こんにちは、ゲームのネットショップ「コムショップ通販」のスタッフ、タツキです。
11月23日に劇場公開するみたいだぞ。
これは予習しておきたいっ!
ペルソナ3って何?
大人気のペルソナシリーズの3作目です。
「ペルソナ3ポータブル(PSP版)」を一言で言うと、
RPGの皮をかぶったギャルゲー(男女兼用)です。
主人公として、「男の子」または「女の子」を選ぶことができるので、
ギャルゲーにも乙女ゲーにもなっちゃう素敵仕様ナノデス!
↓このパッケージの真ん中にいる二人から選べます。
ペルソナ3 ポータブル (PSPソフト)
コムショップ通販 中古価格:1580円 (2013年11月14日時点の価格です)
このゲームの主人公(男)は、デフォルトの名前がついていないため、ファンの間で「キタロー」と呼ばれています。
なんでキタローって呼ばれてるの?
●長い前髪で片目が隠れており、さながら鬼太郎のようであること
●「イゴール」という物語のキーになる人物の声を、目玉おやじの声優さんが演じていること
などから、キタローというニックネームがついた模様です。
映画での名前は、結城理(ゆうき まこと)
映画の主人公は男の子で、名前は「結城理(ゆうき まこと)」に決定しました。
ストーリーは、高校2年生の春、月光館学園に転入してきたところから始まります。
・無口で冷静沈着
・中性的な容姿
・いつも携帯音楽プレイヤーを身に着けている
・特殊能力「ワイルド」に目覚める
・意外にも大食いだったり、喧嘩に強かったりする面も
と、これだけでもかなりモテそうな感じの主人公。
あなたの選択次第で、学園生活でモテモテライフを送ることもできるんです。
(RPGとしてだけでなく、ギャルゲーとしても優秀ッ!)
あなたの選択次第でストーリーが変化する
友達や恋人との絆を深めることで、バトルのときに有利になる力を強化することが可能です。
なんといっても、この絆を深める行程がおもしろいっ!
授業中に居眠りしたり
放課後には保健室へ寄ったり
中間、期末テストあり
修学旅行あり
などなど、楽しいイベントがたくさんあるので、学園生活を思いっきりエンジョイできます。
異性の場合は恋愛にも発展し、選択次第では三股以上(!?)のことも可能な仕様です。
タツキのおススメは坂本真綾さんが演じる、機械少女の「アイギス」。
徐々に人間らしくなっていくアイギスがめっちゃカワイイんです!
BGMがカッコイイ
作曲の担当は目黒将司さん。
ゲーム音楽の作曲家というと、「ドラゴンクエスト」のすぎやまこういちさんや「ファイナルファンタジー」の植松伸夫さんなどが有名ですね。
目黒さんも彼らと並ぶ、有名な作曲家なのです。
目黒さんの作る音楽は、ラップやロック、フュージョンの要素が強く、モダンな印象を受ける楽曲が特徴です。
ゲームのBGMがオシャレ、ってあまり想像つかないかもしれませんが、
ペルソナのBGMは、聴いているだけでなんだか自分のセンスがよくなった感じがします!キラーン

タロットカードや宗教、神話の神々が、クールな姿で数多く登場!
キャラの説明が充実しているので、ペルソナ図鑑を読みふけって、気づけば時間が・・・なんてこともよくあります(笑)
こんな方にオススメ
RPGとギャルゲーのいいところが、バランスよくつまっているゲームですので、
「普通のRPGはちょっとなぁ」という方にもお楽しみいただけます。
女性主人公を選べるので、女性にもオススメですっ!
劇場版が楽しみな今日この頃!
ペルソナ3の劇場版公開日、2013年11月23日まであとわずか!
映画のおもしろさが倍増すること間違いナシです!
⇒ペルソナ3 ポータブル (PSPソフト) 商品ページはこちら
PSP版を移動中に少しずつやるのがタツキのおススメスタイルです。
その他の、スタッフのゲームレビューを見る
さくらさくら 【ドタバタ三角関係ゲー】 ゲーム屋スタッフのゲームレビュー
Dolphin Diversレビュー 【これは癒される】 ゲーム屋スタッフのゲームレビュー
みんなはコレを買っている!売上順ランキングを見る
コムショップ通販の売上順に、ランキングしたページはこちら!↓
どれが最強!?アトリエシリーズ人気ランキング
⇒ロロナのアトリエ、メルルのアトリエ…どれが人気!?