いつもはこちらのブログで記事を書いていますが、今日はコムショップブログに出張してきました!
よろしくお願いします!
今回は、趣味全開!タツキ的に面白かったエロゲーのレビューをします。
2012年3月30日に、メーカー天狐さんから発売された『英雄戦姫』です。

英雄*戦姫ってどんなゲーム?
その名の通り、登場人物は全て英雄!
(※ でも、英雄はほとんどが女の子化している)
英雄達を使い、世界を統治(征服)するゲームです。
※年齢制限あり。18歳以上対象のゲームです。
→商品ページはコチラ(裏パッケージも見られます)
発売日:2012/03/30
メーカー: 天狐
定価(税別): \8,800
対応:winXP/Vista/7
原画家:大槍葦人
シナリオ:藤原休樹、企画屋
PS3や、PSVitaでも、移植版が発売されているというところから見ても、
英雄戦姫は相当人気があるタイトルだということが推測できますね。
→PS3版の英雄戦姫の詳細を見る
人気ありすぎ!新作「英雄戦姫GOLD」に期待!

2014年1月31日には、新作の『英雄*戦姫GOLD』が発売予定なんです。
さすがは人気タイトルですね。
→英雄戦姫GOLDの予約はこちらでできます
あらすじはどんな感じなの?
【あらすじ】
世界征服を目指すヒミコは失敗続き
親友のヤマトタケルと共に打倒信長に出陣しますが、大敗を喫します。
その敗走の最中、賊によって命の危機にさらされるヒミコ、
そんな彼女を助けたのは、空から下りて(降って)きた一人の青年でした。
記憶喪失の彼を、ヒミコは天の御使いと信じ「お兄様」と慕うようになります。
ヒミコの健気な姿に、青年もまた、ヒミコの夢を手伝うことを決めるのでした。
アーサー王、ナポレオン、アレキサンダー、ラスプーチン、
源義経、コペルニクス、ベートーヴェン、ムー・・・
数多の英雄を倒し、世界の統治へ。そしてその先にあるものとは。
とにかく知らない人はいないくらい、英雄、偉人だらけです。
そしてほぼ全員女性です。
あの英雄とあの英雄が一緒の時代にいたら・・・?
そんな「もしも」が実現したゲームです。
戦略シミュレーションゲームですが、難易度はそこまで高くないので、
初心者や苦手な人でも安心してプレイができます。
英雄戦姫のココがイイ! タツキ的オススメポイント
ずばりキャラの多さ!
とにかく、どんどんキャラクターが増えていきます。
同時にイベントの数も増えていきます。
時間はかかりますが、1周でキャラ好感度オールマックスも可能です。
しかも、声優さんも豪華です。
兼ね役もありますが、それでも相当数の声優さんが出演されています。
特定の条件を満たすと登場する、隠れキャラもいますよ。
初心者でも安心の難易度
シミュレーションゲームは高度な戦略と卓越した技術が必要・・・。
なんて言われますが、
「英雄*戦姫」では、そんなことは無かったです。
「◇◇ターンまでに○○する」のような難易度ミッションも無かったので、
のんびりまったり、自分のペースでクリアすることができました。
逆に言うと、戦略シミュレーションゲームを期待して購入すると
物足りなく感じてしまうかもしれません。
難解な設定は無し!
一つの時代に数多くの英雄が集まっているから、
設定とか逸話とか、訳のわからないことになるかと思ったのですが、
全くそんなことは無かったです。
イベントの中で、軽く紹介が入ったりする程度で、
あくまで「英雄戦姫」のストーリーがメインとなっています。
時代背景なども特に無く、神話などの非実在の英雄も登場します。
なんで同じ時代に一緒にいるんだよ!
とか
なんで全員女なんだよ!とかいう人には向いていないゲームかもしれませんね。笑
怪獣映画のような、派手さと爽快さを求める方にはピッタリのゲームではないでしょうか。
タツキ的ベストストーリーは「ヒミコ」
タツキ的ベストヒロインは「源義経」
です。
といってもキャラが多い分、それぞれのウエイトは軽めなのでご了承を。
どんな英雄たちが出てくるの? 見てみたい方はこちら
『英雄*戦姫』が気になった方は、
こちらで裏パッケージやテレカ画像一覧が見られますよ。
→『英雄*戦姫』の裏パッケージ・テレカ画像一覧を見る
今後も発売時期や話題性に流されず、
タツキが「面白い!」と思ったイチオシゲームを詳しくレビューしていきたいと思います。
気になった方は是非、このブログをチェックしてくださいね。
それでは、また。
コムショップ通販のタツキでした。