fc2ブログ
コムショップ通信買取情報ブログ
このブログは、2019年7月16日に再開したコムショップ買取&ゲーム博物館の情報ブログとなっております。
旧サイト時代の情報はそのままにしてあります。

やべぇ!ピヨった!

2007-09-22 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

皆さんこんにちわ。アニメ担当のフルカブです。


コムショップブログで使用している無料レンタルブログの「FC2」なんですが、
凄く気になるサービスをやっているんです。


それがこの

FC2ミニブログ PIYO


普通のブログでは「めんどくさい」「更新する時間がない」という人のために
一言だけ短い日記を書く事の出来るサービスです。


「普通のブログを使って、一言だけ書けば良いんじゃないの?」
とも思っちゃったりしますが、たぶん「タイトルを書かなくて良い」とか
普通のブログより省略されている部分があるんでしょうね。


それはともかく。


この「PIYO」ですが、合言葉というか、キャッチコピーみたいのがあるんです。
先ほどのリンクの上の方にも書いてありますが、


「みんなでピヨろう」


なんですよ。


「ピヨろう」って。
個人的には、少し微妙な気分になりました。


なぜかって、「ピヨる」とは、格闘ゲームの専門用語で
「気絶して一定時間動けなくなる事」ですから。
(語源は、「ストリートファイター2」で、気絶してる最中に頭の周りでヒヨコが飛んでいたかららしいです)


つまり「ピヨる」は、僕の中で「殺られる」と同意語なんです。

FC2の中の人は、「ピヨる」=「お手軽に(な)ブログを使おう」
みたいな意味を持たせたかったんだと思いますが、
ゲーム好きの人が見ると、ちょっと変な気持ちになっちゃいますね。


ところで、「ピヨった」という言葉が許されるのならば、
これからは「コムった」という言葉を是非とも使って行きたいですね。


「コムった」=「通信販売を利用して何かを購入した」


という意味で。


別にコムショップで買ってなくても使って良いんです。
「昨日ニッ○ンでシャツをコムった」みたいな感じで。
「Yahooでググった」とかと一緒ですね。


ブログやホームページをお持ちの皆さん。
ぜひともこの「コムった」、使ってみてくださいね。


 


・・・


「コムった」で検索したら、「こむら返りになった」の略で使っている
ブログがありました。
なんか、ちょっと微妙な気分になってしまいました。
これは流行らないかもしれません。


今日のオススメ
FNS地球特捜隊ダイバスター 3巻
4988632128889_a.jpg
犯罪の匂いがするパッケージですが、大丈夫。
小さいお子さんをおもちのお父さんお母さんにもオススメできる
ちゃんと地上波で放映しているテレビ番組のDVDです。


「明日使える無駄知識」をテーマにした「トリビアの泉」の、
とんがった部分だけを寄せ集めたようなこの番組。
「牛乳瓶の底で作ったメガネは、ホントに度が強く見えるのか」
「のりしおのポテトチップスから針で青ノリを取るのに何時間かかるか」
など、明日も明後日も使えなさそうな無駄知識のみを、
DVD1枚、130分(+特典映像20分)に渡って繰り広げています。


「アニメキャラの動きが数パターンしかない」
「人生の貴重な時間を無駄にしかねない」
「あまりにも作りが安っぽい」
以上の事を許せる人には、是非オススメしたいDVDです。

「アホの子」には激しいのと激しくないのがある

2007-09-21 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

皆さんこんにちわ。アニメ担当のフルカブです。


昨日のブログ内でも使った言葉ですが、今世間では「アホの子」というジャンルが
静かなブームのようです。


でも、今ひとつ?定義が不確かなようで、「ツンデレ」ほどの
大きなブームは来なさそうな気配?

「アホの子」という単語が別で使われてるぐらいなので、「天然」「ドジっ子」とは
違う属性のはずなんですよね。
あと、「バカキャラ」とも違うと思います。


「天然」「ドジっ子」「バカキャラ」の3タイプと何が違うかって、
「天然」ほどおっとりしてなく、「ドジっ子」より人に迷惑をかけず、
「バカキャラ」ほどオツムが弱くない感じでしょうか。


僕は勝手に、「アホの子」を2パターンに脳内で分けています。


「激しいアホの子」と「激しくないアホの子」です。


僕の中の「激しいアホの子」代表はこちら
4560101362613_a.jpg
つよきす」の蟹沢きぬです。右下の小っこいキャラですね。
ちなみに俺の嫁です。


少し「バカキャラ」なのか、判別に迷いますが・・・
なんで「バカキャラ」扱いでなく、「アホの子」と捉えてるかは、最後のまとめで。


そういえば、「つよきす2(2学期)」が出るようで、またカニに会えると、
僕はドキがムネムネ、乙女心が戦慄いております。


「激しくないアホの子」代表はこちら
4997766612799_a.jpg
らき☆すた」のつかさです。左の方の子ですね。


ちなみにアホの子でぐぐると・・・


 


アホの坂田が最初に出てきますが、それは置いておいて(笑)


つかさについての記載がが高確率でヒットします。

「クイーン・オブ・アホの子」と言っても過言ではないでしょう。
「クイーン・オブ・○○」という言い方が合ってるかどうかは分かりませんが・・・


まあ、そんな「激しいアホの子」と「激しくないアホの子」という
2区分がある訳ですが、もちろん僕の中では共通項があります。


それは「変」な事です。


「バルサミコ酢」とか「両手を頭の上にのせて、校歌斉唱!」とか。
なんか奇抜な事を言い出し、それがおかしい事に気づかない所、
それが「アホな子」の条件では無いかと思います。


 


ただ、「激しくないアホの子」は「変」といっても


「あの子ちょっと”変”わった子だよね(笑)」といわれますが、


「激しいアホの子」で「変」というと


「あの子ちょっと”変”な子だよね(苦笑)」


という、似てるけど全然雰囲気の違う言い方をされてしうんですけどね・・・


今日のオススメ
らき☆すた 3巻 限定版
4997766612799_a.jpg
「アホの子」と「天然」の2キャラが出てくる「らき☆すた」。
(しかも3巻はその両方がメインのパッケージです)
「アホの子とは、なんぞ?」という方は、ぜひともこれを見てみると
「アホの子」と「天然」の違いが分かるようになると思いますよ(^^

アホの子とは、一瞬では分からない女性の最大の魅力の一つ

2007-09-20 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

皆さんこんにちわ。アニメ担当のフルカブです。


僕はよくヤフーニュースを見てるんですが、いつも気になってる事が
あるんです。


とりあえず、この記事を見てください


一目ぼれに必要なのは0.5秒=米研究


アメリカフロリダ州立大学の心理学者の研究チームが、
写真を見て、魅力的かどうか判断するのに0.5秒しかかからない事を
専門誌で発表したという記事です。


ぶっちゃけ、結果の内容はどうでも良いんですが・・・


一体この心理学者という人たちは普段どんな事を考えているのか、
どうやってお金を稼いでいるのか、いつも気になっています。


A「一目ぼれってさ~、実際何秒ぐらいなん?」
B「調べる?」
A「調べちゃおっか♪」


よくわかりませんが、この研究が始まった最初とか、
そんなもんなんじゃないかと、学の無い僕は考えてしまうんですが
実際どうなんでしょう?


そして、「心理学者」「研究チーム」という文字から察するに、
どこかからか、「研究費用」が出てると思うんですけど、
一体その費用を出してる人は、なんの得があって
費用を出しているのか、気になって気になって・・・


誰か心理学者について詳しい人がいましたら、ぜひ教えてください。



今日のオススメ
銀魂 -ぎんたま- 3巻
銀魂3巻
「人は見た目が9割」という本があったりしますが(読んではいないんですが)、
僕は必ずしもそうでは無いと思っています。


この「銀魂」の神楽というキャラクター、パッと見はよくありがちな
チャイナ服を着た美少女キャラという風貌で、0.5秒見ただけでは
僕のハートはキュンとしませんでした。
でも、食べ物の取り合いに勝つために、食べ物に鼻水つけたり、
(たぶん)ヒロイン的キャラなのに、遠慮も無しにゲロ吐いたりと
あまりにもフリーダム過ぎるその言動に、「こいつ!アホの子だ!」と、
僕の乙女心はズッキュンバッキュン反応してしまったのです。


一目ぼれは一瞬(0.5秒)で出来るかもしれない。
でも、本当の愛って言うのは、その人を見つめ続けて、はじめて
見えてくるものなのではないかなと、アホの子萌えの僕は思いましたとさ・・・

美白なパパス

2007-09-19 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

つくづく自分がゲーム脳だと思い知ったコムタローですー(ノ´・ω・)ノ


昨日、どんなワードでこのブログに来た人がいるのかなーと思い調べていたんですが、気になるワードが・・・・


パパス 美白


コムタローが真っ先に思いついたのは、この人でした。
papasu.jpg
乳首がセクシーな主人公のお父さん「パパス」


スーパーファミコン版ドラゴンクエストⅤ-天空の花嫁-でゲマから主人公を守るため焼死させられて、PS2版ではさらにリアルになり、ゲマの部下を倒したところ主人公を人質にとられ、やはり最後は焼死(´Д⊂グスン
たしかに、パパスはどちらかというと色黒で、たくましい肉体の持ち主ですが(でも回復魔法も使えるw)、そんな彼が美白になっている画像ならコムタローも是非見たい!と思ってGogleのイメージ検索をかけたのですが、1件もヒットしませんでした(´・ω・`)


どーやら、同じような名前の化粧品があるんですね(´・ω・`;)


美白なパパス見たかったぁぁぁぁ!!!!


 


なので、書いてもらいました(´・ω・`)


20070919165328.jpg


うほw
ものすごく頼りないwwwwwww


とりあえず・・・・並べてみました。
papasu.jpg 20070919165328.jpg


ドラゴンクエスト5を始めるときに、パパスの名セリフがあります。


主人公が生まれて・・・・・


パパス「さっそくだがこの子に名前をつけないといけないな」
パパス「うーん・・・・」


パパス「よし、浮かんだぞ!トンヌラというのはどーだろうかっ!?」


マーサ「まぁ、ステキな名前!勇ましくて、賢そうで」
マーサ「でもね、わたしも考えていたのです。(自分の決めた名前)というのはどうかしら?」


パパス「(自分の考えた名前)か・・・どうもパッとしない名だな。」


というセリフがあります。
これは色黒で、たくましいパパスが言うので特になんにも感じませんが・・・・


美白で線のうすーーーーいパパスに言われたら


PS2の電源を素直に切ろうと思います^^


 


このドラゴンクエストⅤはショートストーリーがいくつもあるというより、このゲマを倒すのが目的といっても過言ではありませんねw


ちなみに、ゲマはラスボスではありませんw


ラスボスはミルドラースというやつです。
コムショップのドラゴンクエスト5をクリアした人たちに「ラスボスは誰?」と聞いてみたら、全員が名前を忘れているぐらい影のうすぅ~いラスボスさんですwww


ドラゴンクエスト5が漫画ならば、最終回はこーでしょう。


ゲマを倒して・・・・・


長い廊下を全員で走りつつ


 


僕たちの戦いは、これからだっ!!!


次回作をお待ちください。


 


今日のオススメ!
20070919171404.jpg
ドラゴンクエスト5 天空の花嫁


ドラクエといえばドラゴンクエスト5だっ!と思う方は拍手をくださいーヽ(´ー`)ノ


いやいや、お前はなにもわかっていない。


ドラクエといえば、これだ!というものがある方は是非、コメントで無知なコムタローに教えてくださいヽ(´ー`)ノ


 あとおまけの1枚


現代風パパス



 


20070919180757.jpg


 


 

愛情をもって育てられなかった子

2007-09-18 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

皆さんこんにちわ。アニメ担当のフルカブです。


毎週火曜日、コムショップでは「アニメ・TVゲームメルマガ」という
メールマガジンを発行しています。


そのメルマガには毎号にタイトルがついているんですが、
今週のメルマガのタイトルには、「♡(ハートマーク)」を使いたかったんですが、
ハートマークはデフォルトでは入力が出来ないんですよね・・・


で、なんでハートマークは入力できないのか、部長があっさりと
結論を出してくれました


「きっと作った人が、愛情をもって育てられなかったからだよ」


そんな理由ですか・・・('A`)


今日のオススメ
新世紀エヴァンゲリオン DVD-BOX 限定復刻版
新世紀エヴァンゲリオン DVD-BOX 限定復刻版
新世紀エヴァンゲリオンの主人公碇シンジも愛情をもって育てられなかった子ですね・・・

プロフィール

コムショップ


Author:コムショップ
中古TVゲーム、アニメブルーレイなどを買取している通信買取のお店コムショップ買取のブログです。
新作ゲーム情報やお得なキャンペーン情報などをお届けしています。

ブログ内検索

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク