fc2ブログ
コムショップ通信買取情報ブログ
このブログは、2019年7月16日に再開したコムショップ買取&ゲーム博物館の情報ブログとなっております。
旧サイト時代の情報はそのままにしてあります。

東北地方太平洋沖地震の影響による配送の遅延・出荷停止などについて

2011-03-28 : このエントリーを含むはてなブックマーク   
2011年3月11日に発生いたしました東北地方太平洋沖地震および関連する災害に遭遇された方に心よりお見舞い申し上げます。



3月28日現在
コムショップ通販発送可能地域などが変更となっておりますので、お知らせいたします。




この地震および関連災害よる影響によりコムショップ通販からの配送につきまして遅延または出荷できない地域が発生しております。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、どうかご理解およびご了承をいただきますようお願いいたします。



1.ご注文の発送が出来ない地域


岩手県、宮城県、福島県の各県全域

上記地域はご注文を頂いても発送ができないため、誠に申し訳ございませんが
キャンセルといたします。ご理解およびご了承をいただきますようお願いいたします。



2. ご注文の受付を再開した地域


青森県、秋田県、山形県

上記3県につきましては、全域にて再開をしております。



3.商品到着について遅延が発生する可能性がある地域


青森県、秋田県、山形県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、群馬県、山梨県および茨城県と北海道全域間の輸送については、
輸送ルートが安定しないため、お届けに2日から5日程度の遅延が発生する可能性があります。


皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解ご了承をお願いいたします。



コムショップ通販
コムショップ通販
  






スポンサーサイト



コムショップにて、ポイントによる義援金を受け付けています。

2011-03-23 : このエントリーを含むはてなブックマーク   
この度の東北地方太平洋沖地震で
地震・津波の被害を受けられたみなさまに心よりお見舞いを申し上げるとともに
被災地の一日も早い復興を心より祈念しております。



お久しぶりです。
コムショップ通販及び、コムショップ買取の中の人コムタローです。



現在、コムショップ通販ではポイントによる義援金を受付ております。


3月23日の時点で
皆さまにご協力頂いた義援金は【1,517件(303,400円)】となりました。


多くの皆さまのご協力、暖かい気持ちに感謝を述べるとともに
皆さまに代わりましてコムショップから日本赤十字社へ責任をもって寄付いたします。


なお、ポイントによる義援金の受付は【3月25日】まで
100ポイントからのお受付となってしまいます、ご了承お願いいたします。


ポイント義援金のお受付は下記ページから「Eコース」をご選択ください。



被災地の方々の一日も早い復興を願い、
コムショップ通販としてできることをこれからもおこなってまいります。


その活動の中で今回のポイント義援金のように
皆さまにご協力いただくことも数多くあると思います。


その際にはご理解、ご協力いただけたら幸いです。


なお、通常のポイント交換キャンペーンも同時開催中です。


従来通りの4コース(A.宝くじ B.ポイント交換 C.UNHCRへの寄付 D.WFPへの寄付)
でお受付をおこなっております。


詳しくはコチラをご覧ください



東北地方太平洋沖地震の影響による配送の遅延・出荷停止などについて

2011-03-13 : このエントリーを含むはてなブックマーク   
2011年3月11日に発生いたしました東北地方太平洋沖地震および関連する災害に遭遇された方へ
心よりお見舞い申し上げます。


この地震および関連災害よる影響によりコムショップ通販からの配送に遅延
または出荷できない地域が発生しております。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが
どうかご理解およびご了承をいただきますようお願いいたします。



1.ご注文の発送が出来ない地域

青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県、茨城県の七県および北海道の一部地域※

※北海道の配送不可地域(ヤマト運輸ホームページより引用)
函館市元町・入舟・船見・弥生・大手・旭・青柳・谷地頭・住吉・大町・弁天・末広・若松・豊川・宝来 虻田郡洞爺湖町/厚岸郡厚岸町・浜中町/標津郡標津町/浦河郡浦河町/久遠郡せたな町 日高市新ひだか町/幌泉郡えりも町/寿都郡全域/茅部郡全域/二海郡全域/山越郡全域



2.上記以外の地域でも商品到着についても遅延が発生する可能性があります。



3.詳細状況については変化がありしだいWEBページ上でご報告させていただきます。



東北地方太平洋沖地震の影響による配送の遅延などについて

2011-03-11 : このエントリーを含むはてなブックマーク   
コムショップ通販より発表がございましたので
当ブログでもご連絡いたします。




2011年3月11日午後2時46分ころに発生した
東北地方太平洋沖地震によりコムショップ通販からの配送に遅延などの影響が出る可能性がございます。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、どうかご了承いただきますようお願いいたします。






SDガンダム Gジェネレーションワールド 攻略12 ダブルオークアンタの真作り方

2011-03-11 : このエントリーを含むはてなブックマーク   
少々遅くなりましたが更新ですー

コムショップ通販及び、コムショップ買取の中の人、コムタローでございます(ノ´・ω・)ノ

コメントや拍手で頂いたものにもお答えしていきたいと思います。


SDガンダム Gジェネレーションワールド 表

それでは

SDガンダム Gジェネレーションワールド 攻略12回目をお送りします。



その前にCM!




コムショップ買取では現在(3/12付)



SDガンダム Gジェネレーション ワールド PSP版 コレクターズパック
買取価格5000円



SDガンダム ジージェネレーション ワールド PSP版 通常版
買取価格3500円



SDガンダム ジージェネレーション ワールド Wii版 コレクターズパック
買取価格4800円



SDガンダム ジージェネレーション ワールド Wii版 通常版
買取価格3200円





にて、SDガンダム ジージェネレーション ワールドを買取しておりますー
ゲームが終わったら、是非コムショップに売ってくださいー!



コムショップ買取のお申し込みはコチラ
コムショップ買取ページはコチラから!


CMはここまで!




さて、コメントやら拍手などで
うまくダブルオーライザーやクアンタに交換できないことが
多発していることがわかりましたので



交換なしで作っていこうと思います!


ということで


真・ダブルオークアンタの作り方と
拍手にて、頂いたアカツキの作り方をお伝えしていこうと思います。
終わりにはコムタローのキャラクター選びも伝えますー。





真・ダブルオークアンタの作り方

----------------------------------------------------------------------

交換は一切なしでいきたいと思います!
※マスターユニットでユニコーン及びνガンダムを選んだ場合になります。



まずは、朝ご紹介したRX-78ガンダムを作りましょう。


RX-78 02 ガンダム




ガンダムができましたら、ちょっと放置(´・ω・`)





続いて初期配置からいる、フェニックスゼロから
フェニックスガンダム(能力開放)を作りましょう。
フェニックスガンダム(能力開放)






そして、ユニコーンもしくは、νガンダムからHi-νガンダムに育てて
フェニックスと設計をし
∀ガンダム

∀ガンダムを作成します。





∀ガンダムを育て、∀ガンダム(能力開放)を作りましょう。
∀ガンダム(能力開放)


じつは、一番性能いいんですよねー ∀ガンダム
攻撃力とかは、Lサイズ内ですとナンバーワンです。





∀ガンダムとガンダムで設計を行い
Oガンダム


Oガンダムを作ります。
ステータスは結構高いですが、いかんせん武装がしょぼいので
ビーム攻撃系UPのオプションパーツを付けて、底上げをしてあげましょう。




Oガンダムを育てれば、OOシリーズのガンダムは大概作れます。
今回はダブルオークアンタということで
ガンダムエクシア


ガンダムエクシアにしましょう。
前作、ウォーズのときはトランザムで無双できたのですが
今回、性能UPのトランザムを持っているのは、ダブルオーライザーのみなので
ちょっとがっかりです(´・ω・`)


前回は、クワトロさん乗っけて楽しんだんだけどなぁー。


みなさんご存知かもしれませんが
OOシリーズのガンダムは天使の名前がくっついているのです。
※ダブルオーだけは別です。


エクシアは第6位の能天使 エクスシアから来ていると思われ。





エクシアを育てれば、前作ではかなり作るのが大変だった
ダブルオーガンダム


ダブルオーガンダムになります!
前作はちょー面倒だった記憶があります(´・ω・`)
まぁ、ダブルオーライザーほどではありませんけど。



もうあとは、このまま突き進むのみっ!!


ダブルオーガンダムを育てれば
ダブルオーライザー




ダブルオーライザーを育てれば
ダブルオーライザー(最終決戦仕様)




ダブルオーライザー(最終決戦仕様)を育てれば
ダブルオークアンタ


ダブルオークアンタの完成\(^o^)/


これなら、交換しなくてもいけるっ!!
いや、テキトーに交換で出たときに作ってしまうのが一番手っ取り早いのですが
コムタローの意地で、一から作ってみました。


ユニコーンも意地で、一から作っているのですが
ジオン系のサイコミュが作れない(´・ω・`)


アッザムがカギを握っているのはわかるのですが
アッザムが作れないっ!!


なぜか、アッシマーはできたけど\(^o^)/










続いては、拍手にてリクエスト頂いた アカツキをご紹介します。
ウォーズでは、コムタロー部隊の3強でしたね。



アカツキの作り方

----------------------------------------------------------------------


まずは、初期からいる


M1アストレイを生産しましょう。
M1アストレイ


量産型のくせに、結構つよいアストレイ
このままLv2にしましょう。






M1アストレイをLv2にすれば
M1アストレイ(シュライク)


M1アストレイ(シュライク)になります。
ホバーがついて、空中も飛べちゃうすごい機体


MSの人型に、ホバーでバランスってとれるのでしょうか??


まぁ、そんなこといったらMS全部地上で立てなくなるからスルー!




M1アストレイ(シュライク)をLv4にし
ムラサメ

ムラサメに

デスティニーでは大活躍だったムラサメ
簡易Zガンダムみたいなものですからね。


オーブの技術力恐るべしっ!





ムラサメをLv5にすれば
アカツキ

アカツキの完成です\(^o^)/



前作ウォーズと比べ、若干性能が落ちたかな?


それでも、使い勝手はかなりいいです。
特に、特殊アビリティー ヤタノカガミはビーム射撃攻撃がほぼ無効になります。


劇中では、ローエングリーンすら止めましたからね(´・ω・`)


それに、地上戦用と宇宙戦用で武装が変えれるのもいいです。


----------------------------------------------------------------------


ここからは、コムタローのキャラクター選びについてなのですが



コムタローはGジェネというゲームを自軍ターンで一気に殲滅し
敵ターンで回避しながら、気力をあげるという戦法を取っているので



・身軽、機敏を持っているキャラクター
プル・プルツー・マリーダ・レイチェル・バナージ・ウッソ・マークギルダー


・気合を持っているキャラクター
シーブック・ロラン・ラナロウ


のあたりをよく使っています。


また、MSは結構U.C(宇宙世紀)時代を好むので
最終的にはファンネル持ちが増えるために、覚醒しているキャラを選ぶことが多いです。



でもまぁ、好きなキャラクターを選べばいいと思います\(^o^)/


プルとプルツーはたまたまコムタローの好みのアビリティーがあっただけで
好きなキャラクターを選んでますからね!


マリーダもプルトゥエルと知ってから結構好きになりました。


みなさんも好きなキャラクターで全クリ目指してがんばってください!


コムタローもそろそろ、ランクBをクリアしなければ(´・ω・`)



プロフィール

コムショップ


Author:コムショップ
中古TVゲーム、アニメブルーレイなどを買取している通信買取のお店コムショップ買取のブログです。
新作ゲーム情報やお得なキャンペーン情報などをお届けしています。

ブログ内検索

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク