iPhoneとiPad2台持ちの人が有効活用法を紹介します
iPhoneとiPadの2台持ちって、
実際どうなの?
実際どうなの?

そんな疑問を抱く方は多いのではないでしょうか?
iPhone暦1年半、iPad暦1年の私が、2台持ちをしている中でとてもお世話になっている便利技を紹介します!
パソコンを介さなくてもiPad⇔iPhone間でブックマークを同期

Sleipnir Mobile(スレイプニル) - Web ブラウザ
出典:itunes.apple.com
2台持ちするなら、スレイプニルという無料Webブラウザがとても便利です。
Webページ閲覧中はこんな感じ。

茶色の帯状になっているところが開いているページたちです。
同時に開いている各ページの縮小された画像がタブになってくれるので、感覚的にネットサーフィンを楽しめますよ。
そして、このブラウザのダントツにいいところは、
パソコンを介さなくても、ブックマーク(お気に入り)の同期ができちゃうところです。
iPhoneでお気に入りにしたWebページがあら不思議!
iPadでもお気に入りに登録されているではないかっ!
という不思議体験ができますよ。
ブックマーク自動同期でできること
この機能により、移動中にiPhoneで見つけた記事をブックマークしておいて、
そのあと時間ができたときにiPadで広々快適に読む、なんてこともできます。
いや~、すごい時代ですね。近未来だ。
長めの記事を読むには、やっぱり画面の大きいiPadの方がダンゼン読みやすい。
●情報を集めるのはiPhone。
●その情報を見たり、保存するのはiPad。
といった感じで、iPadを母艦のようにして使っています。
みなさんはどんな使い方をしますか?
「安くiPadを買いたいんだけど、
中古iPadって買っても大丈夫なの?」
そんな疑問・不安を解決するQ&Aを集めたよ!
中古iPadって買っても大丈夫なの?」
そんな疑問・不安を解決するQ&Aを集めたよ!







iPad3、iPad2、初代、各世代のiPad中古販売一覧をチェックしたい方はこちら。


