fc2ブログ
コムショップ通信買取情報ブログ
このブログは、2019年7月16日に再開したコムショップ買取&ゲーム博物館の情報ブログとなっております。
旧サイト時代の情報はそのままにしてあります。

9/16発売『シンスメモリーズ 星天の下で』買取価格公開!新生メモオフに注目!

2021-09-15 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

「何でも屋」で展開する、継承の物語
買取価格公開中



20210915_シンスメモリーズ

コムショップ買取での現在の買取価格はこちら!

通常版
シンスメモリーズ 星天の下で(Nintendo Switch版)
3,600円

シンスメモリーズ 星天の下で(PS4版)
3,600円

限定版
シンスメモリーズ 星天の下で (Nintendo Switch版)
5,100円

シンスメモリーズ 星天の下で (PS4版)
5,100円

皆さんこんにちは、コムショップブログ担当です。
あの!あの、メモオフシリーズから新作が出ます!
はじめて公式サイトを覗いたときは、えぇーー!?と興奮が隠せませんでした。
しかもヒロインの女の子たちがひたすらにカワイイじゃないですか。
これはブログで紹介しないわけにはいきません。
買取価格も付け合わせ程度にご案内しますのでご参考までに。

目次
◆新作買取価格掲載中
◆『メモリーズオフ』シリーズとは?
◆『シンスメモリーズ 星天の下で』の見どころ
◆特典情報
◆コムショップ買取からのお知らせ
◆まとめ

『メモリーズオフ』シリーズとは?


メモリーズオフ

『Memories Off』シリーズは1990年発売の『Memories Off』から続く恋愛アドベンチャーゲームで、2018年発売の第8作目『Memories Off -Innocent Fille-』を持って幕を閉じました。
「かけがえのない想い」をテーマに描かれる切ないシナリオが魅力のひとつ。
恋愛の楽しいだけではない、一筋縄ではいかない痛み、付き合った後の苦しさも取り上げられています。
丁寧でリアルな恋愛、青春を追体験できるメモオフシリーズは本編作品のほか外伝、スピンオフなども発売されています。
さらにアニメ、小説、CDとメディアミックスもされる人気シリーズです。

◆『シンスメモリーズ 星天の下で』の注目ポイント


SINceMemories(シンスメモリーズ)』は『Memories Off』シリーズ発売20周年記念特別番組で制作が発表されました。
これまでのナンバリング作品から独立した新シリーズとして、現在を舞台に完全新作の物語が誕生します。
NintendoSwitchとPS4で楽しめる『シンメモ』、いったいどんなゲームに仕上がっているのでしょうか!


※引用:MAGES. GAME CHANNEL

〇新たなストーリー


新たな物語のあらすじはこちら

大学に通いながら家業の何でも屋「水元堂」を手伝う主人公「隼也」。
彼の心は昨年この世を去った兄「鷹也」に対する想いに縛られていた。
「どうして、俺が生き残ってしまったのだろう?」
そんなある日、一人の少女と出会う。

「あんたが死ねばよかったのに」

彼女は隼也にそう告げ、正体も明かさず消える。
そんな彼のもとに幼馴染の「北條ちはや」から北條家旧宅のリノベーション案件が舞い込む。
隼也にとっては初めて担当する、大きな仕事だった。
初めてのことの連続に戸惑う隼也。
一人では成し遂げることができないこの課題にどうやって立ち向かうのか?

仕事を通して出会う様々な人たち……
それぞれの感情が起こす数々の問題と確執に翻弄される隼也。
北條家旧宅のリノベーションは成功するのか?
あの少女は誰なのか?
兄の死にまつわる因縁が、今、動き出す……。


最初か相当に重い過去を持つ主人公ですね…。
そんな心に柵を抱えた主人公をこの先どんな出会いが待っているのでしょうか。

〇豪華スタッフ陣


シリーズ作品の新作が発売されるとき、気になるのは内容だけじゃない!
キャラクターデザインやシナリオ担当のスタッフ陣も気になるポイントですよね。

メインキャラクターデザインU35先生
シナリオ土屋つかさ先生、秋月ひろ先生、でこくーる先生
泉りお先生、郡具もえ先生、夜鶴千代先生
音楽阿保剛さん
オープニング作詞・作曲志倉千代丸さん


オープニング主題歌
光と影のラプラス/亜咲花さん

エンディング主題歌
星空オルゴール/彩音さん


※引用:MAGES. GAME CHANNEL より

キャラクターデザインは『白い砂のアクアトープ』『ラピスリライツ 〜この世界のアイドルは魔法が使える〜』のU35先生が担当に!
清楚系、メガネっ子、アイドルやお嬢様などかわいい女の子がたくさん登場します。

〇キャラクター紹介


キャラクターと担当声優さんはこちら

水元隼也(CV.菊地燎)
北條ちはや(CV.近藤玲奈)
里美英(CV.田所あずさ)
伊勢陽詩(CV.永木さくら)
大山優梨子(CV.岡本美歌)
黄春玉(CV.渡辺千絢)

稲穂信(CV.間島淳司)
プルシアイネン藍乃(CV.渋谷彩乃)
水元みそら(CV.夏吉ゆうこ)
稲穂凛(CV.木野日菜)

現在攻略対象のメインヒロインは5人とされています。
ということで上記5人がそうかな?と思っています。
公式サイトではキャラクターのビジュアルが見られますので、是非チェックしてください!
⇒公式サイト

〇散りばめられたメモオフらしさ!


完全新作とはいえ、『メモオフ』シリーズの一端を担う作品です。
そこにはこれまで積み上げられてきた『メモオフ』の歴史が継承されているはず。
散りばめられた”『メモオフ』らしさ”がその証拠。

1.ファンなら知らない人はいない稲穂信
間島淳司さんが声を担当している稲穂信と言うキャラは、メモオフシリーズにはなくてはならないキャラです。
第1作目からすべての本編作品に登場しています。
今作でも喫茶店「YuKuRu」のマスターとして登場します。
間島さんにとっても『メモオフ』はデビュー作なので、二人三脚で走ってきたそんなキャラですね。

2.サブキャラクターも魅力的
『メモオフ』は恋愛模様だけではない、キャラクターが内側に抱える苦しさや悩みにもフォーカスを当ててくれます。
それはメインヒロインとの会話はもちろんですが、主人公たちを取り巻く人々も大きな要素。
サブヒロインたちのルートはないんですか!?は聞きなれた叫びです。
今作では、ギャルな妹水元みそらとその友達プルシアイネン藍乃が登場します。
(調べるまで2人もヒロイン候補だと思っていました)

3.楽曲担当はお馴染みの…
エンディング担当「彩音」さんは『メモオフ』ではお馴染みの歌姫。
今回もしっかり歌ってくれました。「星空オルゴール」ぜひ聞いてみてください。
更に『メモオフ』シリーズ本編の楽曲にずーっと関わっている志倉千代丸さんの名前も!
今回はOP主題歌『光と影のラプラス』の作詞・作曲を担当されています。

◆特典情報


NintendoSwitchとPS4で発売される本作。
どちらのプラットフォームでも限定版が発売予定です。

特典はこちら
■設定資料集
イラストやキャラクターデザイン画&衣装設定、ラフ画や背景画のマップ解説など盛りだくさんの内容で送る設定資料集。
(全64ページ予定)
■サントラCD(BGM&ソング集)
ゲームBGMの他、ゲームサイズのOP・ED・挿入歌とメインヒロイン5人の各キャラクターソングを収録。

各店舗特典には、描きおろしイラストを使ったグッズも!
タペストリーやタオル、アクリルスタンドなどあるので併せてご確認を!

◆コムショップ買取からのお知らせ


『メモオフ』シリーズは長く続いているので、買取できる商品もたくさん。
ゲームはもちろん、テレカ、アニメDVDなど遊び終わった関連商品はコムショップの通信買取でお売りください!

メモリーズオフ ヒストリア 上巻 (Nintendo Switch版)

メモリーズオフ ヒストリア 上巻 (Nintendo Switch版)

メモリーズオフ -Innocent Fille- 限定版 (PS4版)

メモリーズオフ -Innocent Fille- 限定版 (PS4版)

Memories Off History

Memories Off History

Memories Off 2nd 【テレホンカード】

Memories Off 2nd 【テレホンカード】

◆『シンスメモリーズ 星天の下で』まとめ


新作『シンメモ』ご紹介してきましたが、いかがでしたか?
3年ぶり、完全新作なので『メモオフ』ファンの方も、これからプレイするという方にもおすすめです。
高画質・大画面が嬉しいPS4とNintendoSwitchどちらにするか迷ってしまいます。
ブログ担当はいつでもどこでも彼女との日々を楽しむことができるNintendoSwitchを個人的におすすめしています。
元々メモオフシリーズも、PSPやPSVitaで多くリリースされていたので、恋愛シミュレーションゲームと携帯機は相性ばっちり!
ぜひ新たな彼女との生活を楽しんでください。

ゲームで遊び終わった後はコムショップ買取の通信買取のご利用をお待ちしております。
そのほか、アニメBlu-rayや各種ゲーム機本体、テレカ、タペストリー、iPhone、iPadも買取しています。
footer_コム公式サイト

お得な買取キャンペーン情報や新作アイテムの買取価格はTwitterでもご案内しています。
footer_ツイッターパンダ部長

9/14発売『デスループ(DEATHLOOP)』買取価格公開!

2021-09-14 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

生きて目的を遂げるまで、終わらない死を繰り返せ
買取価格公開中



20210913_デスループ

コムショップ買取での現在の買取価格はこちら!

デスループ(DEATHLOOP) 【PS5】
3,700円

皆さんこんにちは。コムショップ買取ブログ担当です。
PS5とPC向けに新作ゲーム『デスループ(DEATHLOOP)』が発売されます。
ブログ担当は、おそらくタイムループもの…と予想しました!
さっそくどんなゲームなのか見ていきましょう。
買取価格もぜひ参考にしてくださいね!

目次
◆新作買取価格掲載中
◆『デスループ』の見どころ
 ⇒ストーリー
 ⇒ゲームの特徴
 ⇒PS5版の魅力
◆コムショップ買取からのお知らせ
◆まとめ

◆『デスループ』の見どころ



引用:YouTubeチャンネル「ベセスダ・ソフトワークス」より

ステルスアクションアドベンチャー『dishonored』、FPS『PREY』などを手掛ける、Arkane Studiosが今回発売する新作ゲーム『デスループ』。
ジャンルはFPSになっています。

ストーリー


あらすじは以下の通り

謎めいたブラックリーフ島。ここでは2人の類稀なる暗殺者が島の運命を決する戦いを永遠に繰り広げています。
プレイヤーは暗殺者のひとり・コルトとして島民たちに追われながら、この島を無限のサイクルに閉じ込めているタイムループを終わらせる方法を見つけなくてはいけません。
1日がリセットされる前に、ループを断つにはこの島の各所にいる8人の主要ターゲットを始末すること。しかし、コルトもライバル暗殺者のジュリアナから狙われています。
ジュリアナはコルトとは逆にループを守ることが目的。
様々なアプローチを試しコルトの目的を果たしましょう。


あっ!やっぱりループモノ!!
あらすじ読めばわかる、ループするやつ!!
これは頭を使いながら攻略する必要もあるかも…。

「ループ=知識」、「知識=力」
何度もやり直す中で適応力も身に付きます。
1日の時間配分、人間関係、必要な知識など情報を整理しながら目的クリアを目指しましょう。

ゲームの特徴


ゲームシステムは、開発のARKANE様の特徴がしっかり出ています。
一人称視点のアクションゲームを基本として、プレイスタイルに合わせて自由にアクションを楽しめます。

例えば、身を隠しながらステージを進んでいくステルス重視のプレイスタイル。
例えば、派手な銃撃戦で爽快アクション。
“スラブ”という、様々な効果を持つ武器も多数登場するので、ツールを組み合わせて敵を倒せます!

PS5版の魅力


今作はPS5版とPC版が発売されます。
コムショップ買取はTVゲームに注目し、PS5版について詳しく解説してみます!


引用:YouTubeチャンネル「ベセスダ・ソフトワークス」より

〇ハイクオリティのグラフィック
PS5と言えば、もう説明の必要も無いですが、グラフィックがめちゃめちゃ綺麗。
今作でも光や質感の表現は必見です!
これがリアルだったり、美しかったりすることで没入感が変わるので、やっぱり重要なポイント!

〇臨場感のあるアクション
没入感をさらに一段階高めてくれるコントローラーもPC版にはない要素ですね。
触覚を再現するハプティックフィードバックと銃を撃つときの抵抗を表現したアダプティブトリガーが今作にも反映されています。
よりリアルなアクション体験はPS5用ワイヤレスコントローラー「DualSense」で決まり!

◆コムショップ買取からのお知らせ


Dishonored HD (PS4版)

Dishonored HD (PS4版)

The Elder Scrolls V:Skyrim 【Nintendo Switch】

The Elder Scrolls V:Skyrim 【Nintendo Switch】

FAllout 4 Pip-Boyエディション 【PS4】

FAllout 4 Pip-Boyエディション 【PS4】

デスループ』まとめ


自由度の高いFPSゲームの新作、いかがでしたか?
どう動くかはあなた次第!…なゲームって最近増えてきましたよね。
今作はPF5独占販売のコンソールゲーム版とPC版が発売されますので、環境に合わせてご購入くださいね。

ゲームで遊び終わった後はコムショップ買取の通信買取のご利用をお待ちしております。
そのほか、アニメBlu-rayや各種ゲーム機本体、テレカ、タペストリー、iPhone、iPadも買取しています。
footer_コム公式サイト

お得な買取キャンペーン情報や新作アイテムの買取価格はTwitterでもご案内しています。
footer_ツイッターパンダ部長

9/10発売『おすそわける メイド イン ワリオ』買取価格公開!今度は2人同時プレイでミニゲームに挑め!

2021-09-08 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

ゲームに吸い込まれちゃった!
『おすそわける メイド イン ワリオ』買取価格公開中



コムショップ買取での現在の買取価格はこちら!

20210819_アイキャッチ_おすそわけるメイドインワリオ

おすそわける メイド イン ワリオ
3,000円

皆さんこんにちは、コムショップブログ担当です。
簡単だけどクセになるプチゲーム集『メイド イン ワリオ』に待望の新作が登場します!
なんと今回は2人同時プレイも可能とのこと。
気になる内容をチェックしていきましょう!

目次
◆新作買取価格掲載中
◆新作の見どころ
⇒新規プチゲーム○○個!
  ⇒キャラ毎の独自アクション
⇒2人同時プレイ
◆コムショップ買取からのお知らせ
◆まとめ

◆『おすそわける メイド イン ワリオ』の見どころ



引用: Nintendo 公式チャンネルより

2003年ゲームボーイアドバンスで発売された『メイドインワリオ』をはじめ、マリオシリーズのキャラクター・ワリオが「ワリオカンパニー」を設立し、仲間たちとゲームを作るという世界観のシリーズです。
『メイド イン ワリオ』シリーズといえば、ブラックジョークが織り込まれたミニゲームが魅力!
ブログ担当的には、鼻の穴に指を突っ込むミニゲームは特に印象に残っています。
そんな『メイド イン ワリオ』シリーズの新作がNintendoSwitchで登場です!

新規プチゲーム○○個!


今回の新規プチゲームは200種類以上
収録されているのは、すべて完全新作ということなのでものすごく力が入ってる!
体験版でもその一部を体験できるようです。

まずは初心者向けということで「テハジメ」のプチゲームを。
「ぜんぶ とれ!」や「ぜんぶ だせ!」といったお馴染みの指令に従って操作しましょう。
ゲームのジャンルも多彩。

身近な暮らしをテーマにした「せいかつ」
魔法やドラゴンなど夢いっぱいの世界がテーマの「ファンタジー」
メカ、乗り物、最先端な「テクノロジー」
懐かし&お馴染みのゲーム盛りだくさん「ニンテンドー」
あつまれ!「いきもの」
身体を動かすだけが運動じゃないゾ「スポーツ」
美味しそうなものを集めた「たべもの」
地球のいろんな文化をゲームに「カルチャー」

他にもたくさんあるようです。
一度プレイしたプチゲームは「ずかん」に登録され、いつでもプレイ可能に!
1つのゲームにつき3つの難易度があるので、一度クリアしてもまたチャレンジできますね。

キャラ毎の独自アクション!



引用: Nintendo 公式チャンネルより

ワリオの会社ではたくさんの人が働いています。
そんなキャラクターたちも、ひょんなことからゲームの中に。

今作はそんなワリオと仲間たち、たくさんのキャラクターを操作できます。
しかもそれぞれに固有アクションがある!

ワリオなら「左右の向いている方向にアタック」
ヤング クリケット「ジャンプが得意」
エイティーンボルト「ディスクを投げて遠くのオブジェクトを動かす」
モナ「向いている方向に進み ブーメランを投げる」
などなど、本当に多彩。

だからキャラクターを覚えて操作を瞬時に判断するのもポイントになりそう。
キャラクターモードでは、操作練習やカラーリング変更もできるようです。
差し入れをすれば変更できるカラーが増えたり、役職が上がりゲームを有利に進められるようになりますので、たくさん差し入れしましょう!

2人同時プレイ!


今回の注目ポイントは、シリーズ初の2人同時プレイ!
NintendoSwitchのJoy-Conだからできること!
Joy-Conをおすそ分けするから、今作は『おすそわける メイド イン ワリオ』なんですね。
他にも最大4人まで遊べるゲームモードがあったり、今作は皆で楽しめる仕様。

ストーリーモードは2人プレイ可能なので、友達や家族と一緒に楽しんじゃいましょう。
NintendoSwitchLiteでは“おすそわけ”できないので、ゲーム機本体が2台必要です。
更に、4人対戦でも同様に、人数分のコントローラーが必要ですので、追加のJoy-ConやSwitchLiteをご準備くださいね。

コムショップ買取からのお知らせ


メイド イン ワリオ ゴージャス 【3DS】

メイド イン ワリオ ゴージャス 【3DS】

スーパーマリオメーカー Newニンテンドー3DS きせかえプレートパック デザイン

スーパーマリオメーカー Newニンテンドー3DS きせかえプレートパック デザイン

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 【Nintendo Switch】

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 【Nintendo Switch】

リズム天国 ザ・ベスト+ 【3DS】

リズム天国 ザ・ベスト+ 【3DS】

おすそわける メイド イン ワリオ』まとめ


新作『おすそわける メイド イン ワリオ』についてご紹介しました。
ついつい遊んでしまうミニゲーム集で、長い時間ゲームができない方も始めやすいゲームです。
今作はオンラインでのランキング戦もあります。
ゲームモードも多くて、楽しみ方も書ききれないほどたくさんあるので公式サイトもチェックしてくださいね。

ゲームで遊び終わった後はコムショップ買取の通信買取のご利用をお待ちしております。
そのほか、アニメBlu-rayや各種ゲーム機本体、テレカ、タペストリー、iPhone、iPadも買取しています。
footer_コム公式サイト

お得な買取キャンペーン情報や新作アイテムの買取価格はTwitterでもご案内しています。
footer_ツイッターパンダ部長

9/9発売『テイルズオブアライズ』買取価格公開!シリーズ25周年完全新作の注目ポイントは?

2021-09-07 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

心の黎明を告げるRPG
買取価格公開中



コムショップ買取での現在の買取価格はこちら!

20210819_アイキャッチ_テイルズオブアライズ

テイルズ オブ アライズ (Tales of ARISE) (通常版)(PS4版)
4,700円

テイルズ オブ アライズ (Tales of ARISE) (通常版)(PS5版)
4,700円

テイルズ オブ アライズ プレミアム エディション (Tales of ARISE Premium edition) (PS4版)
7,000円

テイルズ オブ アライズ プレミアム エディション (Tales of ARISE Premium edition) (PS5版)
7,000円

皆様こんにちは。コムショップ買取ブログ担当です。
コムショップにも熱心なファンがいる、テイルズシリーズから待望の新作が発売!
2020年に発売予定だったタイトルで、シリーズ25周年に向けて開発されていました。
発売延期を経て2021年9月にいよいよ登場です。
さっそくゲームなのか見ていきましょう。

目次
◆新作買取価格掲載中
◆『テイルズオブアライズ』の注目ポイントは?
⇒キャラクター紹介
 ⇒気になるゲームシステム
⇒絵画のような美しいグラフィック
◆PS4版とPS5版の違い
◆コムショップ買取からのお知らせ
◆まとめ

◆『テイルズオブアライズ』の見どころ



引用:Tales of YouTube Channelより

他のシリーズ作品と世界観や設定を共有していない完全新作のストーリーは以下の通り。

あらすじ
隣り合うふたつの星、ダナとレナ。
300年前自然あふれる世界であったダナは、高度な科学や魔法が発達したレナからとつぜんの侵攻を受けて以来、終わりなき隷属を強いられることとなった。
ある日、鉄仮面に顔を覆われたダナの青年と、同族から追われるレナの少女が出会った。

この思いがけない邂逅は二つの星の運命を揺るがす物語の始まりに過ぎなかった。


あらすじからして、シリアスな予感。
でも、テイルズはシリアスとコミカルの塩梅が絶妙なので、メインストーリー以外の要素も含めて楽しめるのではないでしょうか。

キャラクター紹介


新作、まずはキャラクターが気になる!
レナ人とダナ人埋められない確執があり、その確執が行動にも示されていきます。
そんな主人公たちをご紹介します。

アルフェン(CV. 佐藤拓也)
カラグリアで奴隷として暮らすダナ人の青年。自分の名を含む過去の記憶と痛覚を失っており、謎の仮面で顔を覆われている。「鉄仮面」と呼ばれることも。

シオン(CV.下地紫野)
触れる者に激痛をもたらす「荊」の呪いを受けたレナ人の女性。
同胞であるレナ人から追われ、アルフェンと出会う。
使い手をも焼くという炎の剣をその身に宿している。

リンウェル(CV.原紗友里)
行き倒れ同然の姿で現れ、シスロディアの抵抗組織への救援を訴える少女。
レナ人にしか使えないはずの星霊術を扱うことができる。

ロウ(CV.松岡禎丞)
カラグリア出身のダナの少年。レナの警察組織「蛇の目」の一員として活動し、シスロディアにたどり着いた一行の前に立ち塞がる。

キサラ(CV.池澤春菜)
テュオハリムに仕えている、ダナ人の兵士。

テュオハリム(CV.加瀬康之)
ダナ人とも友好的な態度で接する、高貴な位のレナの青年。

個性豊かな仲間たちとは“野営”でコミュニケーションを取りましょう!
会話を通してキャラクターの新たな一面が発見できるかも。
(敬称略)

気になるゲームシステム


テイルズシリーズと言えば、冒険の途中で会話を楽しめる「スキットシステム」が特徴。
今作ではそんなスキットが進化!
演出が3D表現になり、装備衣装やアタッチメント、場所、時間がスキットに反映されるようになりました。

バトルシステムもご紹介します。

ブーストアタック
強力な「ブーストアタック」はキャラクターの個性を生かした攻撃。
AGの回復や追撃をするならあコレ。
キャラクター毎に効果が付与されているので、相性もチェックしましょう!

ブーストストライク
仲間と協力して繰り出す協力技。
一撃必殺でド派手な演出を見られます。

秘奥義
特定の条件を満たして発動できる強力な必殺技。
カットインも迫力満点です。

カウンターレイド
敵の攻撃をジャスト回避・ジャストガードに成功したタイミングで発動し、敵へ反撃できます。

テイルズシリーズでは各地で特定のモノを探すミッションもあります。
今作では"フクロウ探し"。
かわいいフクロウを見つけたら、「フクロウの杜」に返してあげましょう。
釣りや料理のお楽しみ要素も健在です!

絵画のような美しいグラフィック


今作のゲーム中のグラフィックも美しい!
ゲーム中に挿入される2Dアニメーションを担当するのは過去のテイルズシリーズのアニメーションや、テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロスを手掛けた
アニメーションスタジオufotableということで期待です。

昨今はリアルな描写が注目されがちですが、テイルズオブシリーズにはちょっと似合いません。
テイルズといえばイラスト調のファンタジー表現。
それをきちんと踏襲した、絵画のような印象的なタッチ、陽や空気感も丁寧に表現しています。
公式サイトでは、「アトモスシェーダー」という技術のようですね。
今作ではキャラクターの感情を伝えるフェイシャルCGも大幅進化しているので、『テイルズオブアライズ』の世界で生きるキャラクターたちを身近に感じてください!

◆PS4版とPS5版の違い


テイルズ オブ アライズ』は、PS4PS5で発売されることになっています。
何が違うのか?アップデートはできる?など、気になりますよね。
ちょっと調べてみました!

〇価格
PS4/PS5版の価格は、パッケージ版、DL版共に
価格 7980円+税

PS4版を購入した場合は、Ps5版に無料でアップデート可能です!
〇PS4版、PS5版の違い
PS5版では画質の向上、戦闘パートに入る時のロード時間短縮、ハプティックフィードバック機能によるさらなる臨場感の向上 マシンパワーが高いので、フレームレートの安定などパワーアップしているポイントがたくさん!
もちろん、PS4でも十分満足できるクオリティですが、更にストレスフリーなゲームを楽しむならPS5がおすすめです。

早期購入特典にも差はありませんので、皆様のゲーム環境に合わせて選んでください。
新たにゲーム機本体から購入と言う場合はお好みで。

テイルズシリーズ買取中


大人気『テイルズ オブ』シリーズは、ゲームをはじめフィギュアやアニメ作品の買取も行っています。
遊び終わったタイトルがあれば、コムショップの通信買取でお売りください。

テイルズ オブ ベルセリア ベルベット・クラウ 【フィギュア】[アルター]

テイルズ オブ ベルセリア ベルベット・クラウ 【フィギュア】[アルター]

テイルズ オブ ジ アビス ルーク&アッシュ ~meaning of birth~

テイルズ オブ ジ アビス ルーク&アッシュ ~meaning of birth~

テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER

テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER

テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION EXTENDED TRILOGY BD-BOX

テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION EXTENDED TRILOGY BD-BOX

『テイルズオブアライズ』まとめ


テイルズ オブ アライズ』をご紹介しました!
完全新作なので、これまでのテイルズファンの皆様も気になっているのではないでしょうか。
ゲームのシステムだけでなく、やっぱり操作感も大事。
現在も体験版が配信されているので、購入前にぜひお試しください!

ゲームで遊び終わった後はコムショップ買取の通信買取のご利用をお待ちしております。
そのほか、アニメBlu-rayや各種ゲーム機本体、テレカ、タペストリー、iPhone、iPadも買取しています。
footer_コム公式サイト

お得な買取キャンペーン情報や新作アイテムの買取価格はTwitterでもご案内しています。
footer_ツイッターパンダ部長

プロフィール

コムショップ


Author:コムショップ
中古TVゲーム、アニメブルーレイなどを買取している通信買取のお店コムショップ買取のブログです。
新作ゲーム情報やお得なキャンペーン情報などをお届けしています。

ブログ内検索

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク