCOM
発売日2021/03/26
ジャンルアクション
対応ハードNintendoSwitch
プレイ人数1人

第1位は『モンハンライズ』!
ついに『Ghost of Tsushima』を超えるソフトが現れました!皆さん大注目のモンハン最新作です。
今作では、翔蟲という要素が追加され素早い移動やモンスターに乗り操ることができるように。
オトモアイルーの他に新たな仲間オトモガルクが登場!
狼のような見た目のガルクに載ってフィールドを駆けてクエストをこなしていきましょう!

2位 ブレイブリーデフォルト II


ブレイブリーデフォルト II


メーカースクウェア・エニックス
発売日2021/02/26
ジャンルRPG
対応ハードNintendoSwitch
プレイ人数1人

第2位は『ブレイブリーデフォルト II 』です。
2012年から続く「ブレイブリーシリーズ」の完全新作として満を持して2021年2月に発売されました。
『光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-』の主要スタッフ陣による新作RPGとして注目されたゲームの新作がNintendoSwitchから発売されるということで今回も注目が集まったようです。
ランダムエンカウントから、シンボルエンカウントに変更になるなどの変更はあるものの、おおむね前作までのシステムが踏襲されています!

3位 Ghost of Tsushima 【PS4】


Ghost of Tsushima

こちらのソフトはZ指定です。

メーカーソニー・インタラクティブエンタテインメント
発売日2020/07/17
ジャンルAVG/アドベンチャー
対応ハードPS4
プレイ人数1人

第3位は『Ghost of Tsushima』です。
1位は逃してしまったもののTOP3にはランクイン!
PS4を購入したらこのソフトをセットで購入してほしい、それくらいおすすめのタイトルです。
やりたいゲームをプレイした後、次のソフトを探すときは選択肢に入れてみてください!
『ジョン・ウィック』シリーズのチャド・スタエルスキ氏を監督に起用した実写映画の製作も発表されています。

4位 サイバーパンク 2077 (通常版) 【PS4】


サイバーパンク 2077 (通常版) 【PS4】

こちらのソフトはZ指定です。

メーカースパイク・チュンソフト
発売日2020/12/10
ジャンルACT/アクション
対応ハードPS4
プレイ人数1人

第4位は『サイバーパンク2077』です!何かと話題になったソフトですね。
3月にアップデートパッチ「パッチ1.2」が配信開始になったことで、再び遊んでみようと考えた方もいたのでは。
アップデート前に購入するためのリサーチでゲーム博物館に足を運んでいただいたのかもしれませんね。

5位 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 【Nintendo Switch】


大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 【Nintendo Switch】

メーカー任天堂
発売日2018/12/07
ジャンルACT/アクション/格闘
対応ハードNintendoSwitch
プレイ人数1〜8人

第5位は『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』です!
3月の話題と言えば、『ゼノブレイド2』から新ファイター「ホムラ/ヒカリ」が参戦。
まさかの主人公ではなく…!?という驚きもあり、話題になりましたね!
いつまでも楽しめるパーティゲームなので、今からはじめても遅くないです。

6位以下はこちらから


第6位 『SIMPLE2000シリーズ Vol.87 THE 戦娘 【PS2】
第7位 『ジャックジャンヌ (通常版)
第8位 『スーパーマリオ 3Dワールド+フューリーワールド
第9位 『ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021
第10位 『ゴジラ -GODZILLA- VS 【PS4】
第11位 『ジャックジャンヌ 限定ユニヴェールコレクション
第12位 『モンスターハンターライズ 狩友ダブルパック
第13位 『龍が如く 7 光と闇の行方 インターナショナル (PS5版)
第14位 『A列車で行こう3D はじまる観光計画
第15位 『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地

第16位 『マリオカート 8 デラックス
第17位 『Xenoblade 2 (通常版)
第18位 『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
第19位 『Re:ゼロから始める異世界生活 偽りの王選候補 (PS4版)
第20位 『グノーシア 【Nintendo Switch】
第21位 『アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~ DX
第22位 『あつまれ どうぶつの森 【Nintendo Switch】
第23位 『聖剣伝説 3 TRIALS of MANA (PS4版)
第24位 『ピクミン 3 デラックス
第25位 『Splatoon 2


以上、2021年3月のアクセスランキングでした!

流石は大人気シリーズモンハン!皆様も発売を心待ちにされていたのではないでしょうか。
その注目度がランキングにも反映されていますね。
『スマブラSP』も新情報が発表される度に注目が集まります!
オンライン対戦ができるゲームもたくさんランクインしているので、4月からの皆様のゲームライフの参考になれば嬉しいです!

4月発売予定のゲームソフト一覧


4月15日『サガ フロンティア リマスター』
Winning Post 9 2021
4月22日ニーアレプリカントVer.1.22…
アトリエ ~不思議の錬金術士 トリロジー~ DX
『ワーウルフ:ジ・アポカリプス』
『トロピコ 6 Nintendo Switchエディション』
4月23日9-nine-
4月30日New ポケモンスナップ

など注目のゲームが発売予定です!
ランキングにも影響があるのか…、来月のランキングをお楽しみに!

ゲーム博物館のおしらせ


ゲーム博物館の最新情報はTwitterでもご案内しています。
footer_ツイッターパンダ部長

コムショップ買取では、アニメBlu-rayや各種ゲームソフト、テレカ、タペストリー、iPhone、iPadも買取しています。
footer_コム公式サイト

■PlayStation5(PS5)本体の買取価格公開中!⇒詳しくはこちら

■PlayStation5(PS5)のソフトの買取価格⇒こちら

2021年2月中古ゲームアクセスランキング!2月の注目ソフトは…またまたまたこのタイトル!

2021-03-03 : このエントリーを含むはてなブックマーク   
Skype_Picture_2021_03_03T07_08_30_593Z.jpeg

皆様こんにちは。ゲーム博物館です。
寒い日が続いた2月。外に出るのが億劫でお家にこもっていた方もいるのでは?
ちなみにブログ担当はその一人だったりします。

そんなときはやっぱりゲームですよね。
というわけで、2月に注目の集まったゲーム博物館のゲームランキングをご紹介します!

1位 Ghost of Tsushima


Ghost of Tsushima

こちらのソフトはZ指定です。

2021年2月も1位は『Ghost of Tsushima』です。
いつまでも話題作!注目が集まっています。
アクションゲームとして楽しんだあとは、是非”黒澤モード”のモノクログラフィックで楽しんでいただきたいです。
日本の自然や人々の様子を時代劇のような雰囲気に。美しいグラフィックから、ガラリと雰囲気が変わります。
2周目以降もしっかり楽しんでいきましょう!

2位 サイバーパンク 2077 (通常版) 【PS4】


サイバーパンク 2077 (通常版) 【PS4】

第2位は『サイバーパンク 2077 (通常版)』!
先月からランクアップしました!
コチラも話題作なので、皆さん気になっていらっしゃるのかもしれませんね。
プレイしていたゲームが終わり次のゲームを探すときの候補に調べる方が増えている時期なのかも。
サイバーパンクの世界観はいつの時代も魅力的ですね。
今回は生い立ちから選べるということで、少なくとも3周楽しめそうです!

3位 キングダムカム・デリバランス DMM GAMES THE BEST 【PS4】


キングダムカム・デリバランス DMM GAMES THE BEST

こちらのソフトはZ指定です。

第3位は『キングダムカム・デリバランス DMM GAMES THE BEST』です。
こちらは本編がお得に遊べる新バージョンです!全世界300万本突破のオープンワールドリアリティRPG。
忠実に再現された中世ボヘミアを舞台に史実に沿ってストーリーが進みます。
その史実を改変するために主人公がクエストに挑む!

4位 Fate/EXTELLA Celebration BOX for PlayStation4 【PS4】


Fate/EXTELLA Celebration BOX for PlayStation4 【PS4】

2021/02/11に発売された『Fate/EXTELLA Celebration BOX for PlayStation4 』が第4位です。
『Fate/EXTELLA』は2016年に発売されたアクションゲーム。言わずと知れたFateシリーズの1作。
今作は10周年記念作として、書きおろしイラスト仕様のSPECIALBOXです。
続編の『Fate/EXTELLA LINK』も同梱しているので、Fate/EXTELLAを存分に堪能できますよ!

5位 スーパーマリオ 3Dワールド+フューリーワールド 【Nintendo Switch】


スーパーマリオ 3Dワールド+フューリーワールド

2月発売の最大4人で楽しめるスーパーマリオらしいゲームも注目です。
第5位は『スーパーマリオ 3Dワールド+フューリーワールド』!
Wii Uで発売された『スーパーマリオ 3Dワールド』と追加ストーリー「フューリーワールド」がセットになり、過去作をプレイした方にもおすすめです。
「マルチプレイ機能」が実装されているほか、各種調整もされているのでWiiU版よりも遊びやすいのもポイント。

6位以下はこちらから


第6位 『グノーシア 【Nintendo Switch】
第7位 『バディミッション BOND 【Nintendo Switch】
第8位 『SIMPLE2000シリーズ Vol.87 THE 戦娘 【PS2】
第9位 『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 【Nintendo Switch】
第10位 『ポケットモンスター ソウルシルバー 【DS】

第11位 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (通常盤) (Nintendo Switch版)
第12位 『レッスルエンジェルス サバイバー 2 (通常版) 【PS2】
第13位 『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ 【Nintendo Switch】
第14位 『Fate/EXTELLA Celebration BOX for Nintendo Switch 【Nintendo Switch】
第15位 『LITTLE NIGHTMARES-リトルナイトメア- Deluxe Edition (Nintendo Switch版)
第16位 『ダービースタリオン 【Nintendo Switch】
第17位 『アマガミ エビコレ+ (通常版) (PS2版)
第18位 『仁王 2 Remastered Complete Edition 【PS5】
第19位 『桃太郎電鉄 16 北海道大移動の巻! (Wii版)
第20位 『Splatoon 2 【Nintendo Switch】

第21位 『ブレイブリーデフォルト II 【Nintendo Switch】
第22位 『仁王 2 Complete Edition 【PS4】
第23位 『キングダムカム・デリバランス ロイヤルエディション 【PS4】
第24位 『魔界戦記ディスガイア 6 (通常版) (Nintendo Switch版)
第25位 『マリオカート 8 デラックス 【Nintendo Switch】


以上2021年2月のアクセスランキングでした。
2月の新作ソフトが何作かランクインしていましたね。往年の名作の移植版はやはり注目が集まります!
ソロプレイだけでなく、複数人で楽しめるゲームの注目度がアップしている気もしています。
普段はショッピングやアクティビティなどで遊ぶ方も、オンラインを使用して友達とゲームをすることが増えたのでしょうか。
NintendoSwitchはパーティーゲームも豊富なのでぜひチェックしてみてください。
初めての方には本体とソフト同梱版もおすすめ。
そのほか、PS2やDSのソフトも根強く注目されている様子。

3月には『モンスターハンターライズ』の発売が待っています!
来月のゲーム博物館アクセスランキングがどう動くのか。来月のランキングもぜひお楽しみに!

ゲーム博物館のおしらせ


ゲーム博物館の最新情報はTwitterでもご案内しています。
footer_ツイッターパンダ部長

コムショップ買取では、アニメBlu-rayや各種ゲームソフト、テレカ、タペストリー、iPhone、iPadも買取しています。
footer_コム公式サイト

■PlayStation5(PS5)本体の買取価格公開中!⇒詳しくはこちら

■PlayStation5(PS5)のソフトの買取価格⇒こちら

【1~150位】年間ゲームソフトアクセスランキング2020!最も注目されたゲームはコレ!

2021-02-12 : このエントリーを含むはてなブックマーク   
2020年間アクセスランキング

そろそろ旧正月。寒さに負けず、今年もゲームを楽しんでいますか?

今回は2020年を振り返る、年間アクセスランキングの集計結果をまとめました。
月別ランキングでもお伝えしてきましたが、改めて昨年を振り返って注目ソフトを見ていきましょう!
一挙150位まで集計しましたので、今回は大ボリュームの記事になっていますよ。
では、さっそく…2020年一番アクセスされたゲームはこちら!



目次
◆2020年アクセスランキング発表
⇒TOP10
⇒11位~20位
◆ランキング表 TOP 20
⇒21位~150位
◆まとめ


◆2020年アクセスランキング発表


さっそく、ランキングの発表です。
まずは2020年の顔!発売前から話題になっていた作品や、発売後注目が集まった名作ゲーム達。
TOP10からどうぞ!

1位 Ghost of Tsushima


武士の道から外れ、邪道に落ちた兵
「冥人(くろうど)」となれ―


Ghost of Tsushima

2020年一番注目されたソフトは『ゴーストオブツシマ』です!
これはもう納得の1位!月別ランキングでも発売以降ずっとランクインを続けている傑作ゲームです。
ランキングの紹介でどんなことを紹介しようかと考えるのがだんだんキツくなるほど毎回見るパッケージです(笑)
元寇をテーマに繰り広げられる、時代劇のようなアクションは他のゲームでは味わえない特徴にあふれていました。
狐や鳥を追いかけてアイテムを入手することや、最小限に抑えられた画面情報も世界観を生かして没入感を高めています。
ロード時間の短さでストレスフリー、まるで加工アプリのように遊べるフォトモードで撮影した写真はSNSでも大活躍。
丁寧に丁寧に作り込まれたおすすめ作品です!

第2位 龍が如く 7 光と闇の行方


俺が一番!春日一番だ! ―

龍が如く 7 光と闇の行方

第2位は『龍が如く 7 光と闇の行方』です。
『龍が如く』シリーズで、2020年01月16日に発売された最新作。
上半期ランキングでは第1位でしたね。
もうすぐ発売から1年ですが、2020年を通して注目されていました。
主人公が桐生一馬から春日一番にバトンタッチ。それに合わせてロゴの書体も変更されました。

第3位 ファイナルファンタジー VII REMAKE


傷は 仲間のためだろ ―

ファイナルファンタジー VII REMAKE

『ファイナルファンタジー7』のリメイク作『ファイナルファンタジー VII REMAKE』が第3位です。
上半期ランキングから順位はキープ。
グラフィックの劇的な向上は、時の流れも感じどこかセンチメンタルな気持ちになりますね…。
クラウドやティファのキャラデザインが優れていたことも、注目を集めました。
分作の1作目なので、2021年は引き続き続編に期待しながら過ごすことになりそうです!

第4位 あつまれ どうぶつの森


どーも!どーも! ようこそだなも!―

あつまれ どうぶつの森

『あつまれ どうぶつの森』が第4位!またまた上半期ランキングから順位をキープ。
無人島開拓と終わりのない箱庭ゲームは、おうち時間にぴったり!
2020年はNintendoSwitchと合わせて品薄になってしまうほど人気でした。
またアップデートも配信され季節のイベントも楽しめるようになっていたので、やっぱりずっとやってしまう…沼ソフトです。

第5位 聖剣伝説 3 TRIALS of MANA (PS4版)


それぞれの運目、それぞれの選択。
再び始まる、トライアングルストーリー。―


聖剣伝説 3 TRIALS of MANA (PS4版)

第5位は『聖剣伝説 3 TRIALS of MANA (PS4版)』。
上半期から大幅にランクアップしました。
『聖剣伝説3』の3Dフルリメイク版も注目を集めました。名作シリーズのリメイクは相変わらず強いですね!
クラス4が追加され、キャラクターたちの新たなコスチューム姿を見ることができます。
まだの方はぜひプレイしてみてください。

第6位 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL


全員参戦 ―

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

第6位は『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』です。
最大8人で対戦ができる、いつの時代も人気の対戦ゲーム。 このゲームのためにゲームキューブコントローラーを買う方もいるのでは?
ブログ担当はゲームキューブコントローラーを愛用しています。
2020年も新ファイターが追加されました。
『Minecraft』からスティーブやゾンビなどが追加されたときは驚きました。
ステージもギミックが凝っていて楽しい仕上がりです!

第7位 十三機兵防衛圏 (通常版)


運命が起動する。 ――

十三機兵防衛圏 (通常版)

第7位は『十三機兵防衛圏』。
13人の主人公が登場するシナリオがかなり作り込まれていることが特徴です。
ネタバレなしにプレイしてほしいので、詳しくはプレイしてみてください。
じわじわと口コミが広がり020年を通して注目が集まっていたのかもしれないですね。
美しくかわいい絵柄と巨大ロボットが登場する世界観。
気になる方は、冒頭部分が3時間ほどプレイできる「序盤まるごと体験版」を試してみてください。

第8位 リングフィット アドベンチャー


筋肉は一生の相棒 ――

リングフィット アドベンチャー

お家でフィットネス!『リングフィットアドベンチャー』が第8位。
輪状のコントローラー「リングコン」と、太ももに巻く「レッグバンド」を使用して運動ができます。
家の中でのフィットネスなので、騒音対策に「サイレント」でジョギングするモードもあるので安心!
ゲーム感覚で手軽に運動できるので、RPGをプレイするように継続できることも魅力です。
特に重点的に鍛えたいときはカスタムモードを利用すれば無駄なく鍛えることができますよ。

第9位 仁王 2


闇を切り裂く侍か、
闇を纏いし妖か ――


仁王 2

第9位は『仁王 2』!
ダウンロードコンテンツも次々配信され、ユーザーを飽きさせないソフトですね。
戦国時代を舞台に、妖と人の間に生まれた主人公が生き抜いていく戦国ダークファンタジー。
キャラクターメイキングに優れ、ソウルライクな高難易度ゲームとして腕に自信のあるゲームファンの方は見逃せない1作。
ソウルライクなゲームとしては、フロム・ソフトウェアの作品が第一に思い浮かびますが、こちらもしっかり遊べるおすすめの作品です。

第10位 ポケットモンスター ソード


きたぞ、ポケモンどまんなか! ――

ポケットモンスター ソード

TOP10最後は『ポケットモンスター ソード』でした。
2019年発売のソフトですが、2020年にエキスパンション・パスで遊べるDLCが2つも登場しましたね。
「鎧の孤島」と「冠の雪原」皆様はもう冒険しましたか?
ポケモン剣盾は新たな要素もどんどん追加されその度に楽しさが広がりますね。
シールドよりもソードに注目が集まりました。

ポケモン剣盾の比較は館長ブログでも紹介しています!
⇒「ポケモン剣盾買うならどっち?」


11位~20位


第11位 ドラゴンボールZ KAKAROT


全ての「ドラゴンボール」ファンに贈る物語― 

ドラゴンボールZ KAKAROT

第12位 イース IX -Monstrum NOX- (通常版)


監獄都市×異能アクション!― 

イース IX -Monstrum NOX-

第13位 BIOHAZARD RE:3 Z Version


どこまで逃げても追いつめられる― 

BIOHAZARD RE:3 Z Version

第14位 ウィッチャー 3 ワイルドハント コンプリートエディション


リヴィアのゲラルト。またの名を”白狼”。― 

ウィッチャー 3 ワイルドハント コンプリートエディション

第15位 新サクラ大戦 (通常版)


大正桜に浪漫の嵐 ― 

新サクラ大戦 (通常版)

第16位 The Last of Us Part II (通常版)


この旅を見届けろ ― 

The Last of Us Part II (通常版)

第17位 ペルソナ 5 ザ・ロイヤル (通常版)


奪え、その意思で ― 

ペルソナ 5 ザ・ロイヤル (通常版)

第18位 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (通常盤)


果てなき冒険を思いのままに ― 

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (通常盤)

第19位 DEATH STRANDING


TOMORROW IS IN YOUR HANDS ― 

DEATH STRANDING

第20位 ドラゴンクエスト XI 過ぎ去りし時を求めて S (通常版) 【Nintendo Switch】


TOMORROW IS IN YOUR HANDS ― 

ドラゴンクエスト XI 過ぎ去りし時を求めて S (通常版) 【Nintendo Switch】


◆ランキング表 TOP 20



順位 タイトル発売日ジャンル
1 Ghost of Tsushima2020/07/17アドベンチャー/オープンワールド
2 龍が如く 7 光と闇の行方 【PS4】2020/07/17アクション/RPG
3 ファイナルファンタジー VII REMAKE2020/04/10RPG
4 あつまれ どうぶつの森2020/03/20シミュレーション
5 聖剣伝説 3 TRIALS of MANA (PS4版)2020/04/24ロールプレイング
6 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL2018/12/07格闘
7 十三機兵防衛圏 (通常版) 2019/11/28アドベンチャー
8 リングフィット アドベンチャー2019/10/18スポーツ
9 仁王 2 2020/03/12アクション/RPG
10 ポケットモンスター ソード2019/11/15RPG
11 ドラゴンボールZ KAKAROT2020/01/16アドベンチャー/RPG
12 イース IX -Monstrum NOX- 2020/01/16アドベンチャー/RPG
13 BIOHAZARD RE:3 Z Version 【PS4】2020/04/03アクション
14 ウィッチャー 3 ワイルドハント コンプリートエディション2019/10/17RPG/オープンワールド
15 新サクラ大戦 (通常版) 【PS4】2019/12/12アドベンチャー
16 The Last of Us Part II (通常版)2020/06/19アクション
17 ペルソナ 5 ザ・ロイヤル (通常版)2019/10/31RPG
18 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (通常盤) 2017/03/03RPG/オープンワールド
19 DEATH STRANDING 2019/11/08アクション/オープンワールド
20 ドラゴンクエスト XI 過ぎ去りし時を求めて S (通常版)2019/09/27RPG



ランキング表 21位~100位



順位 タイトル発売日ジャンル
21 アウター・ワールド (Nintendo Switch版) 2020/06/05アクション/RPG
22 ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス (通常版)2020/07/09アクション/RPG
23 コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2019/10/25シューティング
24 シャドウ オブ ザ トゥームレイダー ディフィニティブエディション2019/12/26アドベンチャー
25 ウォッチドッグス1+2 ダブルパック2020/08/06アクション /オープンワールド
26 グランブルーファンタジー ヴァーサス (通常版) 2020/02/06アドベンチャー/RPG
27 Xenoblade Definitive Edition2020/05/29RPG
28 ポケットモンスター シールド2019/11/15RPG
29 ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX2020/03/06RPG
30 Predator: Hunting Grounds2020/04/24アクション
31 アサシン クリード オデッセイ デラックスエディション2020/03/12アクション/オープンワールド
32 モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション2019/09/06アクション
33 ファイアーエムブレム 風花雪月 Fodlan Collection2019/07/26シミュレーション/RPG
34 ペーパーマリオ オリガミキング2020/07/17アドベンチャー
35 ボーダーランズ レジェンダリー・コレクション2020/05/29シューティング
36 ドラゴンクエストビルダーズ 2 破壊神シドーとからっぽの島 (PS4版)2018/12/20RPG
37 ペルソナ 5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ (通常版) 2020/02/20アクション
38 No Man's Sky2016/08/25アドベンチャー
39 ウォッチドッグス レギオン (通常版)2020/10/29アクション/オープンワールド
40 ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ (通常版) (PS4版)2019/09/26RPG
41 ルイージマンション 3 【Nintendo Switch】2019/10/31アドベンチャー
42 SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE (通常版) (PS4版) 2019/03/22アクション
43 Marvel's Avengers2020/09/04アクション
44 AI:ソムニウム ファイル (PS4版)2019/09/19アドベンチャー
45 Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー (通常版) 2019/11/15アドベンチャー
46 英雄伝説 創の軌跡 (通常版)2020/08/27RPG
47 ファイアーエムブレム 風花雪月 (通常版) 2019/07/26シミュレーション/RPG
48 Splatoon 22017/07/21シューティング/アクション
49 スノーランナー2020/09/10シミュレーション/オープンワールド
50 牧場物語 再会のミネラルタウン2019/10/17シミュレーション
51 お姉チャンバラORIGIN2019/12/05アクション
52 Sniper Ghost Warrior Contracts2020/03/26シューティング
53 CODE VEIN (通常版) 2019/09/26RPG/オープンワールド
54 マリオカート 8 デラックス2017/04/28アクション /レーシングゲーム
55 ペルソナ 5 ザ・ロイヤル ストレートフラッシュ・エディション2019/10/31RPG
56 サイバーパンク 2077 (通常版)2020/12/10アクション
57 テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER (通常版) (PS4版)2019/01/11RPG
58 機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON プレミアムサウンドエディション2020/07/30対戦
59 ポケットモンスター ソウルシルバー2009/09/12RPG
60 コール・オブ・クトゥルフ 【Nintendo Switch】2020/07/23アドベンチャー
61 幻影異聞録#FE Encore2020/01/17RPG
62 おいでよ どうぶつの森 【DS】2005/11/23シミュレーション
63 DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN (PS4版) 数量限定版2015/04/09RPG
64 ゼルダの伝説 夢をみる島2019/09/20アドベンチャー
65 聖剣伝説 3 TRIALS of MANA (Nintendo Switch版)2020/04/24RPG
66 ピクミン 3 デラックス2020/10/30アドベンチャー/シミュレーション
67 JUDGE EYES:死神の遺言2018/12/13アクション
68 デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー2019/10/17RPG
69 Summer Pockets 【Nintendo Switch】2019/06/20恋愛シミュレーション
70 EVE reBirtH terror (通常版) 2019/04/25アドベンチャー
71 ONE PIECE 海賊無双 4 (PS4版)2020/03/26アクション
72 ONE PIECE 海賊無双 4 (Nintendo Switch版) 2020/03/26アクション
73 英雄伝説 零の軌跡:改2020/04/23RPG
74 ブリガンダイン ルーナジア戦記 (通常版)2020/06/25シミュレーション
75 世界のアソビ大全512020/06/05パズル
76 Xenoblade 2 (通常版) 2017/12/01RPG
77 天穂のサクナヒメ (通常版) (Nintendo Switch版) 2020/11/12アクション/RPG
78 Days Gone2019/04/26アクション/シューティング
79 SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ (PS4版)2019/11/28シミュレーション
80 ドラゴンクエスト XI 過ぎ去りし時を求めて (PS4版) 2017/07/29RPG
81 コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー (PS5版)2020/11/13シューティング
82 ペルソナ 5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ (通常版) (Nintendo Switch版)2020/02/20アクション
83 ゴーストリコン ブレイクポイント2019/10/04オープンワールド
84 トロピコ 62019/09/27シミュレーション
85 BIOHAZARD RE:3 (通常版) 2020/04/03アクション
86 New スーパーマリオブラザーズ U デラックス2019/01/11アクション
87 ポケットモンスター ウルトラサン 【3DS】2017/11/17RPG
88 機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON (通常版) 2020/07/30対戦
89 BIOHAZARD RE:2 Z Version2019/01/25アクション
90 ドラゴンクエスト XI 過ぎ去りし時を求めて S ゴージャス版 2019/09/27RPG
91 SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE 初回版 (PS4版)2019/03/22アクション
92 無双OROCHI 3 Ultimate (PS4版)2019/12/19アクション
93 RED DEAD REDEMPTION II 2018/10/26アクション/オープンワールド
94 ディズニー ツムツム フェスティバル2019/10/10パズル
95 ファークライ 3+4 ダブルパック 【PS4】2020/08/06アクションアドベンチャー/シューティング
96 Godfall (ゴッドフォール)(通常版)(PS5版) 2020/11/12アクション/RPG
97 キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS (Nintendo Switch版) 2020/08/27スポーツ
98 地球防衛軍 52017/12/07シューティング/アクション
99 新サクラ大戦 初回限定版 2019/12/12アドベンチャー
100 光の4戦士 ファイナルファンタジー外伝 【DS】2009/10/29RPG
101 LoVeR Kiss (通常版) (Nintendo Switch版) 2020/02/27恋愛シミュレーション
102 LoVeR Kiss コスチュームデラックスパック (Nintendo Switch版)2020/02/27恋愛シミュレーション
103 FIFA 21 (通常版) 2020/10/09スポーツ
104 クラッシュ・バンディクー 4:とんでもマルチバース2020/10/02アクション
105 ファイナルファンタジー XII ザ ゾディアック エイジ2017/07/13RPG
106 キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS (PS4版)2020/08/27スポーツ
107 AI:ソムニウム ファイル (Nintendo Switch版) 2019/09/19アドベンチャー
108 ボーダーランズ 3 2019/09/13アクション
109 アズールレーン クロスウェーブ (Nintendo Switch版) 2020/09/17アドベンチャー/RPG
110 SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ プレミアムGサウンドエディション (PS4版) 2019/11/28シミュレーション
111 遙かなる時空の中で 7 乱世の運命を越えるBOX2020/06/18乙女ゲーム
112 十三機兵防衛圏 プレミアムボックス2019/11/28アドベンチャー
113 侍道外伝 KATANAKAMI (PS4版)2020/02/20アクション/RPG
114 幻奏喫茶アンシャンテ (通常版)2019/10/10乙女ゲーム
115 LITTLE FRIENDS -DOGS&CATS-2018/12/06シミュレーション
116 KINGDOM HEARTS III 【PS4】2019/01/25RPG
117 モンスターハンター ダブルクロス 【3DS】2017/03/18アクション
118 シャドウバース チャンピオンズバトル 2020/11/05RPG
119 THE SURGE 2 2019/12/19アクション
120 ブリガンダイン ルーナジア戦記 Limited Edition2020/06/25シミュレーション
121 スーパーロボット大戦 X (Nintendo Switch版)2020/01/10シミュレーション/RPG
122 スーパーマリオ オデッセイ2017/10/27アクション
123 Minecraft (Nintendo Switch版)2018/06/21シミュレーション/オープンワールド
124 英雄伝説 碧の軌跡:改2020/05/28RPG
125 ファタモルガーナの館 -DREAMS OF THE REVENANTS EDITION-2019/10/24アドベンチャー
126 NEED for SPEED Heat 2019/11/08レーシング
127 英雄伝説 閃の軌跡 II:改 -The Erebonian Civil War-2018/04/26RPG
128 STREET FIGHTER V CHAMPION EDITION2020/02/14アクション
129 DOOM Eternal 2020/03/26シューティング
130 DARK SOULS III THE FIRE FADES EDITION 初回限定版 (PS4版)2017/04/20RPG
131 ペルソナ 3 フェス 単独起動版2007/04/19RPG
132 信長の野望・大志 with パワーアップキット (PS4版)2019/02/14シミュレーション
133 ニンジャラ ゲームカードパッケージ2020/07/22アクション
134 天穂のサクナヒメ (通常版) (PS4版)2020/11/12アクション/RPG
135 スーパーマリオ 3Dコレクション 【Nintendo Switch】2020/09/18アクション
136 NieR:Automata Game of the YoRHa Edition2019/02/21RPG
137 ポケットモンスター ソード・シールド ダブルパック2019/11/15RPG
138 ゼルダ無双 厄災の黙示録 (通常版) 【Nintendo Switch】2020/11/20アクション
139 Grand Theft Auto V (廉価版) (PS4版) 2015/10/08アクション
140 FAllout 76 TricentenniAl Edition2018/11/15RPG/オープンワールド
141 eBASEBALLパワフルプロ野球 2020 (Nintendo Switch版)2020/07/09スポーツ
142 Dead by Daylight SILENT HILL EDITION 公式日本版 (PS4版)2020/11/26シミュレーション
143 二ノ国 白き聖灰の女王 for Nintendo Switch2019/09/20RPG
144 プロ野球 ファミスタ 20202020/09/17スポーツ
145 ブイブイブイテューヌ (通常版)2020/08/06アクション/RPG
146 バイオハザード 7 レジデント イービル ゴールドエディション グロテスクVer.2017/12/14アクション
147 eBASEBALLパワフルプロ野球 2020 (PS4版) 2020/07/09スポーツ
148 レムナント:フロム・ジ・アッシュ2020/06/25アクション
149 とびだせ どうぶつの森 【3DS】2012/11/08シミュレーション
150 東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング2019/12/27パズル



◆まとめ


2020年総まとめ!ゲーム博物館アクセスランキングTOP150をご紹介しました!
いかがでしたか?NintendoSwitchやPS4に加え、11月に発売された最新機種PS5のソフトもランクインしていました。
逆に3DSやDSなど懐かしのハードからもソフトがランクイン。
お家時間の需要もあり、昔のゲーム機で久しぶりに遊んでみよう!という方もいたのかもしれません。

1位の『Ghost of Tsushima』は月間ランキングでもずっとランクインを続けていましたね。
ゲームの完成度、話題性共に2020年のゲームの中でも際立っていたように感じます。
そのほか『あつまれどうぶつの森』はこの未曾有の1年間を楽しく過ごすアイテムとして、普段ゲームをしない方からも注目を集めました。

2021年も『モンスターハンター ライズ』や『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』など気になるゲームがリリース予定です。
Playstation5(PS5)もこれまで以上に供給が安定してすごいタイトルが登場することに期待しましょう!


そのほか、アニメBlu-rayや各種ゲームソフト、テレカ、タペストリー、iPhone、iPadも買取しています。
footer_コム公式サイト

お得な買取キャンペーン情報や新作アイテムの買取価格はTwitterでもご案内しています。
footer_ツイッターパンダ部長

2021年1月中古ゲームアクセスランキング!おうち時間充実、今年注目のゲームはコレ!

2021-02-05 : このエントリーを含むはてなブックマーク   
IMG_5071.jpg

皆様こんにちは。ゲーム博物館です。
2020年に引き続き、おうち時間にゲームを楽しむ方もいらっしゃるのでは。
ゲーム博物館のブログでも度々取り上げるゲーム実況も、人気実況者さんのテレビCM出演などで、増々注目が高まっていますよね。
私たちの生活をちょっと豊かにしてくれるゲームの魅力を今年もたくさんお伝えしていきます。

そんなゲーム博物館2021年最初のアクセスランキング!
早速見ていきましょう。

1位 Ghost of Tsushima


Ghost of Tsushima

こちらのソフトはZ指定です。

2021年1月の第1位は『ゴーストオブツシマ』。
ご紹介するのも何度目でしょうか、今年も注目は続いているようです。
ステルス要素もガチの真剣勝負も楽しめるアクションアドベンチャーゲームです。
2020年7月の比較的新しいソフトですが、将来は名作と呼ばれるのではとスタッフは感じています。
「PS4でTPSアクションするなら、まずはコレ!」という会話もあるかもしれませんね。
難しすぎず、優しすぎない適度な難易度でおすすめもしやすいです。

2位 グノーシア 【Nintendo Switch】


グノーシア 【Nintendo Switch】

第2位は『グノーシア』がランクイン。
ゲーム制作サークル・プチデポットが開発した、SF人狼系シミュレーションアドベンチャーRPGです。
いわゆる人狼ゲームをソロプレイできるように改変した内容で、2019年PSVita版も発売されています。
宇宙船の乗員として、敵にあたる存在の「グノーシア」を議論で排除するという内容。
最近ゲーム実況を中心に人気が広がっている宇宙人狼『Among Us』にも通じる世界観で注目が集まったのでしょうか。

3位 サイバーパンク 2077 (通常版) 【PS4】


サイバーパンク 2077 (通常版) 【PS4】

第3位は『サイバーパンク 2077 (通常版)』!
こちらもある意味伝説のソフトですね。
2012年の発表から8年の時を経て発売された期待の1作でした。
舞台は2077年のナイト・シティ。ディストピアと化した世界で主人公であるVを操作しストーリーを進めるオープンワールドゲームです。
現在は不具合の影響からダウンロード版が暫定的に販売中止になっていることからパッケージ版に注目が集まった可能性も。

4位 ま~るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS 【PS4】


ま~るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS 【PS4】

第4位は『EDF』シリーズの最新作がランクイン。
12月のランキングでも5位にランクインしていましたね。1位ランクアップです!
リアル描写から、ボクセルで描かれたポップな世界にイメージチェンジ。
四角い地球のアメリカやイギリスを舞台に歴代シリーズに思いを馳せながら楽しんでみては。

5位 桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ 【Nintendo Switch


桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ 【Nintendo Switch

第5位はみんな大好き桃鉄!
累計販売本数200万本を突破した人気作。
お家にいながら日本中を駆け巡り、日本一を目指すボードゲームです。
暇つぶしにもってこい、むしろやめられないかもしれない。
オンラインで友達と100年プレイで友情を深めよう!

6位以下はこちらから


第6位 『ダービースタリオン 【Nintendo Switch】
第7位 『SNIPER ELITE 4 (Nintendo Switch版)
第8位 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (通常盤) (Nintendo Switch版)
第9位 『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 【Nintendo Switch】
第10位 『 ま~るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS (通常版) 【Nintendo Switch】

第11位 『天穂のサクナヒメ 彩色画集付限定版 (PS4版)
第12位 『天穂のサクナヒメ (通常版) (PS4版)
第13位 『世界のアソビ大全51 【Nintendo Switch】
第14位 『ま~るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS ダブル入隊パック 【Nintendo Switch】
第15位 『Splatoon 2 【Nintendo Switch】
第16位 『星霜のアマゾネス 【3DS】
第17位 『コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー (PS5版)
第18位 『マリオカート 8 デラックス 【Nintendo Switch】
第19位 『流星のロックマン 3 レッドジョーカー 【DS】
第20位 『桃太郎電鉄 16 北海道大移動の巻! (Wii版)

第21位 『電車でGO!! はしろう山手線 【PS4】
第22位 『ポケットモンスター ソード 【Nintendo Switch】
第23位 『牧場物語 再会のミネラルタウン 【Nintendo Switch】
第24位 『ポケットモンスター ソウルシルバー 【DS】
第25位 『リングフィット アドベンチャー 【Nintendo Switch】


以上2021年1月のアクセスランキングでした。
昨年12月のランキングでも上位に入っていたソフトがたくさんランクインしていました。
『グノーシア』は第16位から大幅ランクアップ。宇宙人狼って最近よく聞く言葉になってきましたが、世界観は正に。
1人で遊べるので気軽に挑戦できることも嬉しいですね。

まだまだNintendoSwitch、PS4がメインハードになっているようです。
PS5のソフトも続々とリリースされていますので、今年はもっと盛り上がることを期待しましょう!

ゲーム博物館のおしらせ


ゲーム博物館の最新情報はTwitterでもご案内しています。
footer_ツイッターパンダ部長

コムショップ買取では、アニメBlu-rayや各種ゲームソフト、テレカ、タペストリー、iPhone、iPadも買取しています。
footer_コム公式サイト

■PlayStation5(PS5)本体の買取価格公開中!⇒詳しくはこちら

■PlayStation5(PS5)のソフトの買取価格⇒こちら

プロフィール

コムショップ


Author:コムショップ
中古TVゲーム、アニメブルーレイなどを買取している通信買取のお店コムショップ買取のブログです。
新作ゲーム情報やお得なキャンペーン情報などをお届けしています。

ブログ内検索

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク