今回は少し遅くなりましたが2019年10月の中古ゲームソフトアクセスランキングをお知らせします。
9月のランキングとあわせてご覧いただけると変化があって楽しいと思いますよ。

10月も引き続き新作が豊富でしたね、いろいろなソフトがランキングしています。
どんなソフトがランキングに入っているのか早速見ていきましょう。
それではランキングの発表です。
1位 ゴーストリコン ブレイクポイント (通常版)

ユービーアイソフトから2019年10月4日に発売されたゴーストリコンシリーズの最新作が1位でした。
ゲーム博物館ではゴーストリコン ブレイクポイントPlayStation 4版が2019年10月にもっとも注目されたタイトルということになります。
ゲーム博物館のアクセスランキングでは通常国内メーカーのゲーム特にRPGが強い傾向にあるのですが、ゴーストリコン リコンブレイクポイントはミリタリー系アクションシューティングゲームとなり比較的異色な結果ともいえると思います。
とはいえ人気のオープンワールドゲームと考えれば順当なのでしょうか。
続いて2位なんですが、実は、
2位 ゴーストリコン ブレイクポイント アルティメットエディション
続いて2位もなんとゴーストリコン ブレイクポイントのアルティメットエディションです。ゲーム博物館的には10月の話題をさらったのはゴーストリコンシリーズという結果になりました!

3位 ゼルダの伝説 夢をみる島

先月はゼルダシリーズの中でも名作と言われた「ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド」がランキング(2位)に入っていましたが、今月は9月に発売された「ゼルダの伝説 夢をみる島」が3位です。
4位 ディズニー ツムツム フェスティバル

5位 イース IX -Monstrum NOX- (通常版)

6位以下はこちらから
6位 コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア
7位 牧場物語 再会のミネラルタウン
8位 ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ プレミアムボックス (Nintendo Switch版))
9位 モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション
10位 ウィッチャー 3 ワイルドハント コンプリートエディション
11位 CODE VEIN (通常版)
12位 デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー (Nintendo Switch版)
13位 Travis Strikes Again:No More Heroes Complete Edition
14位 Dead by Daylight 公式日本版
15位 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
16位 AI:ソムニウム ファイル (Nintendo Switch版)
17位 アッシュと魔法の筆
18位 アウター・ワールド
19位 ファイアーエムブレム 風花雪月 Fodlan Collection
20位 Summer Pockets
ゲーム博物館2019年10月のアクセス数ランキングでした。
9月のランキングと比較してどんな結果だったでしょうか。11月のランキングも12月に入ったら出来るだけ早い時期にみなさんにご案内したいと思います。
また、もうプレイしなくなったソフトなどありましたら是非是非コムショップ買取へお売りくださいね。
売りたくなった今が売りドキッ!
そしてゲーム博物館も引き続きよろしくお願いします!
スポンサーサイト