「何でも屋」で展開する、継承の物語
買取価格公開中

コムショップ買取での現在の買取価格はこちら!
通常版
■シンスメモリーズ 星天の下で(Nintendo Switch版)
⇒3,600円
■シンスメモリーズ 星天の下で(PS4版)
⇒3,600円
限定版
■シンスメモリーズ 星天の下で (Nintendo Switch版)
⇒5,100円
■シンスメモリーズ 星天の下で (PS4版)
⇒5,100円
皆さんこんにちは、コムショップブログ担当です。
あの!あの、メモオフシリーズから新作が出ます!
はじめて公式サイトを覗いたときは、えぇーー!?と興奮が隠せませんでした。
しかもヒロインの女の子たちがひたすらにカワイイじゃないですか。
これはブログで紹介しないわけにはいきません。
買取価格も付け合わせ程度にご案内しますのでご参考までに。
目次
◆『メモリーズオフ』シリーズとは?

『Memories Off』シリーズは1990年発売の『Memories Off』から続く恋愛アドベンチャーゲームで、2018年発売の第8作目『Memories Off -Innocent Fille-』を持って幕を閉じました。
「かけがえのない想い」をテーマに描かれる切ないシナリオが魅力のひとつ。
恋愛の楽しいだけではない、一筋縄ではいかない痛み、付き合った後の苦しさも取り上げられています。
丁寧でリアルな恋愛、青春を追体験できるメモオフシリーズは本編作品のほか外伝、スピンオフなども発売されています。
さらにアニメ、小説、CDとメディアミックスもされる人気シリーズです。
◆『シンスメモリーズ 星天の下で』の注目ポイント
『SINceMemories(シンスメモリーズ)』は『Memories Off』シリーズ発売20周年記念特別番組で制作が発表されました。
これまでのナンバリング作品から独立した新シリーズとして、現在を舞台に完全新作の物語が誕生します。
NintendoSwitchとPS4で楽しめる『シンメモ』、いったいどんなゲームに仕上がっているのでしょうか!
※引用:MAGES. GAME CHANNEL
〇新たなストーリー
新たな物語のあらすじはこちら
大学に通いながら家業の何でも屋「水元堂」を手伝う主人公「隼也」。
彼の心は昨年この世を去った兄「鷹也」に対する想いに縛られていた。
「どうして、俺が生き残ってしまったのだろう?」
そんなある日、一人の少女と出会う。
「あんたが死ねばよかったのに」
彼女は隼也にそう告げ、正体も明かさず消える。
そんな彼のもとに幼馴染の「北條ちはや」から北條家旧宅のリノベーション案件が舞い込む。
隼也にとっては初めて担当する、大きな仕事だった。
初めてのことの連続に戸惑う隼也。
一人では成し遂げることができないこの課題にどうやって立ち向かうのか?
仕事を通して出会う様々な人たち……
それぞれの感情が起こす数々の問題と確執に翻弄される隼也。
北條家旧宅のリノベーションは成功するのか?
あの少女は誰なのか?
兄の死にまつわる因縁が、今、動き出す……。
彼の心は昨年この世を去った兄「鷹也」に対する想いに縛られていた。
「どうして、俺が生き残ってしまったのだろう?」
そんなある日、一人の少女と出会う。
「あんたが死ねばよかったのに」
彼女は隼也にそう告げ、正体も明かさず消える。
そんな彼のもとに幼馴染の「北條ちはや」から北條家旧宅のリノベーション案件が舞い込む。
隼也にとっては初めて担当する、大きな仕事だった。
初めてのことの連続に戸惑う隼也。
一人では成し遂げることができないこの課題にどうやって立ち向かうのか?
仕事を通して出会う様々な人たち……
それぞれの感情が起こす数々の問題と確執に翻弄される隼也。
北條家旧宅のリノベーションは成功するのか?
あの少女は誰なのか?
兄の死にまつわる因縁が、今、動き出す……。
最初か相当に重い過去を持つ主人公ですね…。
そんな心に柵を抱えた主人公をこの先どんな出会いが待っているのでしょうか。
〇豪華スタッフ陣
シリーズ作品の新作が発売されるとき、気になるのは内容だけじゃない!
キャラクターデザインやシナリオ担当のスタッフ陣も気になるポイントですよね。
メインキャラクターデザイン | U35先生 |
シナリオ | 土屋つかさ先生、秋月ひろ先生、でこくーる先生 泉りお先生、郡具もえ先生、夜鶴千代先生 |
音楽 | 阿保剛さん |
オープニング作詞・作曲 | 志倉千代丸さん |
オープニング主題歌
光と影のラプラス/亜咲花さん
エンディング主題歌
星空オルゴール/彩音さん
※引用:MAGES. GAME CHANNEL より
キャラクターデザインは『白い砂のアクアトープ』『ラピスリライツ 〜この世界のアイドルは魔法が使える〜』のU35先生が担当に!
清楚系、メガネっ子、アイドルやお嬢様などかわいい女の子がたくさん登場します。
〇キャラクター紹介
キャラクターと担当声優さんはこちら
水元隼也(CV.菊地燎)
北條ちはや(CV.近藤玲奈)
里美英(CV.田所あずさ)
伊勢陽詩(CV.永木さくら)
大山優梨子(CV.岡本美歌)
黄春玉(CV.渡辺千絢)
稲穂信(CV.間島淳司)
プルシアイネン藍乃(CV.渋谷彩乃)
水元みそら(CV.夏吉ゆうこ)
稲穂凛(CV.木野日菜)
現在攻略対象のメインヒロインは5人とされています。
ということで上記5人がそうかな?と思っています。
公式サイトではキャラクターのビジュアルが見られますので、是非チェックしてください!
⇒公式サイト
〇散りばめられたメモオフらしさ!
完全新作とはいえ、『メモオフ』シリーズの一端を担う作品です。
そこにはこれまで積み上げられてきた『メモオフ』の歴史が継承されているはず。
散りばめられた”『メモオフ』らしさ”がその証拠。
1.ファンなら知らない人はいない稲穂信
間島淳司さんが声を担当している稲穂信と言うキャラは、メモオフシリーズにはなくてはならないキャラです。
第1作目からすべての本編作品に登場しています。
今作でも喫茶店「YuKuRu」のマスターとして登場します。
間島さんにとっても『メモオフ』はデビュー作なので、二人三脚で走ってきたそんなキャラですね。
2.サブキャラクターも魅力的
『メモオフ』は恋愛模様だけではない、キャラクターが内側に抱える苦しさや悩みにもフォーカスを当ててくれます。
それはメインヒロインとの会話はもちろんですが、主人公たちを取り巻く人々も大きな要素。
サブヒロインたちのルートはないんですか!?は聞きなれた叫びです。
今作では、ギャルな妹水元みそらとその友達プルシアイネン藍乃が登場します。
(調べるまで2人もヒロイン候補だと思っていました)
3.楽曲担当はお馴染みの…
エンディング担当「彩音」さんは『メモオフ』ではお馴染みの歌姫。
今回もしっかり歌ってくれました。「星空オルゴール」ぜひ聞いてみてください。
更に『メモオフ』シリーズ本編の楽曲にずーっと関わっている志倉千代丸さんの名前も!
今回はOP主題歌『光と影のラプラス』の作詞・作曲を担当されています。
◆特典情報
NintendoSwitchとPS4で発売される本作。
どちらのプラットフォームでも限定版が発売予定です。
特典はこちら
■設定資料集
イラストやキャラクターデザイン画&衣装設定、ラフ画や背景画のマップ解説など盛りだくさんの内容で送る設定資料集。
(全64ページ予定)
■サントラCD(BGM&ソング集)
ゲームBGMの他、ゲームサイズのOP・ED・挿入歌とメインヒロイン5人の各キャラクターソングを収録。
各店舗特典には、描きおろしイラストを使ったグッズも!
タペストリーやタオル、アクリルスタンドなどあるので併せてご確認を!
◆コムショップ買取からのお知らせ
『メモオフ』シリーズは長く続いているので、買取できる商品もたくさん。
ゲームはもちろん、テレカ、アニメDVDなど遊び終わった関連商品はコムショップの通信買取でお売りください!
メモリーズオフ ヒストリア 上巻 (Nintendo Switch版)

メモリーズオフ -Innocent Fille- 限定版 (PS4版)

Memories Off History

Memories Off 2nd 【テレホンカード】

◆『シンスメモリーズ 星天の下で』まとめ
新作『シンメモ』ご紹介してきましたが、いかがでしたか?
3年ぶり、完全新作なので『メモオフ』ファンの方も、これからプレイするという方にもおすすめです。
高画質・大画面が嬉しいPS4とNintendoSwitchどちらにするか迷ってしまいます。
ブログ担当はいつでもどこでも彼女との日々を楽しむことができるNintendoSwitchを個人的におすすめしています。
元々メモオフシリーズも、PSPやPSVitaで多くリリースされていたので、恋愛シミュレーションゲームと携帯機は相性ばっちり!
ぜひ新たな彼女との生活を楽しんでください。
ゲームで遊び終わった後はコムショップ買取の通信買取のご利用をお待ちしております。
そのほか、アニメBlu-rayや各種ゲーム機本体、テレカ、タペストリー、iPhone、iPadも買取しています。

お得な買取キャンペーン情報や新作アイテムの買取価格はTwitterでもご案内しています。
