プレイせずとも風の噂で気になっているソフトがあるのではないでしょうか!
中には、ゲームメディアが「一年で最も優れたビデオゲーム」に与える賞である「ゲームオブザイヤー(Game of the Year)」候補と言われているゲームもありました。
そんなみなさまの気になるソフトがまるっとわかる
毎月恒例の中古ゲームソフトアクセスランキングを集計いたしました。

みなさま、こんにちは。ゲーム博物館です。
例年以上に雨の日の多かった7月が終わり、夏がやってまいりました。
雨…ということは、お家時間が増えゲームが捗る1か月だったのではないでしょうか。
そんな7月はゲーマー待望のソフトも多数発売に。
コムショップスタッフの間でもことあるごとに話題に上りました。
話が尽きなかった、ゲームこそ7月のアクセスランキング一位のこちら!
1位 Ghost of Tsushima
誉れは浜で死にました ―

こちらのソフトはZ指定です。
第1位は『ゴーストオブツシマ』!
サッカーパンチプロダクションズが手掛ける、「元寇」をテーマに作られたゲームファン待望の1作です。
作り込まれた地形の再現度、ストレスを感じないオープンワールド探索、時代劇さながらの侍アクション。
どの要素をとっても面白いの一言。
発売前から期待が高まっていたのもあって納得の1位です。
そして発売後も「ゲームオブザイヤー(Game of the Year)」のベストゲーム筆頭候補として、各メディア、レビューなどで名前が挙がっています。
コムショップ買取ブログでも特集記事を作りましたよ!⇒特集記事はコチラ
第2位 コール・オブ・クトゥルフ

こちらのソフトはZ指定です。
第2位は『コール・オブ・クトゥルフ』がランクイン。
テーブルトークRPG『クトゥルフ神話TRPG』をご存じでしょうか。
本作は『クトゥルフ神話TRPG』をテーマに作られたサスペンスアドベンチャーゲームです。
ネットスラングとして広まった「SAN値」も、実はクトゥルフ神話の「正気度(sanity)」という概念がはじまり。
探偵エドワード・ピアースのもとに「ホーキンス一家殺人事件」真相解明の依頼が舞い込んだことから物語がスタート。
能力のカスタマイズして操作を進めクリアを目指しましょう。
第3位 ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス (通常版)

第3位は『ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス』でした。
SAOはアニメのアリシゼーション編も放送され、絶好調です。
今作ではアニメ『SAOアリシゼーション編』最終話から分岐したオリジナルストーリーが楽しめるのが魅力。
ユージオファンはリアルに10年待ったといっても過言ではない待望のストーリーに注目が集まりました。
『ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス』は特集記事も作成しました!⇒特集記事はコチラ
第4位 The Last of Us Part II (通常版)

こちらのソフトはZ指定です。
先月大注目だった『The Last of Us Part II (通常版)』が第4位です。
引き続き、まだまだ人気の様子ですね。
続編なので、『The Last of Us 』プレイ後に購入を検討している方もいたのではないでしょうか。
スタッフとしても物語の特性上、前作からプレイすることをおすすめします。
エリーの成長と苦悩をしっかり味わってくださいね。
『ラストオブアス』シリーズの特集記事も公開中!⇒特集記事はコチラ!
第5位 ペーパーマリオ オリガミキング

『ペーパーマリオ オリガミキング』が第5位にランクイン。
ペーパーマリオの最新作ですが、どうやら内容がえぐいと評判に。
紙だからレイティングも据え置きですが、実に心が無い物語に仕上がっているようです。
そんなストーリー上に登場したオリガミを実際に折っている動画も公式から配信されている注目作です!
6位以下はこちらから
先月までのランキングとはだいぶ様変わり。
新たなゲームが注目を集めていますが、6位以下のゲームはどんなラインナップなのでしょうか。
6位 ファイナルファンタジー VII REMAKE
7位 あつまれ どうぶつの森
8位 Xenoblade Definitive Edition
9位 聖剣伝説 3 TRIALS of MANA (PS4版)
10位 ブリガンダイン ルーナジア戦記 (通常版)
11位 ボーダーランズ レジェンダリー・コレクション
12位 仁王 2
13位 ドラゴンボールZ KAKAROT
14位 ブリガンダイン ルーナジア戦記 Limited Edition
15位 龍が如く 7 光と闇の行方
16位 アラビアンズ・ダウト 豪華版
17位 イース IX -Monstrum NOX- (通常版)
18位 遙かなる時空の中で 7 乱世の運命を越えるBOX
19位 十三機兵防衛圏 (通常版)
20位 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
以上、2020年7月の中古ゲームソフトアクセスランキングでした。
『ゴーストオブツシマ』は発売直後から完成度の高さへの驚きと絶賛が聞こえてきていて、名作ゲーに名を連ねた感があります。
しかも日本ファンのスタッフによる洋ゲーというから、驚きですよね。
『FF7リメイク』や『聖剣伝説3 トライアルズオブマナ』もTOP20以内にきっちり入っているので、注目はじわじわ続いている印象。
『あつまれ どうぶつの森』も夏のアップデートで花火が見られるようになって一層盛り上がっています!
夏本番8月のランキングは一体どうなるのか。
来月のランキングにも注目です!
ゲーム博物館のおしらせ
ゲーム博物館の最新情報はTwitterでもご案内しています。
こちらもフォローもよろしくお願いします!↓↓↓
コムショップ@パンダ部長(@comshop_Y)
遊び終わったゲームを売るならコムショップ買取へ!詳しくは公式サイトからご確認ください。
→コムショップ買取公式サイトはこちら
スポンサーサイト