今日は、据え置きゲーム機の中心になりつつあるPS4こと、PlayStation4を紹介します。
10月にはPlayStationVRも発売予定なので、
今のうちにPS4を準備しておきたい方も多いのではないでしょうか。
PS4は非常に優れたゲーム機であるだけに、
価格は35000円前後(2016年8月時点)と、気軽に買える価格とは言えませんね。
新品は高いから安い中古を買いたいという方、
高価なものだからこそ慎重に選びたいという方。
また、中古と新品の違いや、中古のいいところ・わるいところを知りたい方など、
お悩みの方が多くいらっしゃると思いますので、
実際に中古PS4の買取・販売を行っているコムショップの中の人が疑問にお答えします。
PS4ってどんなことができるの?
・世界中のプレイヤーとゲームができる
PS4用ゲームソフトのプレイはもちろんのこと、ネットワーク環境があれば、
世界中のプレイヤーとお話しながら協力プレイや対戦が可能です。
また、ゲームプレイの様子をLIVE中継できるので、
人に見せたり見られたりと、楽しみ方の幅が広がります。
・パソコンがなくてもインターネットができる
ネットワーク環境があれば、PS4でパソコンと同じように調べ物をしたり、
動画配信サービス利用して動画を鑑賞することもできます。
・DVD、Blu-rayソフトの再生が可能
PS4でDVD・Blu-rayソフトを再生できるので、
専用の再生機器がなくても映画鑑賞を楽しむことができます。
PS4は種類が多いけど、何が違うの?
PS4はたくさん種類があって
何がどう違うのかわからん。
何がどう違うのかわからん。
以下のポイントをおさえれば違いはシンプル。
どれを買えばいいのか迷っている方はぜひ参考に。
どれを買えばいいのか迷っている方はぜひ参考に。
1.容量
PS4は本体にゲームデータや動画を保存することができます。
容量が大きいほど保存できるデータの量も多くなります。
2016年8月現在では、500GBと1TBの2種のみ
2.色
2016年8月現在ではジェット・ブラック、グレイシャー・ホワイトの2色と
ゲームソフトとのコラボレーションデザインがいくつか存在しています。
3.型番
PS4は常に改良されていて、半年~1年で新モデルが発表されています。
各モデルは型番で区別されていて、コムショップの商品名で例を挙げると、
「PlayStation4 500GB グレイシャー・ホワイト(PS4本体・CUH-1100AB02)」の
『CUH-1100AB02』この部分が型番となります。
この翌年に発売された新モデルの型番は『CUH-1200AB02』で、1100が1200になりました。
新しいモデルほどこの部分の数値が大きくなっていきます。
主な改良点は、前モデルで発生した不具合の修正や重量の軽量化、消費電力の軽減などとなっています。
なお、コラボレーションデザイン等の限定モデルは上記法則に対応していないため、
最新の型であるかどうかは製品スペックを確認する必要があります。
PS3以前のソフトを持っているけど、PS4でプレイできるの?
2016年8月現在発売されているPS4では、PS・PS2・PS3との互換性はなく、
PS・PS2・PS3のゲームソフトをプレイすることはできません。
中古のPS4について教えて!
コムショップは中古PS4の買取・販売を行っているので、
ここからは実際の買取手順に沿って、
中古PS4の疑問を解消していきましょう。
ここからは実際の買取手順に沿って、
中古PS4の疑問を解消していきましょう。
中古のPS4は付属品が全部揃っているの?
買取工程その1 内容物・付属品の確認
まずはじめに、PS4にもともと付属しているものがすべて揃っているかを確認します。
欠品しているものがあれば、減額して、商品の備考に表記します。
★付属品が揃っていない場合もありますが、その場合は表記され、お求め安くなっています。
ちゃんと動作するの?
買取工程その2 動作の確認
次は初期設定から実際にゲームプレイまで行い、動作の確認をします。
コムショップでは実際のゲームソフトを使って、
本体動作とコントローラの動作をチェックしています。
本体動作に不具合がある場合は販売できないため、
引き取りにするか、お客様の元へお返しします。
コントローラやケーブル類の動作に不具合がある場合は、
欠品の扱いとして減額して、商品の備考に表記します。
★正常に動作するPS4のみ販売しています。
前の持ち主のデータが残っていたりしないの?
買取工程その3 本体の初期化
動作の確認が終わった後は、PS4本体の初期化を行います。
初期化により前の持ち主のデータは消去されます。
★初期化して販売するため、データは新品出荷時と同じ状態になります。
中古はきれいなの? キズはないの?
買取工程その4 クリーニング
最後はクリーニングを行います。
ホコリや手垢があれば取り除き、汚れはアルコールで丁寧に拭き落とします。
同時に傷がないかどうかも確認し、目立つ傷や落としきれない汚れがある場合は
減額して、商品の備考に表記します。
以下のページでは、クリーニングの様子を写真付で解説しています。
ゲーム機本体クリーニング徹底解析
★きれいにクリーニングして販売しています。キズがあるものはお求め安くなっています。
買取はここまでで終了。
中古ってすぐ壊れたりしないの?
前の持ち主がどんな扱いをしていたかわからないし、
すぐに壊れたら嫌だなぁ. .
すぐに壊れたら嫌だなぁ. .
コムショップでは、1ヶ月(31日間)ゲーム機本体の
動作保証をしています。もしも、普通に使用していて
故障した場合、1ヶ月以内なら交換か返品で対応します。
動作保証をしています。もしも、普通に使用していて
故障した場合、1ヶ月以内なら交換か返品で対応します。
中古のメリット・デメリット
中古のメリット
その1 価格が安い
最新のモデルなら5000円前後、旧モデルなら10000円前後差がつく場合もあります。
新品との差額分でゲームソフトを何本も買うことができるかも。
その2 限定版や生産終了したモデルが買える
数量限定のモデルや生産終了となったモデルであっても、中古ならみつかるかもしれません。
特に数量限定のモデルは時期を逃すと新品ではなかなか手に入らないのです。
中古のデメリット
その1 新品には勝てない品質
中古の特性上、新品を上回る品質は実現できません。
もし乱雑に扱われていた場合は、本体の寿命が短くなってしまう可能性もあります。
その2 メーカー保証がない
中古品にはメーカー保証がなく、中古販売店独自の保証のみとなり、
保障期間もあまり長いとは言えません。
高価な製品ほどしっかりとした保証がないと不安ですよね。
中古と新品どっちがいいの?
中古と新品、あなたが何を重視するかによってどちらがいいか変わります。
\こんなあなたには中古がおすすめ!/
・きれいにクリーニングしてあれば他の人が使ったものでもOK。
・とにかく安いほうがいい!
・新品では手に入らなくなったレアモノを探している。
・とにかく安いほうがいい!
・新品では手に入らなくなったレアモノを探している。
\こんなあなたには新品がおすすめ!/
・知らない人が使った物なんていやだ!
・長い保証で安心して遊びたい!
・長い保証で安心して遊びたい!
通販ショップ的おすすめPS4
最後に通販ショップの中の人がおすすめする中古PS4を紹介します。
おすすめは最新型の2色。 500GBでも結構な容量なので、
お手ごろなPS4をお探しならコレ!
売り切れ御免!
お手ごろなPS4をお探しならコレ!
売り切れ御免!
コムショップの中古PS4をすべて見るにはこちら
コムショップ中古PS4本体全在庫
というわけで、中古PS4をよろしくおねがいします。
コムショップ中の人 いろはでした。