fc2ブログ
コムショップ通信買取情報ブログ
このブログは、2019年7月16日に再開したコムショップ買取&ゲーム博物館の情報ブログとなっております。
旧サイト時代の情報はそのままにしてあります。

Dolphin Diversレビュー 【これは癒される】 ゲーム屋スタッフのゲームレビュー

2013-10-30 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

こんにちは、ゲームのネットショップ「コムショップ通販」のスタッフ、タツキです。
いつもは こちらのブログ で記事を書いていますが、今日はコムショップブログに出張してきました!
「これは面白いっ!」と思ったゲームのレビューをしていきますよ。

Dolphin Divers(ドルフィンダイバーズ)

今回レビューするのは、2012年6月29日にAXLから発売されたDolphin Divers(ドルフィンダイバーズ)です。

※年齢制限あり。18歳以上対象のゲームです。

→商品ページはコチラ(裏パッケージも見られます)



Dolphin Divers (ドルフィンダイバーズ) 商品詳細

JAN コード
4560100337421
発売日 2012/06/29
メーカー AXL(アクセル) 定価(税別) ¥8,800
対応 winXP/Vista/7 原画家 瀬之本久史
メディア DVD1枚 テレカ検索 瀬之本久史
ケース 中古商品
関連リンク
『Dolphin Divers (ドルフィン ダイバーズ)』の情報をゲーム博物館で見る


Dolphin Diversってどんなゲーム?

アツい友情、ヒロインとの恋愛、どちらも楽しめるゲームです!

海難救助士がテーマのエロゲです。
海難救助士ってあんまり知らなかったけど、
このゲームをすると「海難救助士ってカッコイイ!」と憧れを抱かざるを得ません。



ドルフィンダイバーズはこんな人にオススメ!

日常の疲れを癒したい!

そんな方にぴったりだと思いますっ。

実際に、タツキはこのゲームをプレイしてめちゃくちゃ癒されましたっ。



ドルフィンダイバーズのあらすじ

今からちょっと未来、
宇宙開発と同じくらい、海洋開発が進んでいる世界では
各国が競って海へ向かっていった。
日本も海洋先進国として留学生を受け入れている。

舞台は開発初期に賑わったものの、
今ではすっかり忘れ去られた小さな島「凪ノ島」

島の復興を願う島民達は、島に海事訓練校を設立するも
一期生はたったの15名。しかも主人公はカナヅチ。

頼りない主人公達だったが、
仲間と打ち解けあい、島民の温かさに触れるうち、
海難救助士になることが自分の夢以上の意味を持ち始める。

-青い海と、ちょっと未来の世界で織りなされる、優しい人間関係を描く物語。-

青い空、青い海、そして牧歌的な風景。
早朝の海岸線を歩くシーンなどは独特の空気感が伝わって、
どこかのオーシャンビューのある島に定住したくなる作品でした。

あぁ~、南の島に行きたい~っ!



ドルフィンダイバーズのココがいい!

日々の疲れが癒される~。 心が重くなるようなシーンがないのがイイ!

仲間と過ごす日常シーンが軽快で、
自分の学生生活を思い出すようにプレイできました。

若干ご都合主義感はありましたが、
シナリオも落ち込みすぎたり、打ちのめされ過ぎないので
次のシーンに心が落ち着かなくなるようなことはありませんでした。

シナリオもまとまっていてわかりやすく、綺麗にエンディングを迎えてくれるので
日々の疲れを癒すような作品としては十分だと思います。

仲間との友情が激アツ!

エロゲだとぞんざいになりがちな男キャラですが、キャラがよく立っているので(特に龍正)
日常のシーンでも非常にテンポ良く感じられました!

中には、思わず笑ってしまうシーンも多々ありましたよ。

事故現場での緊迫したシーンでは、
互いに鼓舞し合い、難局を乗り越えていく姿が描かれ、
男同士ならでは友情シーンが胸を熱くしてくれます。

無駄が少ないのがGOOD!

メインヒロインとサブヒロインのストーリーがはっきり分かれており、
サブヒロインのストーリーは本当にオマケくらいのボリュームしかありません。
さくさくプレイできてしまうので、
気づいたら「あれ?終わりかぁ」くらいの感触でした。

「ボリュームたっぷり、話もヘビー」そんな作品に疲れてしまったあなたにおススメしたい作品です。



タツキ的ベストストーリー・ベストキャラ

タツキ的ベストストーリーは「アクア」
タツキ的ベストキャラは「小倉 みなも」です。

まさに「癒される」ゲームだと思います。



どんなキャラが出てくるの?

ドルフィンダイバーズが気になった方は、こちらで裏パッケージやテレカ画像一覧が見られますよ。

→ドルフィンダイバーズの裏パッケージ・テレカ画像一覧を見る

テレカ画像を見ると、そのゲームの雰囲気が大体わかりますよねっ。



メーカーAXLのゲームを、オススメ順でランキングしてみた

エロゲメーカー「AXL(アクセル)」さんから出ているゲームを、こちらのページにオススメ順に並べてみました!

→AXL(アクセル)ファンのタツキが選ぶ、AXLエロゲーランキング

このランキングは、完全に個人の趣味ランキングとなっております(笑)
(タツキはAXL信者なのです!)



Dolphin Diversを遊び終わったらこのソフト!

Dolphin Divers(ドルフィンダイバーズ)を持っている方は、こちらのゲームを持っている確率が高いです~。







今後も発売時期や話題性に流されず、
タツキが「面白い!」と思ったイチオシゲームを詳しくレビューしていきたいと思います。

気になった方は是非、このブログをチェックしてくださいね。

それでは、また。
コムショップ通販のタツキでした。

スポンサーサイト



テーマ:美少女ゲーム - ジャンル:ゲーム

iPadmini買取価格と高く売るヒケツを載せてみた|iPad買取情報

2013-10-25 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

iPadminiの買取価格一覧を載せてみた

※2013年11月27日 新規情報を追記しました。
「iPad mini Retinaディスプレイモデル」「iPad Air」の情報もあるよ!


現在のiPad miniの買取価格はいくら?


iPad mini 買取価格を載せてみました。

ネット買取店「コムショップ買取」の、アイパッドミニ買取価格をリアルタイムで取得して表示しています。



miniじゃないiPadはいくらで売れるの?


iPad初代、iPad2、iPad第3世代の買取価格は、ここに一覧で載っています。

iPad買取価格一覧表



iPadを少しでも高く売りたい。高く売るヒケツって?



「せっかく売りに出すなら、少しでも高く買取ってもらいたいな~」というのが本音。


そんな方には、こちらの「iPadを少しでも高く売る方法」をまとめたページをどうぞ。
バックアップの方法初期化の方法も解説しています。


iPadを少しでも高く売る3つのポイント

iPadを少しでも高く売る方法

iPad買取担当スタッフ直伝の3つのポイントは、iPadを売る前にチェックして損は無いですよ~!




ネット買取って何?どうやって使うの?

ネット買取サービス「コムショップ買取」については、こちらのページでわかりやすく解説しています。

→はじめてのコムショップ買取







Apple新型タブレット情報

Appleの新型タブレット、「iPad mini Retinaディスプレイモデル」と「iPad Air」が、2013年11月に発売されましたね。

今、iPad miniを持っている方の中では、これを機に
「iPad mini Retinaディスプレイモデル、もしくはiPad Airに買い換えようかな」
と思っている方も多いのではないでしょうか?



iPad miniから別のモデルに買い換える

iPad mini Retinaディスプレイモデルって?

そもそも、Retinaディスプレイって何なの?
→従来のiPadに比べて解像度・コントラスト比が4倍になったモデルのことです。

つまり、Retinaディスプレイは、一言で言うと、
より鮮明で・鮮やかな表示ができるようになったディスプレイ」なのです。

従来のiPad miniって、Retinaディスプレイではなかったんです。
そこで、iPad miniよりも文字や画像がクッキリ表示されるようになった「iPad miniレティーナモデル」が開発されたんですね。




iPad Air(アイパッド エアー)って?

従来のiPad Retinaモデル(第4世代iPad)より、厚さが1.9ミリ薄くなったものが、「iPad Air」です。

(その薄さ、なんと7.4mm。1センチにも満たないんですねぇ。薄い!)

薄さだけでなく、幅もコンパクトになりました。
画面サイズは第四世代のまま、額縁の部分を減らしたことで、1.62cm分、幅が減ったようです。これはうれしいですね。




iPad mini Retinaモデルか
iPad Airに買い替えたいけど、
新品は高いしなぁ・・・


コムショップ通販では、早速iPad Airの中古が入荷しています♪

→iPad Air 中古通販ページはこちら


→iPad mini Retina 中古通販ページはこちら



iPad Airと歴代iPadがどう違うのか、比べられるページがあるよ


無題
iPad比較表 写真で比べる歴代iPadというページです。


今までに発売された、全iPadシリーズと、
新機種の「iPad Air」「iPad mini Retinaディスプレイモデル」を一覧で比較できます。

機種ごとの特徴や、薄さ・重さが図解されているので、
「2013年に新しく発売されたiPad Air、iPad mini Retinaディスプレイモデルって、従来のiPadとどこがどう違うの?」
という疑問を解決できます。


→iPadの機種ごとの違いを見る





iPadを買い換えた場合、もともと持っていたiPad miniはどうしよう?

このとき、友達にゆずる、捨てる、売るといった選択肢が考えられますね。
「実際、iPadminiっていくらで売れるの?」
という方にこの記事が役に立てば幸いです!


ではでは!コムショップ買取のiPad担当スタッフでした。



テーマ:iPad - ジャンル:コンピュータ

ツンデレ萌え!青山ゆかりファンが選ぶ、ゆかりゲーランキング  

2013-10-23 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

青山ゆかりさん出演のゲームをオススメ順にランキングしました

こんにちは、ゲームのネットショップ「コムショップ通販」のスタッフ、タツキです。
いつもはこちらのブログで記事を書いていますが、今日はこのコムショップブログに出張してきました。よろしくお願いします!

青山ゆかりさんって?

青山ゆかりさんとは、女性声優さんです。
特に、ツンデレの演技はピカイチで、多くのプレイヤーを魅了しています!

青山ゆかりさんが出演しているゲームの中では、「真剣で私に恋しなさい」が有名でしょうか?
でも!それ以外にも、魅力あふれるゆかりゲーはたくさんあるんですっ(力説)

ということで、ゆかりゲーランキング、順位の発表です。

※完全にタツキの趣味ランキングとなります(笑  
※18歳未満の方は閲覧をご遠慮ください

1位 つよきす (鉄乙女の声を青山ゆかりさんが担当)


つよきす


もはや青山ゆかりを語るにおいて、外してはいけないタイトルでしょう!

 「王道じゃん」なんていう意見もあるかもしれませんが、
それでも!
タツキは一番に評価したいっ。

青山ゆかりさんが担当するのは「鉄乙女(くろがねおとめ)」というキャラ。

自分にも相手にも厳しく、その分人一倍優しい。
最高じゃないですか。


「ツンデレって何?」と聞かれたなら、このゲームを貸せばいいのです。

つよきすは、もともと力のあった青山さんの地位を不動にした作品ではないでしょうか。
声優たるもの、技量だけでなく、どんな作品に出会えるか、いつ出会えるかも大事な能力です。
そういう意味で、青山さんは「持っている人」なんじゃないでしょうか。


2位 恋する乙女と守護の楯 (春日崎雪乃の声を青山ゆかりさんが担当)


恋する乙女と守護の楯


「あれあれ?このタイトル、AXLエロゲーランキングでも目にしたぞ?」
なんて思った方もいらっしゃるかもしれませんが、良いものは良いんです!(確信)

主人公、如月修史(女装時は山田妙子)を、ツンツンデレデレしながら支える様は正に女王。
一人で色々心配してヤキモキしたり
かと思えば「生徒会長だから」と強引に世話を焼いたり。

もうね、これは真のツンデレ!
クゥーッ!タマランですっ。



3位 真剣で私に恋しなさい!(川神一子の声を青山ゆかりさんが担当)


真剣で私に恋しなさい!


女王様系ツンデレとは打って変わって、まじこいの「川神一子」はワンコ系少女です。

難しく考えない、考えるより行動する。
正直で健気。

まさに「良い子」なキャラクターです。
心が洗われるようだ…。

うーん!
ツンデレな青山さん、ワンコ系青山さん、
どっちの青山さんも捨て難いぜ!


パーソナルイメージもあるでしょうが、違和感無く演じられているのも技量あればこそ。
感情の前に衝動があり、キャラクターとして言葉を発する。
声優としての「下地」を感じます。



4位 さくらさくら(桐島さくらの声を青山ゆかりさんが担当)


さくらさくら


ツンデレはツンデレでもクーデレ寄りのツンデレ。
ランキングに入っている中では、一番感情表現が薄いキャラクターではないでしょうか。

 「・・・っ」とか「っ!」のようなセリフが多いのですが、 喉で芝居をしていないのは流石です。

感情表現が乏しい分、少ないセリフに密度が集中しています。
その分破壊力もかなりのもの。

「口うるさいツンデレはちょっと」という方にはぜひ。




5位 花と乙女に祝福を (宝生聖佳の声を青山ゆかりさんが担当)


花と乙女に祝福を


周囲を圧倒するほどの美貌を持つ、才色兼備のお嬢様、
「宝生聖佳(ほうしょうせいか)」の役を、
青山ゆかりさんが担当しています。

 「恋する乙女と守護の楯」 の春日崎雪乃とかなり近い性格ですが、
自分の気持ちを整理していく様子が非常に魅力的に感じました。

「主人公は、ある事情があって、
 お嬢様学校に女装して紛れ込むことに!?」
という設定でゲームが始まります。

そんな女装した主人公のことを、
年下の女の子と思っているからこその、宝生聖佳の苦悩。

それを一人で抱え込んでしまう姿は
気付くと見入っていたという程に引き込まれていました。

時折見せる子供っぽさもベリーグッド!
キャラの魅力を存分に引き出しています。



好きな声優が出ているゲームをカンタンに探せる方法

好きな声優さんが出ているゲーム、DVD、サントラCDなどを
一気にまとめて探したい!


そんなときに役立つのがこのページ
好きな声優の出演ゲーム、DVD一覧を見る

好きな声優さんの名前をクリックすれば、
その声優さんの関連グッズを一覧で見ることができますよ!

→声優186名の関連商品を探す



今後も、ゲームランキングやレビューをお届けしていきます

今後も、ゲームジャンルごとのランキングや、
ゲーム店員が「面白い!」と思ったゲームのレビューをしていきます。

気になった方は是非、このブログをチェックしてくださいね。

テーマ:美少女ゲーム - ジャンル:ゲーム

屋上の百合霊さん レビュー 【ゲーム屋スタッフのゲームレビュー】

2013-10-23 : このエントリーを含むはてなブックマーク   
こんにちは、ゲームのネットショップ「コムショップ通販」のスタッフ、タツキです。
いつもはこちらのブログで記事を書いていますが、今日はコムショップブログに出張してきました。
よろしくお願いします!

趣味全開で、タツキ的に面白かったゲームのレビューをしていきますよっ!

今回レビューするのは、2012年3月30日にLiarsoft (ライアーソフト)さんから発売された、
PCゲーム屋上の百合霊さんです。
 


屋上の百合霊さんってどんなゲーム?

主人公は女の子、登場人物も女の子。

屋上の幽霊も女の子、恋する相手も女の子。

女の子同士の恋愛の後押しをする
そう、それすなわち百合ゲー。


※年齢制限あり。18歳以上対象のゲームです。

→商品ページはコチラ(裏パッケージも見られます)

『屋上の百合霊さん(おくじょうのゆりれいさん)』
  • JAN コード:4560103850477
  • 発売日:2012/03/30
  • メーカー:Liarsoft (ライアーソフト)
  • 定価(税別): \8,800
  • 対応:winXP/Vista/7
  • 原画家:Peg
  • シナリオ:睦月たたら

屋上の百合霊さんのあらすじは?

【あらすじ】
お昼休みは一人でゆっくり屋上で食事をするのが日課の主人公、遠見結奈は、
ある時学校の屋上で、見慣れない制服を着た二人の女生徒を見かけます。

実は二人は幽霊だったのです!

「百合霊」を自称する二人のお願いで、
結奈はこの学校にある恋愛の種たちの応援をすることに。
でも結奈が通うのは『私立 商科九ツ星女子学園』その名の通りの「女学園」。

これは、女の子に恋する女の子の楽園「ユリトピア」
その実現に向けて向けて燃える百合霊と、恋する少女達が織り成す「百合」恋愛群像劇。

屋上の百合霊さんは、様々なカップルの恋愛模様を描いた、オムニバス形式のゲームです。

主人公が女の子を攻略していくのではなく、
色々な百合カップルの恋を、お手伝いすることがメインの、
ちょっと変わったゲームなんですっ。

タツキのおススメポイント3つ

●丁寧な感情表現

●現実味がある世界観

●百合ゲーなのに共感できてしまう


感情表現が丁寧

幽霊こそいますが、アニメ・マンガ的なキャラ性はかなり薄く、
どこの学校にもいそうな女の子達による恋愛が描かれています。
制服や背景にも現実離れが無く、まさに「等身大の女の子」という言葉がふさわしい印象です。

キャラクターと感情動線も一致していて、丁寧に描かれているので
「え?何で?」みたいなことはありませんでした。

主人公に共感できる

「百合ゲーって女性視点で進んでいくから、
感情動線が女性的で納得できなかったり、
明らかに男性的で萎えたりしてしまわないか?」
なんてことが不安要素としてあると思うんですが、
このゲームでは全くそんなことがありませんでした!

「群像劇」というスタイルの為、主人公が複数の女性に言い寄られたりすることがありません。
逆に、恋の応援という立場なので、中性的に感じるくらいでした。
裏方としてあれこれ苦労する姿が多く、スーパープレイが少なかったことも好印象です。


群像劇という魅力

主人公が攻略していく訳では無いので、恋愛模様のバリエーションに広がりが感じられます。

それでも、一つ一つのドラマに主人公がきちんと影響していて、プレイヤーを引き付けます。

カップルによって内容が全く異なり、
恋する相手もされる相手も、そのキャラクターならではの感情表現になっているので、
それぞれのストーリーが非常に感情移入しやすくなっていました。


カレンダー選択式でわかりやすい

一日ごとにストーリーが進むので、日付をまたぐと選択画面に戻ります。

ある程度メインのストーリーを進めると、
サブシナリオが開放され、それぞれの恋愛模様がわかるというシステムです。

カレンダーの日付があるので、メインストーリーとの時系列がわかりやすく、
同じ話を違う視点から見られる為、
「あのキャラは、あの時どうしてああいう行動をとったのか?」という、
メインストーリーではわからなかったキャラの気持ちを知ることができます。


タツキ的ベストストーリーは「友情?愛情?」組
タツキ的ベストキャラは「古場陽香」

現実離れした派手さがなかったり、
視点が変わった状態ですが、同じシナリオを見る必要があるので
人によっては退屈に感じられるかもしれません。
フルボイスではないという点もチェックです。


屋上の百合霊さんはどんな子たちが出てくるの?見てみたい方はこちら

こちらで裏パッケージやテレカ画像一覧が見られますよ。
ゲームの雰囲気をチェックしてみましょう。

 →『屋上の百合霊さん』の裏パッケージ・テレカ画像一覧を見る


みんなが買っている、エロゲーランキングを見る

コムショップ通販の売上順に、エロゲーをランキングしたページはこちら!↓

夏を舞台にしたエロゲー売上ランキング

⇒夏祭りや海などのイベントが好きな方へ!これぞ夏を体感できるゲーム☆

TVゲーム化したエロゲー売上ランキング

⇒TVゲーム化したエロゲーは200タイトル以上。その中でも特に人気なのは!?

最強の姉エロゲーはなんだ!?ランキング

⇒お姉ちゃんにかまってほしい人、集まれ~♪



今後も発売時期や話題性に流されず、
タツキが「面白い!」と思ったイチオシゲームを詳しくレビューしていきたいと思います。

気になった方は是非、このブログをチェックしてくださいね。

それでは、また。
コムショップ通販のタツキでした。

テーマ:美少女ゲーム - ジャンル:ゲーム

ポケモンXYどっち買えばいいの?ゲーム屋スタッフによるX・Yの選び方

2013-10-22 : このエントリーを含むはてなブックマーク   
こんにちは、コムショップ通販のポケモン大好きスタッフです!

ポケモンX』をプレイしたぼくが、アクセス数などのデータをもとにポケモンXYの選び方を3分で解説するよ~!



 

ポケモンX・Yの選び方 目次

  • ポケモンXとY、結局どっちが人気なの?
  • XとYの違い
  • 買ってみて、驚いたこと
  • こんな人はX、こんな人はYがおすすめ

ポケモンXとY、結局どっちが人気なの?



ポケモンX・Y 人気比較表

コムショップ通販 商品個別ページアクセス数集計期間:2013年10月12日~2013年10月21日)

コムショップ通販のアクセス数を集計して驚きました!



Xのほうがダントツでアクセス数が多いんです!

Xのほうが、Yより1.6倍アクセスされているんですね~。


こんなにアクセス数に違いが出るということは、
XとYでそれだけ違いがあるということ。

XとYでは何が違うんでしょう?




XとYの違い その1


ポケモンX・Y 各ソフトで伝説のポケモンが異なる!

各パッケージを飾っているのが、2匹の伝説のポケモンたち。


新タイプのフェアリータイプのゼルネアス↓




あく・ひこうタイプのイベルタル↓





果たして、どのように彼らに出会うことができるのか?

私は「ポケモンX」をプレイしているのですが、
ゼルネアスとの出会いへ向けてのストーリーは半泣きになりました(感動)

Yはどんな感じなんでしょう、プレイしてみたいですね。


XとYの違い その2


野生で出会うポケモンたちにも、XとYでは少し違いがある!

ポケモンXではウデッポウとペロッパフ

ポケモンYではクズモーとシュシュプ


が野生で出現するぞ。


各ソフトでしか捕まえられないポケモンは、交換のときに希少価値になりますよね!
この子たちはぜひとも捕まえたいなぁっ。



XとYの違い その3


ソフトごとに入手できる道具が違っていて、メガシンカも異なる!

「メガシンカ」とは、ポケモンX、Yから導入された新システムです。

もう進化しないと思われていたポケモン
…たとえば、ミュウツーやリザードン、カメックス、フシギバナなどを
バトル中に限って、自分の好きなタイミングで
さらにもう一段回進化させることができるんです。

↓こちらはゲームソフトの裏パッケージです
ポケモンXY パッケージ裏


「メガシンカできるポケモン」の中の1匹、ミュウツーは、
ソフトによって手に入る「メガストーン」でメガシンカの姿が異なります。

「ポケモンX」では、かくとうタイプが追加されたメガミュウツーX
「ポケモンY」では、とくこうが伸びたメガミュウツーY
が登場するぞ。



買ってみて、驚いたこと


・ポケパルレというシステムでポケモンと触れ合える!


ポケモンとにらめっこができたり
(ポケモンに指示されるので、その通りの顔をしてあげるという、超・ほのぼのミニゲームです)


頭をなでてあげたり


ごはんをあげたりできちゃいます。


ポケモンのなつき度(友好度)が上がると、ポケモンがデレて、バトル中のしぐさやセリフが変化するんですっ!

何こいつ、かわいすぎるだろ!
ってなります。笑

どう変化するかはお楽しみ!

(ポケモンと触れ合えるシステムはポケモンX、Y共通でついているシステムですのでご安心を♪)









あなたはX向き?Y向き? どっちが合っているかをチェック!


こんな人はXがおすすめ


●かわいさ重視!

●青いリザードンを使ってみたい!

●買うなら、みんなが持ってる人気な方を買いたい!




コムショップスタッフに聞いた! Xを買った人の声


Xのパッケージのポケモン、「ゼルネアス」が鹿みたいでかわいかったから、Xにしました。


Xだけで出てくるポケモン「ペロッパフ」がふわふわしててかわいいから。


青色のリザードンって新鮮!青いリザードンで戦ってみたいからXを選びました!




こんな人はYがおすすめ


●カッコよさ重視!

●強いミュウツーを育てたい (Yのメガミュウツーはとくこうが伸びるのだ)

●ポケモン交換で人気者になりたい!


Xを持っている人の方が多いということは、Yのポケモンのほうが希少になりますよね。
GTSでポケモンを交換するとき、条件の良いポケモンと交換してもらいやすいかも?
(GTSとは「グローバルトレードシステム」の略で、オンラインでポケモンの交換が出来る施設のことです)


コムショップスタッフに聞いた! Yを買った人の声

Yのポケモンのほうが希少価値が高くなりそうだから


Yの伝説のポケモンのほうがかっこいいから


過去にポケモン緑を買ったことがあり、その頃から「赤いポケモン」にあこがれていたので





まとめ



・伝説のポケモンはかわいさ重視!

・人気があるほうをやってみたいあなたには


ポケモンXがピッタリ



・伝説のポケモンはかっこよさ重視!

・オンラインのポケモン交換で人気者になりたいあなたには


ポケモンYがピッタリ



あなたはX派?それともY派?



ポケモンX派のあなたは
こちらからX派に一票を!→




ポケモンY派のあなたは
こちらからY派に一票を!→




通販ページのアクセス数ではポケモンXのほうがまさっていましたが、
ツイートだと結果は違うかもしれませんね!?

ちなみに私はXを買いました!
なぜならX版のメガリザードンXが超絶クールだからです。
ブルーとブラックの組み合わせ、ドストライクですっ。



もう十分堪能したよ!という方へ


そんな方は、ソフト売りませんか?

ポケモン程の人気シリーズとなれば、過去作も揃えている人が多いはずっ
でも、その作品1つ1つを探すのは手間がかかりますよね?

ということで、作っちゃいましたポケモンシリーズ買取価格一覧

そして、ポケモンといえば、TVアニメ・映画などもありますよね。
もちろんあります、ポケモンアニメシリーズ買取価格一覧

遊び終わったゲーム、眠っているアニメBlu-rayなどがございましたら、コムショップ買取をご検討いただければ幸いです。



テーマ:ポケットモンスター X・Y - ジャンル:ゲーム

プロフィール

コムショップ


Author:コムショップ
中古TVゲーム、アニメブルーレイなどを買取している通信買取のお店コムショップ買取のブログです。
新作ゲーム情報やお得なキャンペーン情報などをお届けしています。

ブログ内検索

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク