fc2ブログ
コムショップ通信買取情報ブログ
このブログは、2019年7月16日に再開したコムショップ買取&ゲーム博物館の情報ブログとなっております。
旧サイト時代の情報はそのままにしてあります。

4月は2回もゆいにゃんに逢える!

2010-02-28 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

榊原ゆい Album☆LOVE×ライブのチケットが取れたコムタローですー(ノ´・ω・)ノ

榊原ゆい HappyLove×ライブ2006DVD  榊原ゆい Happy☆LOVE☆ライブ2007  榊原ゆい Happy☆LOVE☆ライブ2008

 東京の赤坂BLITZと大阪のESAKA MUSEに

ゆいにゃんと騒ぎに行くぜぇぇヽ( ゚Д゚)ノ

あ、チケット代金を支払いに行ったら、まだチケット販売していましたので
もしかしたら今からでも取ることができるかもですよ!?

チケット取り損ねたゆいにゃんファンは急げ!

ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 

 さてさて、コムタローが今回取れたのは

チケット2枚ゲットだぜ! 

東京の赤坂BLITZ 4月29日公演のものと

大阪のESAKA MUSE 4月18日公演の2枚となっていますヽ(´ー`)ノ

東京は自力で、大阪は友人に頼んで取ってもらったのですが

改心の電話が出来たと思っていた東京より
大阪のが整理番号が早いだなんて(´Д⊂グスン

整理番号は239番と140番 

上が東京、下が大阪

100番も差をつけられるとは><

くやしいぃぃ!!と思っていたんですが

そのあと会場の情報収集をしてみたところ

赤坂BLITZ キャパシティ  1150人

ESAKA MUSE キャパシティ 400人

東京のほうがかなり倍率は高そうですね。

 

赤坂だから3倍のキャパなのか!?

 

赤=3倍ってとらえるのは

ガノタの悪い癖ですねノ(´д`*)

 

ということで、ライブによくいく代打と作戦会議

 

まずはじっくり、赤坂BLITZの見取り図を確認しましょう。

赤坂BLITZ 見取り図  

適当に書きましたが、大体こんなもんです。

今回のライブでは、久しぶりのスタンディングとなっていますので
座席指定はありません

ということは、入ってからのポジション取りにより
いい場所で見れるかが決まりそうです(`・ω・´)

最初の問題は

どこが入り口なんだ!?

赤坂BLITZ 見取り図 入り口はどこだ!?  

赤丸で囲んだところがとりあえず怪しいです。

左側は階段だと思われますね。

ということは、入場時にはできるだけ右前の入り口を使わないと危険!

ステージに距離が一番近い場所は間違いなくそこです。

そして、これまでのゆいにゃんライブで
スタンディングの場合

 

お客様は、大抵真ん中に集中します。

 

それを踏まえた上でコムタローが狙う場所は

赤坂BLITZ 見取り図 コムタローが狙う場所はここだ! 

この2箇所だ!

皆さん中央に殺到するので、そこそこその横は手薄になることがおおいのです。

実際にドリパのライブで200番台でも、一番前から2列目ぐらいまで食い込めますからね(・ω・´) 

1番の狙いどころは入り口に近いほうですね。

奥は中央に人が集まり、ほとんど見えない状態になってることが予想されます。

行って、人がいっぱいいて引き返していては、かなり後方になってしまうでしょう。

 

そのことを踏まえて、コムタローの作戦

入り口は一番前を使え!

荷物は全部捨てろ!

ドリンクは諦めろ!

会場10分前にトイレに行け!

そして

騒がず、焦らず、決して走らず、目標地点へ行け!

 

大阪のESAKA MUSEは残念ながら見取り図がなかったので
作戦は練れませんが、荷物とドリンク、そしてトイレはどれも共通だと思っていますので
がんばって前の方がとれるようにしたいと思います!

 

まぁ

はーい、一列に並んでそのまま入って来て下さいねー

といわれた時点で敗北確定ですけどね!\(^o^)/

ということで、4月18日と4月29日は大阪、東京に行きますので

行かれる方は、是非一緒に楽しみましょうー(≧∇≦)b

スポンサーサイト



コムタローが言うのもなんだけど、コムショップメルマガには登録しておいたほうがいいよ!

2010-02-24 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

昨日のメルマガで大暴れしていたコムタローです(ノ´・ω・)ノ

どんな大暴れをしたかというと

メルマガを取っている人限定にお伝えしたんですが

ファイナルファンタジー13 
ファイナルファンタジーXIII

23日の夕方から24日の夕方まで

2223円で販売しておりましたーヽ(´ー`)ノ

現在は好評につき在庫切れとなっています。ごめんなさい(´Д⊂グスン

 

 

まぁ、本日からの買取価格は

ファイナルファンタジー13
ファイナルファンタジーXIII

2400円になっていますが!

(ノ´∀`*)

 

こんな感じでメルマガでは
お買い得なイベントなどを優先的にお伝えしておりますーヽ(´ー`)ノ

 コムショップメルマガ 

それだけではなく、他のメルマガではあんまりやっていませんが

コムタローやメルマガ担当MJKオススメ商品のレビューっぽいものも掲載していますので

最近、どんなゲームをやればいいのか?などを思いの方は参考にしてみてくださいねー

 

コムタローは基本的にアニメDVDについて書いております(`・ω・´)ゝ”

ココ最近は、アニメ映画やOVAにハマっていて
そのアニメ映画やOVAを中心に書いております。

最近みたアニメ映画ならば

交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい  劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇 限定版  劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇 限定版

交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい

劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇

劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇

 

なんという、ロボットパラダイス\(^o^)/

TV版ではそこまでこだわれなかったことが映画では思いっきり描いてきますので
短時間で集中してアニメを楽しみたい方にはアニメ映画はかなりオススメですよー

 

また、OVAならば

Hellsing(OVA) 1巻  Hellsing(OVA) 2巻  Hellsing(OVA) 3巻  Hellsing(OVA) 4巻

Hellsing(OVA) 5巻  Hellsing(OVA) 6巻  Hellsing(OVA) 7巻

HEELSINGのOVAなどを見ていますーヽ(´ー`)ノ

少佐の演説は何度聞いてもシビれるね!

TVアニメじゃ放映できないほどのシーン満載で
TVアニメ版以上に、原作に近いつくりになっていますよー。

 

作中では、HELLSINGの中でも1,2を争う名シーンをこんな風に遊びに使えるのも
OVAならではですよねーヽ(´ー`)ノ

ベルナドットさぁぁぁん! 

コムタローは原作を知っているので、このパッケージを見たとき

やるなっ(`・ω・´)!!

と思ってしまいましたよー(´・ω・`)

こんな感じで、特にアニメ映画やOVAなどのレビューをメルマガに掲載させて頂いておりますーヽ(´ー`)ノ

 

メルマガ限定のお買い得情報や、コムタローやMJKのレビューを読んでみたいなーと思った方は
是非メルマガ登録してみてくださいねー(≧∇≦)b

メルマガ登録はコチラから! 

さて、次はどんな商品にビックリ価格をつけようかなぁー?(ノ´∀`*)

 

はじめてのこむしょっぷかいとり ~これが最速への近道だっ!~

2010-02-23 : このエントリーを含むはてなブックマーク   
はじめてコムショップの買取を使おうと
思っているんだけど、どーすれば一番早く
お金が振り込まれるんだろう??

コムショップに買取品を初めて送るときの極意

 

極意その1

 

買取WEB申込は、休日の前日15時までに行おう!

 

極意その2

 

本人確認書類をよく確かめて、買取受付票が届くまでに
ダンボールに買取依頼品をつめて、封をすれば送れるようにしておこう!

極意その3

 

買取受付票が届いたと同時に、ヤマト運輸に集荷してもらおう!

 

 

初めての場合、通常ですと買取WEB申込をされてから
1週間ほど入金まで間が開いてしまうのですが

 

この3点を行えば、初めての買取でも最速4日でお金が手に入りますよ!

 

では、なぜそーなるか?というのを説明していきますねー

 

コムショップの買取を初めてご利用いただく場合には

 

コムショップ はじめてのかいとりの流れ 
こんな流れで買取代金をゲットできるんですが

 

ネックな部分が

買取受付票の入手

この買取受付票の受取です。

買取受付票はこんなの

買取受付票 
※クリックすると大きくなるよ!

昔、コムショップ買取で使っていた
買取依頼書とは異なる書類になっていますので
お待ちがえないようにお願いしますー。

 

なんでこの買取受付票を受け取らないと駄目なの??

と思った方はこの漫画を読んでみてねヽ(´ー`)ノ


そういうことか、買取受付票 
買取受付票の仕組 

 

この買取受付票は

発送当日の15時まで分を発行し
ヤマト運輸様を利用して
お客様の元に届けているのですが

今現在では、日時指定などができない形となっていて
なかなか受け取るのが難しくなっています。

そのため、買取WEB申込をしていただいてから入金までが
遅くなってしまう可能性が高くなってしまいます。

そこで!

 

極意その1

買取WEB申込は、休日の前日15時までに行え!

となるわけですヽ(´ー`)ノ

コムショップは日本の真ん中の愛知県にあるので
ほとんどの地域に翌日配送ができます。

到着時間帯地図 

青森、北海道、宮崎、鹿児島、沖縄の方はごめんなさい><

上記5県にお住まいの方は2日前の15時までに買取WEB申込をしてね☆ミ

休日に買取受付票が届くように買取WEB申込をしていただければ
買取受付票がなかなか受け取れないという状況を防げるわけですね(´∀` )

 

 

続いて

極意その2

本人確認書類をよく確かめて、買取受付票が届くまでに
ダンボールに買取依頼品をつめて、封をすれば送れるようにしておこう!

 

最近、本人確認書類が適応外で、お振込が遅くなるということが多発しています。

コムショップで利用できる本人確認書類は次の4つ

 

①運転免許証のコピー

②国民健康保険証のコピー

③顔付住民基本台帳のコピー

④住民票の写し(コピー不可)

 

この中でも特に間違いが多いのが

国民健康保険証と思って、社会健康保険証を送られるパターンです。

両方ともしっかり保険証の名前が書かれていますので

国民健康保険証』と書かれているのを確認してから
買取品に同梱してくださいねー

どっちかわからないーという場合は
他の3点のうち1点でもすぐ用意できるなら
そちらをご利用していただいたほうが安全ですよー

そして、極意その3のために買取品をダンボールに詰め
あとは封をするだけにしておきましょう!

 

 

 

最後の極意

極意その3

買取受付票が届いたと同時に、ヤマト運輸に集荷してもらえ!

 

買取受付票が届いたからと安心してはなりません。

もちろん、お金を手に入れるためにはコムショップに買取品を送らないと駄目ですし


コムショップでは、お客様の荷物が到着した日の買取価格で査定をしますので
放置をしておくと、どんどん値段が下がってしまうかも!?

でも、コンビニに持ち込んだり、ヤマト運輸さんに集荷しに来てもらったりするのも
結構めんどくさいですよねー(´・ω・`)

 そこで、買取受付票を受け取った時がチャーンス!

ヤマトさんに少し待ってもらい、その場で買取受付票を梱包をしたダンボールの中に入れ
ヤマト運輸さんの着払い伝票に自分の名前と住所を書いて回収してもらいましょう!

これで、買取受付票の受け取りから
買取品の送付まで一気に駆け抜けることができます!

 

あとは、コムショップからの振り込みましたーというメールを確認したら
銀行などに行くだけ!

 

極意3つ

・買取WEB申込は、休日の前日15時までに行おう!

・本人確認書類をよく確かめて、買取受付票が届くまでに
 ダンボールに買取依頼品をつめて、封をすれば送れるようにしておこう!

・買取受付票が届いたと同時に、ヤマト運輸に集荷してもらおう!

 

この3点を行えば、初めてでもかなり早くお金をゲットできますよ!

もちろん、会員登録をしていただいてお申込を頂ければ

次回以降から、この買取受付票を受け取るという手順がいらなくなりますので
WEB申込から最速3日でお振込が可能となりますー

次回以降もご利用と思っている方は是非登録してくださいねヽ(´ー`)ノ

会員登録はコチラ

今すぐ会員登録 

『エンドオブエタニティ』 コムタローが考えたさいきょうをこえたさいきょうのじゅう

2010-02-21 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

1月31日に

『エンドオブエタニティ』 ぼくのかんがえたさいきょうのじゅう

というのをお伝えしましたが

今思えば、当時のコムタローは
まだまだひよっこでし(´・ω・`)

コムタローがかんがえたかっこいいじゅう 

が、あれから25時間プレイ時間をすぎて

 

 

ここまで成長しました(ノ´∀`*)

コムタローがかんがえたさいきょうのさぶましんがん 

銃もかわり、バレルが4つロングスコープもつき

マガジンの後ろにもスコープがついているという仕様!!

 

 

まだまだ進化の途中ですが

こむたろーのかんがえたさいきょうのじゅうに近づいてきた感じですねヽ(´ー`)ノ

あとバレルを2つ付けたいぜっ!
(バレルとは先端部分のパーツです)

ちなみに、ハンドガンはこんな感じ

コムタローがかんがえたさいきょうのはんどがん 

こちらもまだまだ、パワーアップの余地がありそうだぜっ!

 

 

さて、こんな感じで楽しんでいるエンドオブエタニティなんですが

End of Eternity 

このソフトすごいです。

コムタローに50時間以上飽きさせずにプレイさせるなんて><

コムタローの歴史をさかのぼって見ますと

最後に50時間以上プレイしたRPGは

ファイナルファンタジーVIII 
ファイナルファンタジーVIII

10年以上前のソフトファイナルファンタジーVIII以来でしょうか?

というか、もう10年以上前なの!?

認めたくない事実><
(年齢的に)

 

では、なぜコムタローがこーも長く続いているのかというと

やはり戦闘システムの面白さでしょう

まぁ、本当の面白さに気がつけたのは40時間ぐらいの段階だったんですけどね(;´Д`)

 

いろいろ、戦闘システムについてはお話をしてきたんですが

大雑把にいってしまうと

攻撃力の高いマシンガンで敵のHPを削り、ハンドガンで仕留める
(マシンガンだけでは敵は倒せない)

ということなんです。

さらに、このエンドオブエタニティ

魔法とか必殺技とかは一切ありません。

お陰で、戦闘システムを理解しないと、後半特にガードを破れなかったり
なかなか本体に攻撃が当てれなかったりで、結構あっさりゲームオーバーをくらいます。

ここで重要になるのが

打ち上げシステム

インビンシブルアクション中に
敵にある程度連続で攻撃を当てることにより、敵が空中へ打ちあがります。

そーするとビッグチャンス!

空中に上がった敵をさらに攻撃をすると

追撃という効果が発動し、

通常ではありえないぐらいの攻撃力で敵を攻撃できるようになるんです

ある意味、必殺技みたいなものですね(ノ´∀`*)

通常だと攻撃力30倍程度が限界なんですが

追撃をきめると

108倍ぐらいまで攻撃力があがりますヽ(´ー`)ノ

もう、この追撃を入れるのが楽しい楽しい!

 

さらに、うれしいことに

この追撃を決めると、敵がシルバーチップやゴールドチップを大量に落とすので
(チップはお金に換金できるアイテムです。)

一気にお金持ちさんになりました(ノ´∀`*)

おかげで、おかげで

 

でへへっ(*´д`*)

 

リーンベルにジャンプとか攻撃させるのが楽しくてしかたないですね^^

 

飽きっぽい&クリアすることがいつもできないコムタローが50時間以上遊んでいる

エンドオブエタニティは、本当にオススメなRPGですよヽ(´ー`)ノ

 

End of Eternity              End of Eternity(PS3)
End of Eternity(Xbox360)            End of Eternity(PS3)

コムショップ通販で欲しいものを探すにはいつがいいの?

2010-02-15 : このエントリーを含むはてなブックマーク   
コムショップ通販で欲しいものを探すには
いつがいいの??


今日は、みなさんにコムショップ通販にて
探し物をするもっともいい時間をお伝えしようと思いますーヽ(´ー`)ノ

 

では、一番いいタイミングのはいつかというと、コムショップ通販が新しい在庫をHPにアップするときですね!

では、コムショップはいつ更新を行っているかというと

1回目は、朝10時から13時

2回目は、夜18時から21時

ぐらいとなっています。

ということは、

コムショップ通販で、欲しいものを探すときは

 

お昼ご飯を食べる前と、お昼ご飯を食べた後

晩御飯を食べる前と、お風呂に入る前

 

この4回で探すのが一番いいですね!

更新時間は、日の業務進行により、まちまちになってしまっているので

正確な時間をお伝えすることができません><;

ですので

 

お昼ご飯を食べる前と、お昼ご飯を食べた後

晩御飯を食べる前と、お風呂に入る前

 

この4回の機会が大事ですよ!

特に、レアもの商品とか、値下げ商品は更新してから
他の方達も殺到してくることがあり、すぐなくなってしまうことがあります。

しかし、この4回の間に見ていただければ、いずれかで更新時間にヒットするので
欲しいものが手に入りやすくなるはずですよーヽ(´ー`)ノ

ですので、コムショップ通販で、欲しいものを探すには

 

更新時間すなわち

お昼ご飯を食べる前と、お昼ご飯を食べた後

晩御飯を食べる前と、お風呂に入る前

に、アクセスすべし! m9っ`・ω・´)

 

プロフィール

コムショップ


Author:コムショップ
中古TVゲーム、アニメブルーレイなどを買取している通信買取のお店コムショップ買取のブログです。
新作ゲーム情報やお得なキャンペーン情報などをお届けしています。

ブログ内検索

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク