fc2ブログ
コムショップ通信買取情報ブログ
このブログは、2019年7月16日に再開したコムショップ買取&ゲーム博物館の情報ブログとなっております。
旧サイト時代の情報はそのままにしてあります。

ドラクエ4連続10日間オークション開催中!

2007-12-23 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

実は本日2回目を書いているコムタローです(ノ´・ω・)ノ

書き終わったぞー!!!というところで戻るボタンを誤爆し、すべて書いた文章が消し飛んでしましました(´・ω:;.:... 

さて、そんなのはどーでもいいんです。

今コムショップでは、ドラゴンクエスト4 炎の10日間オークション

を開催しておりますーヽ(´ー`)ノ


参加条件 会員様なら誰でも参加可能です!(会員は無料で登録できます。)

イベント概要
DSソフト ドラゴンクエスト4 にお好きな値段をつけてください。
10日間(実質12日間)毎日、最高値をつけていただいたお客様1名様に、その値段にてドラゴンクエスト4を代引
にて配送させていただきます。

※今回は代引き手数料は無料です。ご入力いただいた金額にて配送いたします。

応募は何回でも可能となっております。

また、普通のオークションとは違い、リアルタイムで最高入金価格を見ることはできないので
お客様に与えられる情報は毎日の最高落札価格のみとなっております。

この少ない情報と、お財布と相談をして是非投稿してみてくださいねヽ(´ー`)ノ

このブログでは、コムタローから見た傾向と予想を発表していきたいと思います。

まだ、ページでは公開されていませんが、21-22日の落札価格は4160円となっています。
正直かなり予想外で、コムタローは初日はせいぜいいっても3000円ぐらいかなぁーと思っていたので
あまり当てにならない予想かもしれませんがorz

今回の投稿の傾向として、500円単位で区切られていることが多かったので、例えば3001円とか、3501円という値段をつけると自分の出せるお金+1円で買えてしまうかもしれませんよヽ(´ー`)ノ

さて、今後の予想ですが、あと2-3日はこのまま4000円台でいくと思われます。
そして、10-12日にまた値段があがっていくと思われるので

ねらい目は5-9日だと思われますね!

なぜかというと、この2-3日は4000円で落ちると思われるので、参加人数が減っていき
それに伴い値段も下がるとコムタローは予想しますね!
そして上々に値段が上がっていき10-12日がピークとなると思われます。

みなさんはどんな予想を立てますか??

今日のオススメ!

ドラクエ
ドラゴンクエスト4 ~導かれし者たち~

販売ももちろん行っていますので、絶対にほしい方はこちらからどうぞヽ(´ー`)ノ

みなさん大掃除は終わりましたか?

2007-12-21 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

そんなつもりはなかったのですが・・・・
1000
ということで、43000番のキリバンゲッターコムタローです(ノ´・ω・)ノ

コムタローがとってどうするorz 

みなさんは大掃除はお済になりましたか??

コムタローは今週の初めに久しぶりにかなり大規模な部屋の掃除をしましたーヽ(´ー`)ノ
前は捨てに捨て切れなかった、青春の汚物や、溜まりに溜まりまくった漫画や小説を一気に片付けてしまいましたー
軽く、ゴミ袋3袋ほどのゴミが出て、これからはもう少しマメに片づけをしないといけないなぁーと思いつつ
やはり掃除をしていると、忘れていた宝物や大事なものがちょこちょこ出てきますねー

なぜか、お酒の瓶とかが出てきたのは驚きましたが(;´Д`)

さて、そんな掃除をしているときに非常にコムタローにとっては国宝級のお宝物が出てきましたよー

それは・・・・これだっ!!!

お宝物

榊原ゆいさんの直筆サイン入りぶらばんパンフレットですー!!!

これは、2年前に初めて榊原ゆいさんが名古屋にイベントでいらした時に、質問コーナーにて
コムタローが必死に手を挙げゲットしたものですーヽ(´ー`)ノ

机の中に大事にしまっていたのですが、すっかり存在を忘れていました(´・ω・`;)

大掃除と一緒に宝探しをするのも楽しいかもですよ?

今日のオススメ!
らきすた
らき☆すた 萌えドリル(DXパック)

かなりのレア品、まさしく宝物です。
まだゲットしてない方は是非どうぞヽ(´ー`)ノ

コーヒーに関する豆知識

2007-12-19 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

皆さんこんにちわ。アニメ担当のフルカブです。

今日はコーヒー、というか缶コーヒーについて最近知った豆知識を
書きたいと思います。

缶コーヒーって、190ml程度の微妙なサイズの缶に入っていますよね?
あれって何でだか知ってますか?

あのサイズは、平均的なコーヒーカップのサイズの1.5倍程度のサイズで、
缶コーヒーを作る時に普通のコーヒーカップで飲むより、お得な感じを出すために
あのサイズにして、その慣習がずっと続いているというものらしいですよ。


コーヒーに関する豆知識でした。

コーヒーだけに「豆」知識なんです(≧w≦)プププー

 

ぷぷぷー

 

・・・

 

はぁ(´・ω・`)


今日のオススメ
Wind-a breath of heart -
4988658037240_a.jpg
コーヒーと牛乳にこだわりのある男が主人公の恋愛シミュレーションゲームです。

コムタローのコーディネートはいかがでしょう??

2007-12-16 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

7年ぶりにダウンジャケットを買ったコムタローです(ノ´・ω・)ノ
もう前に買ったのは高校の時で、あまりに汚くなりもう犬の散歩部屋着になってしまっていたので
ちょっとお財布的にはきつかったのですが買ってしまいましたw

ダウンを買いにジャスコに一人でいったのですが、
周りはカップルや子供連れでちょっとしょぼーんな気持ちになりました(´;ω;`)
とりあえず、気を取り直してダウンですっ!

そしていつもお世話になっているTAKAQというお店にいって、30分ほど見ていたのですが
なんかしっくりきませんでした・・・
というかかっこいい!と思ったのは6万円(; ´Д`)
今回覚悟を決めてもってきたお金は2万5千円・・・
まったくもって手が届きませんorz

ということで、ジャスコから少し離れたジーンズショップヤマトというお店のほうに徒歩で行くことにしましたが
時間は18時少し前ですでに太陽もなく、あったかい上着をほとんど持っていないコムタローはジージャン姿

尚且つ、雨も少しパラついていますがここで諦めてしまったらこのがんばってもってきたお金も、

コムタローなら間違いなくエロゲーに消えるに違いありませんっ!

ということで、KIAIを入れて15分ほど歩いていきました。
中に入ってみると、さすがジーンズショップ・・・
オシャレです。
オタクのコムタローは物怖じしてしまいそうですが、とりあえずダウンジャケットコーナーに

おぉー!かっこいいのがいっぱいあるっ!

しかし、コムタローのもち金は2万5千円
この少ないお金でいいのを選ばなければなりません。

1時間ほどうろついたところで、心を奪われました・・・
このダウンぽくない色、つやのある素材

これだぁぁぁぁ!

と思いつつ、速攻値札をチェック!

チキンでごめんなさい(; ´Д`)

値段は1万9千円ですっ!これは買うしかないっ!
ということで、その後またまた一目ぼれをした帽子と一緒に購入してきましたー

ということでコムタローの今現在の服装を公開したいと思いますー

服装

さすがに着ているところは恥ずかしかったので、その場でパンツいっちょになり、撮影してみましたwww
あ、ちなみに現在といいましたが、会社でパンツいっちょになったわけではないのでw

どーでしょうか(´・ω・`)??

このダウンを買ったおかげで、ロンティーを買う余裕がなく、ダウンの中身は半そでとなっておりますwww

みなさんはどんな服装がお好きですか??
あと、このコーディネートに対してのご意見もお待ちしておりますー(ノ´・ω・)ノ

今日のオススメ!
ラスト
ラスト・エスコート深夜の黒蝶物語

コムタローもいつかこんな風になってみたいものです。

あぁ、ペリーの声が聞こえる・・・・

「ユメカラサメナサーイ」

テーマ:日記 - ジャンル:日記

2007-12-15 : このエントリーを含むはてなブックマーク   
最近はじめてLAZYを見て、「これが後の影山ヒロノブとLOUDNESSか・・・」と
呆気に取られた、アニメ担当のフルカブです。こんにちわ。


LAZYってこんなのです


キレの良い腰してるだろ?これ影山ヒロノブなんだぜ?


最初の頃、アニソンの依頼が来た時に、アニソンを歌うのが恥かしくて
「KAGE」名義で歌ったと言う話を聞きましたが・・・
僕は影山ヒロノブはアニソンに行って正解だったんじゃないかな~と・・・


ちなみにギターの高崎晃(スージー)とドラムの樋口宗孝(デイビー)は
後にLOUDNESSというバンドを結成して

こんな感じに

LAZY時代と比べると、随分と野性的に・・・

人は変われば変わる物ですね

プロフィール

コムショップ


Author:コムショップ
中古TVゲーム、アニメブルーレイなどを買取している通信買取のお店コムショップ買取のブログです。
新作ゲーム情報やお得なキャンペーン情報などをお届けしています。

ブログ内検索

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク