どうも、ワンダの唯一の親友、アグロです。
ごめんなさい、コムタローです。
これから、このブログでは、
PS2 神ゲーアンケートで頂いたゲームソフトの
プレイレビューをしていきたいと思います。
あ、ちなみにソフトはコムショップから頂くとか、借りるとかではなくて
全部、自腹で購入です(´・ω・`)
本来なら、一番票を集めた『ファイナルファンタジーX』から
やるべきだと思うのですが
とりあえず、手元にあるものから、ね?(・ω・`;)
ということで、プレイしていくのは
ワンダと巨像
前にもちょっと、ワンダと巨像 プレイレビューは
書いたのですが、今回はその続きから~
6,7,8,9,10体目は特になにもなくサクサクと進んだので割愛
今回のお話は第9の巨像です。
今までは、
ザクか!?ビグザムか!?
というデカさだったのですが、今回はかなりちっちゃいです。
見た目は猫っぽく、大きさならゾウぐらいでしょうか?(4mぐらい?)
しかし、ちっちゃいからといって侮ってはいけません。
アンナマリーさんもおっしゃってました。
連邦も、小型で強力なモビルスーツを製造していたのか・・・と
ということで、アンナマリーさんのありがたいお言葉を胸に抱き
いざ、戦場へ!
ドドドドドドドッ!! じゃ~~~んぷ!
なんて機敏なっ!!
しかし、だいじょーぶ、だいじょうぶ。
コムタローは、すでに攻略方法を確認済みなのだっ!
なんて、チキンなっ(;´Д`)
この巨像は火を怖がり、周囲には4つ松明が点いている高台があるので
そこによじ登り、巨像が高台に突っ込むように挑発するだけ。
矢を何本か射ったところで、高台に突っ込んできたぁっ!
たらたらーたったーたったらー♪
ワンダ ハ 松明 ヲ 手 ニ 入手 シタヽ(´ー`)ノ
あとは、この松明で脅して、崖から落とすだけ・・・
フヒヒヒヒヒ!
おらぁおらぁ!下がらんかいっ!
あとちょっとで崖下に転落させれると思ったら、火が消えました^^
ねこぱーんち!!
ヒデブッ!?
直撃を食らい、かなりド派手に倒れるワンダ
このワンダと巨像、直撃を食らうと、起き上がるのが非常に遅いのです。
あわわわわ。。。あわわわわ。。。
必死に体制を整え、高台の上に避難。
とりあえずは、HP回復と一服
(゚Д゚)y─┛~~
5分後・・・
再開ですっ!
(この間も何回か突撃されて、ねこぱんちを2~3発もらってるのは内緒)
今度はミスらずに、崖下へっ!
実は、これをしないと、弱点が出てこない巨像なんですよね(´・ω・`)
(ワンダと巨像は、巨像の弱点にワンダの持っている剣を突き刺すことでダメージを与える)
崖下では、巨像がうずくまっています。
ここで、うまい人はワンダも飛び降りて、巨像に掴まり、攻撃スタートするらしいです。
・・・
・・・・・・
コムタローもきっとできるっ!飛べ!飛ぶんだ!ワンダ(`・ω・´)
飛んだぞ!あとは、下にいる巨像に掴まるだけっ!
・・・・
あれ?巨像が、いない?
やっぱむりでしたーーーー!!!!
巨像の倒れている横に落下するワンダ
どう考えても、巨像が動くのが早いです(・ω・`;)
ムクリ
うゎ、なんかすげー見覚えのある顔してる。
あぁ、思い出した。
コムタロー、犬を散歩しているときに、左足の骨を骨折したことがあるのですが
そのときの我が愛犬の顔にそっくりなんですよね。
壁に背を預けて、痛みで動けないコムタローを見て
遊んでくれるの!?遊んでくれるんだよね!?
非常に楽しそうな顔で、コムタローの太ももを踏みつけて全力ダッシュを繰り返す我が愛犬
(ちなみに大きさは柴犬よりちょい大きいぐらいです)
あれは、痛かった(;´Д`)
まさに、そんな顔してやがります。
まだ、ぶっ倒れているワンダにじゃれるように突撃してくる巨像
ガフッ!?
(;´Д`)<やめて、ワンダのHPはもうちょっとで0よ !
必死で前転を繰り返し、逃げ回っていると
湖だっ!これで勝つる!
まぁ、やつが追ってこない保障はないんですが、とりあえず湖の中へ
案の定追ってこれないようですね。ヽ(´ー`)ノ
湖の岸でずっと待っているんですけどね(・ω・`;)
忠犬のように!
とりあえず、一服しつつ考えていると
後ろに崖を上る道が。
天は我を見放してはなかったっ!
とりあえず、戦線を離脱です。
ここはどこだろう?と思ったら
アグロ?アグロじゃないかっ!
どうやら、ダンジョン?のスタート地点に戻ってきていたようです。
とりあえず、HPを回復させ、もう一度松明のある場所まで戻ると
ちょー待ってやがる・・・・
その場所にはジャンプしないといけないのですが、着地点に居座っています。
まぁ、行かなきゃ始まらんので、ダメージ覚悟で!
ねこぱーんち!
吹っ飛ばされました(´・ω・`)
さらに、崖から落とされまたもHPギリギリ
なんという、泣きっ面に蜂状態!
めげてもしょうがないので、再度戻りテイク2!
今度はダメージを追いましたが、急いで高台の上に登ってなんとかセーフ!
やっと、やっと反撃です!!
30分ぐらい巨像のターンでしたが、
イニシアチブはまさに今、コムタローの手の中に!
あとは、最初にやったように矢を射って、高台に巨像を突っ込ませ
背中に飛び乗れば、あとは弱点を攻撃するだけ。
とりあえず、ちびちび矢で攻撃
あれ?
まったく襲ってきません(・ω・`;)
あ、でもダメージ入っていますね。
とりあえず、握力ゲージがなくなるまで矢で攻撃だっ(`・ω・´)
フハハハハ!一方的ではないかっ!
なんでしょう?この、
クロックタワー3のラスボス状態
10分ほど撃ち続けたところで、ノーダメージに
(ワンダと巨像は、刺さった矢のグラフィックが残るので、巨像の背中がえらいことに)
やっぱり、封印の剣で弱点を突き刺さないといけないのね。
さすがに、なにもしてくれなくては飛び乗ることもできませんので
一旦高台から下りて、敵の注意を引きます。
やっと見つけてくれた!このツンデレめっ!
高台に突撃をし、ぴよっている巨像の背中にダイブ!
ヒャッホー!ロデオだぜっ!
ロデオをしつつ、あとは弱点に剣を突き刺すだけ。
ここまで、約1時間。。。
長かった!こんなにコムタローを熱くしてくれた
ライバルに対しての
最後の一撃は非常に
切ない。
ちなみに、うまい人だと10分ほどで、倒せるらしいです。
コムタロー、どんだけアクション苦手!?(;´Д`)
ちなみに、このあとも少しプレイをして12体目 にも挑戦をしたのですが
ジョイスティックを押すのに疲れたのでやめました。
だって、巨像に全然登れないんです。
来週のレビューまでには、倒しますね!
ちなみに、ちゃんと仕事してますよ?