fc2ブログ
コムショップ通信買取情報ブログ
このブログは、2019年7月16日に再開したコムショップ買取&ゲーム博物館の情報ブログとなっております。
旧サイト時代の情報はそのままにしてあります。

ベース初心者が、音楽教室で習った弾き方の練習方法を動画で伝えるよ! レッスン2回目

2009-07-29 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

相棒です 

相棒のクラウザー君です。

名づけたのは今ですけどね!

軸移動とか、豚にまたがったりとかできちゃうかもっ!?

 

さてさて、コムタロー2回目の音楽教室に行ってまいりましたーヽ(´ー`)ノ

今回教わったのは

スライド

という技術!

ギュイーーーンとか聞こえる音を出す方法ですね。

そして、今回弾いている、スコアはこんな感じ

スコア1 

スコア2 

2つ目の画像で「S」と書かれているところがスライドのところですね。

今回から、一番上の弦だけEからDにチューニングして弾いています。

教室に行った時、コムタローはがんばってチューニングの機械でいじっているのに

先生は

コムタローさん、音ください。 うん、これであってますね(キラッ

あ、憧れるっ!ついでにイケメン! 

さて、ここからは動画と一緒に説明していきたいと思いますよー

まずは、スライドの時の左手の動きから

上のスコアどおりにやっているので、一番上の弦で
3から5にスライドです。

簡単に音がブレてしまうので、しっかり押えながらスライドさせましょう。 

まだまだ、コムタローはブレブレです(;´Д`)

これも、毎日10分ほど練習を行っていきましょう。

 

続いて右手の動きは

 スライドのときは3と5を1回の弾きで鳴らします。
左手のスライドと同時に弾くのを心がけましょう。

コムタロー、この指の動きがさっぱりできませんでしたが、3日間ほど
練習をしたら、この程度には動くようになりました。

 

ある程度、スライドができるようになったら
少し通して弾いてみましょう。

左手の指の動きですが、

は薬指、532は人差し指を使って弾きます。

3週間、毎日10分練習して、弾いてみるとこんな感じ 

後半には、おまけで今できる一番早いテンポで弾いてみましたヽ(´ー`)ノ

しかし、フレットの場所がコムタロー、さーっぱり覚えれません><

かなりビリビリビリって言わせちゃってますからね(;´Д`)

いつになったら、澪のように弾けるのかっ!

次回は、別の弦移動の練習となると思いますー。

しかし、この動画を見て、うまくなっている人は、果たしているのだろうか!?

そして、動画編集の知識だけ、養われるコムタローであった。

スポンサーサイト



携帯でも日食の撮影は可能か!?

2009-07-22 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

皆さんは、日食は見ることができたできたでしょうか??

コムタローは、見れなかった人のために!

どーにか携帯で日食を写してやろうと1時間がんばりましたっ!(仕事をしろと・・・)

コムタロー必死だな 

小一時間がんばった結果

見えます?46年ぶりの奇跡がっ! 

日食 

 

どーっすか!?

携帯でも結構撮れるもんですねヽ(´ー`)ノ

ちなみに、コムタローの携帯以外は全滅! 

2ヶ月前に携帯変えてよかった!!

ありがとうdocomo!

ありがとうシャープ!

ベース初心者が、音楽教室で習った弾き方の練習方法を動画で伝えるよ! 第1週目の結果

2009-07-20 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

天上からこんばんわ 

天上から、こんばんわ(ノ´・ω・)ノ

さて、今週は音楽教室のない日だったんですが、
毎日10分、イケメン先生の言いつけを守り、練習した結果を発表したいと思いますーヽ(´ー`)ノ

 

どぉですか!?前よりうまくなってません!?

ちなみに前はこんな感じ 

うっはっ!!顔が熱い!小麦色の肌がピンク色になってしまいそう!

 でも、1週間ちゃんと続ければ、
右手はだいぶ、動かせるようになるみたいですねヽ(´ー`)ノ

続いて

八分音符と十六分音符(=合わせて四分音符になります)の組み合わせは
こんな感じになりました。

 

1回はずしてますが、それとなく復帰できるぐらいにはなりました!

こちらも、毎日10分間を集中して弾いてみました。

1週間前はこんな感じ 

小学校で、先生のことを

「おかーさーん!」

って言っちゃうぐらい恥ずかしい!!(/ω\)

でもでも、うまくなってますよね??

これなら、澪までわりに近いやもしれませんねっっ!!

しかし、毎日10分程度でもやれば、これだけ変わるもんなのですねー
まぁ、これからはそーも言えないと思いますが・・・

でも今は調子乗っちゃうぞー!!

せっかくなので、まだなにも教えられてませんが左手もつけちゃったZE☆

・・・・・・

・・・・・・・・・(・ω・`)

・・・・・・・・・・・・・(・ω・`;)  

 

ヽ(`Д´)ノ=3

調子づいた結果がこれだよ! 

 

ベース初心者が、音楽教室で習った弾き方の練習方法を動画で伝えるよ!レッスン1回目

2009-07-13 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

けいおん!の澪に憧れた、哀れなコムタローです(ノ´・ω・)ノ

実は、昔からベースは持っているのですが、まったくうまくならなかったので
早々に諦めて、部屋のオブジェクト化していたのですよ。 

コムタローのベース 

しかし、アニメ けいおん!の澪見て

うぉぉぉ!澪かわえぇぇぇ!!コムタローもあんな風に弾いてぇぇぇ!!

と思い、どーやれば、弾けるようになるか必死に考えた結果

うん、無理^^

だめじゃんっ!!

いやいや、一人でやるのは無理だと言うことで

音楽教室に通うことにしましたヽ(´ー`)ノ

しかし、その報告だけでは面白くない

と言うことで、コムタローが学んできたことをこのブログにて皆様にも
動画でお伝えしていきたいと思います(ノ´・ω・)ノ

コムタローと同じように、澪に憧れてベースを買ったけど、なかなか上達しなかった方や家にベースがあるけど、弾き方がわからないから触ってない方は

是非、コムタローと一緒に上達をしましょうヽ(´ー`)ノ

 さて、今回コムタローが挑戦していくのは

ピックを使って弾く方法ではなく、人差し指と中指で弾く

ツーフィンガー奏法でやっていきます

では、さっそくやっていきましょう!

まずは、左手は捨てて
右手の人差し指と中指を交互に動かせるようにしましょう。
※両方同時にやると、両方ともおろそかになり、上達が遅くなるそうです。

 リズムは

タタタ タタタ タタタ タタタ|
※赤いところは強く弾くように心がけましょう

はい、握力が足らずミスりまくってますが、
1週間ほど10分この練習をすれば、弾けるようになるそうです。

ちなみに、コムタローは現在3日目です。

1週間でいけるのかっ!?

続いて

八分音符と十六分音符(=合わせて四分音符になります)の組み合わせの弾き方です。

人差し指・人差し指中指の順番です。

 |タンタタ タンタタ タンタタ タンタタ|
※タンタを人差し指、最後のタを中指で弾きましょう

こちらも、1週間10分ほど集中的に弾くことによってマスターできるそうです
例によって、握力が足らずミスりまくってます(´・ω・`)

このツーフィンガー奏法、非常に握力が必要なので
握力を鍛えるのも早く覚えるのに有効だそうです

さぁ、こんなド素人のコムタローがどれぐらいの期間で
どれほど上達するのか、コムタローも非常に楽しみです。

今はまだ、動画を自分で見ると
すぐ再生をやめてしまうほど、どーしようもないですが(;´Д`)

さぁ、これから月4回レッスンを行っていくので
週1で更新して行きたいと思いますヽ(´ー`)ノ

みなさんのが多分、上達が早いと思うので、
がんばってコムタローついていきたいと思います(;´Д`)

 

 夢の残骸
夢の残骸 

( ´ー`)フゥー...

東京お台場の等身大ガンダムは私のだっ!

2009-07-12 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

ガンッッダァァァムッッッ!!!!

ガンッダァァァムッッ!! 

どうも、一般な方達がいっぱいいる中、馬なコムタローがGガンダム
ドモン・カッシュのマネをしてきましたよ^^

かわいらしい女の子「パパ、お馬さんがいるよ??

ぱぱ「そうだね^^;

 

かわいらしい女性その1「ねぇ?ねぇ?あれなに??・・・くすくす

かわいらしい女性その2「ほ~んとー、なんだろうね、あれ?・・・くすくす

 

コムタロー ハ 1000ノ ダメージ ヲ ウケタ

おぉっ!コムタローよ、死んでしまうとは情けない。

 

ということで、東京お台場のガンダム見てきましたよー(ノ´・ω・)ノ
そのためだけに、東京ー愛知を8時間ドライブしました。

HAHAHA!

いやぁぁぁ、めっさかっこよかったです(〃▽〃)

1時間ぐらいガンダムに見とれていましたよ。

それにいっぱい、写真も撮りました。

ベストショットはこちら

曇り空とガンダムとコムタロー 

風になびくタテガミと、ガンダム

この馬はいいものだっ!

今この状況でガンダムが突っ込みを入れてくるとするならば

ヘッドバルカンでしょうね。

なんか、この写真見ると、本当に撃ってきそうな感じがして

オマタがヒュンヒュンしそうです^^

 

ちょっと前に、代打が行ったときは
まだ、建造中で全部が見えなかったのですが

今回は足までクッキリです。

ガンダムの足はね、人間6人分なんだ 

ドナルドの足の大きさなんて、目じゃないZE☆!

本当にガンダムを見に来ただけなので、1時間半ほどで帰宅準備をし始めましたが

せっかくGガンダムで始まっているのに、Gガンダムで終わらないなんてっ!

そんなので終わってたまるかぁぁあああぁあっ!!

俺のこの手が光って唸る!

勝利をつかめと轟き叫ぶぅぅぅう!!!

ばぁぁぁぁくぅぅねつ!!

ゴッドッッ!フィンガァァァァァァ!!!!

ヒィィィィット!!エンドオォォォオォォオ!! 

 

次に、コムタローが出現するのはアニサマとなっておりますー(ノ´・ω・)ノ

プロフィール

コムショップ


Author:コムショップ
中古TVゲーム、アニメブルーレイなどを買取している通信買取のお店コムショップ買取のブログです。
新作ゲーム情報やお得なキャンペーン情報などをお届けしています。

ブログ内検索

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク