fc2ブログ
コムショップ通信買取情報ブログ
このブログは、2019年7月16日に再開したコムショップ買取&ゲーム博物館の情報ブログとなっております。
旧サイト時代の情報はそのままにしてあります。

付属品や初期化は?リングフィットアドベンチャー買取してもらう時に大切な3つのこと

2020-05-15 : このエントリーを含むはてなブックマーク   
「ネットに書いてある買取価格で、本当に売れるの?」
そんな不安や疑問を持ったことありませんか?


高く売るための3つのコツを、10年以上続く宅配買取店「コムショップ買取」の熟練スタッフが解説!
これを読めば、予期せぬ減額を防ぎ、より高く!安心してリングフィットアドベンチャーを売ることが出来るようになります。

5分くらいで読めますので、ぜひご覧ください。

リングフィットアドベンチャーパッケージ画像

目次
1、「状態によって価格が違う?」 買取価格のチェック方法 
2、「以外なものが内容物に含まれます」 付属品をチェック
3、「汚れで減額されないために!」 クリーニング方法
◆ゲームのリセットは不要?
◆ここだけの話。ゲームが高く売れる時期はある?


◆1、リングフィットアドベンチャーの買取価格チェック方法


リングフィットアドベンチャーの買取価格ページ

ネットで買取価格をチェックするときのポイントは「ネットに表示された価格の状態は新品?中古?」です。

プレイ後のゲームソフトは、もちろん「中古品」ですね。
ですが、買取店によっては、より高い買取価格と思われたいために新品の買取価格を大きく見せているときがあります。

高い買取価格だと思ったら、新品の買取価格だった。中古価格はとても安く、高く売れなかった…なんて失敗をしないよう、
まず「どんな商品状態の買取価格か?」をチェックしましょう。

中古とも新品とも書いていない買取価格を表示しているお店は、ヘルプに買取価格の説明が記載されていることが多いです。
具体例ですが、コムショップ買取の参考買取価格は「付属品あり、傷なし」の買取価格とヘルプに記載がありました。,

付属品の欠品や、商品状態に痛みや傷がある場合は減額の可能性があることに注意しましょう。

付属品や状態については、次の章で解説します。

新品価格ではなく、中古状態の買取価格をチェック!



◆2、リングフィットアドベンチャーの付属品一覧


付属品一覧は、以下になります。

リングフィットアドベンチャーの付属品一覧

・ゲームソフト(ソフト+ケース)
・外箱
・付属品を固定するスペーサー(オレンジの紙)
・リングコン
・リングコンのグリップ×2(リングコン装着済みでもOK)
・レッグバンド


ゲームショップにもよりますが、ショップに書かれている買取価格は、「外箱も付属品も全て揃った上での買取価格」という場合が多いです。

付属品だけでなく、外箱や、付属品を固定するスペーサーも、かき集めましょう。


外箱や付属品が足りない場合は、減額される可能性が高いです。
付属品が足りない場合、不安な方は事前に買取店にいくら減額されるか、質問した上で買取を検討すると、安心ですね。

付属品だけでなく、外箱もそろえるのが、高く売るコツ!



◆3、リングコン、レッグバンドをクリーニングしよう


リングコンとレッグバンド

集めた付属品を一つ一つ確認し、汚れがある場合はキレイにふき取りましょう。

汚れチェックポイント
 ●リングコンは汚れていませんか?
 ●レッグバンドは毛玉がついていませんか?
 ●ゲームソフトのケースは汚れていませんか?

ここでしっかり付属品の状態をチェックしながらクリーニングすれば、予期せぬ減額を防ぐことができるかもしれません。
今までのプレイの思い出に浸りながら、キレイにしてあげましょう。

付属品の状態をチェックしながらクリーニングが、予期せぬ減額を防ぐ!



◆リングフィットアドベンチャーのリセットは不要?


リングフィットアドベンチャーを売る前に初期化は必要

ニンテンドーSwitchは、ゲームソフトにお客様のデータが保存されていません。(switch本体に記録されています)
そのため、リングフィットアドベンチャーをリセットしなくても、あなたのニックネームや、これまでのプレイ実績はゲームソフトから流出することはありませんのでご安心ください。

どうしても不安な方は、マイメニューの「設定」画面で、ゲームをリセットすることもできます。

ちなみに、リセットせずにゲームデータをそのまま残しておくと
「やっぱりもう一度プレイしたい」とゲームソフトを新たに買い戻したときも、続きからプレイすることができます。

switchソフトは、個人データがソフトの中に入っていないためリセット不要!



◆リングフィットアドベンチャーが高く売れる時期は?


リングフィットアドベンチャーの売り時はいつ?

通常、ゲームソフトは時間が経つとともに徐々に買取価格が下がっていきます。
そのため、ゲームソフトの買取価格が高い時期は、「今」なんですね。

ただ、ココだけの話、リングフィットアドベンチャーに関しては、
過去に2度ほど品薄になっており、プレミア価格になっているときがありました。(2020年5月現在)
そういうときは、高く売れる可能性が高いです。(実は2020年5月現在もプレミア価格です)

高く売れる可能性がある時期は2つ
1、このブログを見ている「今」
2、品薄になりやすい時期(外出できない時期や、クリスマス時期など)

とはいっても、次のプレミア時期が来ない…という可能性もありますので、早めに売ってしまうのが、安心かもしれません。

リングフィットアドベンチャーの価格の変動は、
「ゲーム博物館」というサイトでチェックできますので、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。

>> ゲーム博物館で、リングフィットアドベンチャーをチェック <<

高く売れる時期は「今」か「品薄時期」。
だが、安心して売りたいなら「今」売るべし



◆リングフィットアドベンチャー買取 まとめ


使い終わったリングフィットアドベンチャーを、できるだけ高く売るにはどうすればいいのでしょうか?
まとめは以下のとおりです。

 ・新品価格ではなく、中古状態の買取価格をチェック  ・付属品だけでなく、外箱もそろえよう
 ・付属品の状態をチェックしながらクリーニングしよう
 ・ゲームソフトのリセットは不要
 ・高く売れる時期は「今」か「品薄時期」

以上、リングフィットアドベンチャー買取のコツでした。



◆ゲームの買取なら、宅配買取専門の「コムショップ買取」がおすすめ!



コムショップ買取では、リングフィットアドベンチャーをはじめ多数のゲームソフトおよびゲーム機本体の買取しています。

宅配買取の利用方法は、①買取申込をして ②ゲームを送るだけ!
自宅にいながらゲームをらくらく売ることが出来るます。

プレイし終わったゲームは、ぜひコムショップ買取までお送りください。
リングフィットアドベンチャーの買取価格を確認する!

そのほか、フィギュアや各種アニメブルーレイも買取していますので、詳しくは公式サイトからご確認ください。
→コムショップ買取公式サイトはこちら

最新情報はTwitterでもご案内しています。
こちらもフォローもよろしくお願いします!↓↓↓
コムショップ@パンダ部長(@comshop_Y)

スポンサーサイト



テーマ:Nintendo Switch - ジャンル:ゲーム

プロフィール

コムショップ


Author:コムショップ
中古TVゲーム、アニメブルーレイなどを買取している通信買取のお店コムショップ買取のブログです。
新作ゲーム情報やお得なキャンペーン情報などをお届けしています。

ブログ内検索

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク