fc2ブログ
コムショップ通信買取情報ブログ
このブログは、2019年7月16日に再開したコムショップ買取&ゲーム博物館の情報ブログとなっております。
旧サイト時代の情報はそのままにしてあります。

L'Arc~en~Cielの花葬がきっとよく似合う漢コムタロー

2007-04-26 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

今、L'Arc~en~Cielの花葬がきっとよく似合う漢コムタローです(ノ´・ω・)ノ
生まれー変わりーの痛みーヽ(´Д`)ノ ♪


風邪をひいた後に復活をするとすごくさっぱりした感じしますよねぇーヽ(´ー`)ノ
まるで生まれ変わったようですよね!


ということでコムタローは今、生まれ変わりの痛みを存分に味わっております(´・ω・`)
味わいたくないYO!


とりあえずコムタローは明後日からお休みなのであと2日がんばろうと思います・・・


平成の2大ロックバンドと言われているL'Arc~en~CielとGLAYは両方ともアニメソングとしてメジャーデビューしたと知っていましたか?
L'Arc~en~Cielの1STシングル Blurry Eyesはアニメ「D・N・A² ~何処かで失くしたあいつのアイツ~」のOPテーマソングでしたし、
GLAYの1STシングル RAINはアニメ「ヤマトタケル」のEDテーマソングでした。
ちなみに2NDシングル 「真夏の扉」はOPテーマソングでした。


と結構ロックバンドでアニメの主題歌を歌っているのも多いんですよー
最近ではゲーム関係でも主題歌が入っていたりしてバンプオブチキンの「カルマ」がPS2ゲームソフト「テイルズ・オブ・ジ・アビス」で使われていましたねーヽ(´ー`)ノ


こーやってそのアニメやゲームの主題歌に注目してみるのも新しい作品探しのひとつかもしてませんね(≧∇≦)b


今日のオススメ!
力を貸しやがれ!シャイニングフォォォォォォス!!!


シャイニング・フォース イクサ


Miさん6枚目となる「World's Love」という曲がOPテーマソングなんですがこれがまたイカすんですよ!
デビューシングルは「あいのり」の主題歌になったぐらいですからね!
是非OPムービーと美しい歌声を聞いてくださいヽ(´ー`)ノ 


 


 


 


 



ニコニコ動画は引きこもりを増やす

2007-04-24 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

皆さんこんにちわ。アニメ担当のフルカブです。


久しぶりにニコニコ動画のお話でも。


ニコニコ動画では、アニメなどもアップされていて、たまに僕も見るのですが、
普通にアニメを録画して、部屋で一人で見るよりも楽しいんですよ。


なんでだろうなーと思ってですね、ぼーっと見ながら考えていたら、
ある事に気づいたんですね。


ニコニコ動画でアニメを見てると、友達と一緒に見ている感覚になれるんですよ。
コメントなので、実際には同時に再生しているわけではないですが、
文字が入力された時間に、右から左にその入力された文字が流れていきます。
他の実況系の掲示板では、入力された他の人の感想は、入力された場所に留まっています。
ですが、ニコニコ動画だと文字が流れるので、リアルタイムな感じがするんですよね。


で、タイトルの「ニコニコ動画は引きこもりを増やす」ですが、
どういうことかって言うと、「ニコニコ動画は世間と繋がってる気になれる」からです。


実際、そういう気分になりましたしね・・・
コメントを呼んで「こいつら面白いなー」みたいな。
たまに喧嘩腰のコメントもありますが、そういうコメントは赤の他人として見て、
自分の楽しんだシーンに、同じく楽しんだコメントをつけた人は、友達としてみる。
そうしておけば、コメントしてる人は直接見えないけど、みんな友達みたいな。


僕はネットゲームを全然やらないんですが、ネットゲームをやって引きこもりに
なった人がいたら、その人はネットゲームを一緒にプレイしている人を見たり、
一緒にパーティを組んだりして、「世間と繋がってる感覚」を味わっているのではないか
と思います。
ネットゲームをプレイしている人に「ネットゲームって、レベル上げるだけじゃないの?」
と聞いたら、「ネットゲームは他の人とパーティを組むのが楽しいんだよ」といわれました。
もちろん、アイテムを集める楽しみなどもあるでしょうけど、それだけでは
「ゲームをやって引き込もり」にはならないかなと思います。


そういう意味では、ニコニコ動画は、新しい「引きこもり増幅サイト」なのかな
と思いますね。


まあ
今日も帰ってニコニコ動画見ますけどね(笑)


最近の僕のオススメは、「らき☆すた」のOPの映像に
デスノートのOP「What's up peple」の音楽を合わせた動画と、
詳しいタイトルは忘れましたが、声優の檜山修之の音声をいろんな音楽に
合わせた動画(残ってれば、「檜山」で調べれば出てくると思います)、
あと、「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」の「くじら」という人のモノマネです。
「くじら」で調べると出てくると思いますよ。


今日のオススメ
時をかける少女 プレミアムエディション
時かけ


時をかける少女ですが、筒井康隆原作の時をかける少女ではなく、
その約20年後を舞台にした物語です。



いつもとは一味違う!

2007-04-23 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

実況パワフルプロ野球PSP2のPoTaCaを求めて旅をしてみたいコムタローです(ノ´・ω・)ノ
実況パワフルプロ野球PSP2には「つなゲッター」というシステムがありまして
ボタンを押すと周辺の無線LAN基地局を検索し、電波を拾うとPoTaCaをゲットできるというものなんですw

話は変わりまして、先週の金曜日にカラオケにいってきましたーヽ(´ー`)ノ
スタートしたのは0時だったので実質的には土曜日なんですけど(;´・ω・)
今回はコムショップメンバーとではなく白糸の滝に行ったメンバーと行って来ましたよー


コムショップメンバーでいくとほとんどアニソン縛りされるんですが、今回はアニメとかあまり見ない人たちばっか(コムタローを除くw)だったのでコムタローもできるだけみんなにわかる曲でがんばりました!


コムタローはよくディルアングレイの曲を歌うんですが
マスターから「おまえ、入れるなよー('A`)」
と文句が・・・・orz
むしろコムタローにディルアングレイ薦めたのマスターじゃん!と反論したら
「こいつがディル聞き飽きたって言うんだよ('A`)」
と一人の友人を 指差すマスター


二人でジト目で見てやりましたwwwww


そんな感じでいつもとは違うフツーの曲を歌いつつ、次に何を歌おうかなぁーと考えていたら
最近がんばって練習しているマキシマムザホルモンを歌ってないじゃん!
ということでDEATH NOTEのOP「What's up people?」と同じくDEATH NOTEのED「絶望ビリー」を熱唱!
練習はしていたんですが、家でデス声の練習なんかしたら親に殺されかねないので、今まで本気を出して歌ったことがなかったのでちゃんと出せるか自信がなかったのですが・・・


結構出せるじゃんwwww 


そして調子だして歌っていたら喉がぁぁぁぁぁぁっ!
1時間ほどコムタローのターンはALLパスをしましたorz


午後三時ごろになりみんな疲れ始めてきて寝始めたんですが
1時間休憩していたコムタローは元気ですwwww


ずっと俺のターンwwww 


そしてコムタロー思いつきました( ̄ー ̄)ニヤリ
ここでマスターが結構気に入ってる
ディルアングレイの曲を入力!
コムタローが熱唱してるとどこから違う声がっ!


案の定マスターが寝ながら歌っていましたwwwww
そんな感じでグダグダになりつつ朝6時までがんばりましたヽ(´ー`)ノ


コムタローの一番の感想はもうオールできる年齢じゃなくなってきているなと・・・(´Д⊂グスン

グダグダといえばもうひとつあるんですが、こっちはまだ準備段階&もしかしたら企画倒れになるかもしれませんが、コムタロー、オスカル、フルカブでちょっと企てをしているのでもし形にできれば公開したいと思います( ̄ー ̄)ニヤリ


今日のオススメ!
20070423180413.jpg

DEATH NOTE -デスノート- 4巻
2ndOPの「What's up people?」に合わせて踊るリュークはかなり必見ですょヽ(´ー`)ノ

テーマ:日記 - ジャンル:日記

パロディーってレベルじゃねぇーぞっ!

2007-04-22 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

パトベゼルのパロディーのすごさに驚いてるコムタローです(ノ´・ω・)ノ
「ナッパ、よけろっっ!!!」 
これでなんのことかと分かったあなたはZ戦士 


最近、美容と健康にいいと聞いたので一日の始りにはお水を飲むようにしています。
最初に水を取るのは胃の中を洗浄してくれるからそうですヽ(´ー`)ノ

まぁ自分難しいことは分かりませんがっ(´・ω・`)


もうひとつ心がけていることがあります。
お風呂に入って体を洗うときに念入りに耳の後ろを洗うことです。


なぜかというと、コムタローの大好きな声優さん榊原 ゆいさんのWebラジオで耳の後ろから加齢臭が発生すると言われたからのですよっ!


それ以来コムタローはかかさず耳の裏を念入りに洗っています。


ほら、もし子供が出来たときに「お父さんカレー臭いっっ!」
ていわれたら心がきっと折れてしまうじゃないですかっ!


コムタローは中学生ぐらいまで一緒にお風呂に入りたいんですっ(ぇー


みなさんも是非っ耳の後ろを洗ってくださいねヽ(´ー`)ノ


今日のオススメっ!


ドラゴンボールZ 2巻

ナッパ「ふぅ・・・あぶねぇあぶねぇ・・・ベジータのおかげで助かったぜ・・・」
クリリン「うぐぅ・・・・」

ベジータ「見ただけでどんな技もわからぬとは・・・」


クリリンおまいはよくがんばった!!!!!


 

幼き日の夢が今ここに!

2007-04-21 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

皆さんこんにちわ。アニメ担当のフルカブです。


最近は年を食ってきたからなのか、全然やらなくなってしまいましたが、
学生時代は毎日のようにゲームセンターへ通っていました。


僕のお目当ては格闘ゲームでした。
サムライスピリッツとか、キングオブファイターズとか超やっていました。
当時はSNK派とCAPCOM派で分かれていましたが、僕は限りなくSNK派でした。
なんかCAPCOMのコンボに慣れなかったんですね。単に下手だったのかもしれませんが。


そんなSNK派の僕のために出るようなゲームが


デイズオブメモリーズ


これです!


SNKの格闘ゲーム、「サムライスピリッツ」とか、「キングオブファイターズ」の
女性キャラクターが攻略できるって!そんな夢のようなゲームが!!!


麻宮アテナやナコルルたちと、あんなことやこんなことや・・・
もう胸が張り裂けそうですね!
きっと不知火舞が僕のためだけにレオタード忍蜂をしてくれたりするんですよ!


僕のためのレオタード忍蜂。つまり「夜のレオタード忍蜂」って事です!


モバイル版とかやってないので、実際はどうだかわかりませんが。


このゲームで唯一残念な点はPC用でないところですかね・・・
まあ、そのうちデイズオブメモリーズXRATEDが出ると信じていますが。


今日のオススメ
サムライスピリッツ 零(ゼロ)
やっぱりサムライスピリッツは2Dですよね~
一時期ポリゴンのサムライスピリッツも発売されましたが、どうにも馴染めませんでした。
元祖(「」はだいぶ最近ですが)剣術格闘アクションです。
各キャラ独自の武器(基本的には刀ですが)を持っていて、キャラごとに大幅に
リーチが違うので、それぞれのキャラに合わせた戦法が必要になってきます。
そういった駆け引きも楽しめるのがサムライスピリッツシリーズです。

プロフィール

コムショップ


Author:コムショップ
中古TVゲーム、アニメブルーレイなどを買取している通信買取のお店コムショップ買取のブログです。
新作ゲーム情報やお得なキャンペーン情報などをお届けしています。

ブログ内検索

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク