
12月はクリスマスプレゼントやお正月休みに遊びたいゲームを探す方。
年末の大掃除で出た遊び終わったゲームを売りたい方。
様々な方がゲーム博物館で買取価格、販売価格を探されたのではないでしょうか!
皆様こんにちは。ゲーム博物館です。
2020年最後の中古アクセスランキングでは、新発売のゲームをはじめ2020年の注目ソフトがランクインしているかもしれませんね。
では、さっそく2020年12月の中古ゲームソフトアクセスランキングを見ていきましょう!
1位 Ghost of Tsushima

こちらのソフトはZ指定です。
第1位はこのランキングでもお馴染みになってきました。ご存じ『ゴーストオブツシマ』でした!
なんと6ヶ月連続ランクイン。ゲームファンなら一度はプレイしておきたいタイトルの1つと言っても過言ではない。
皆様はもうプレイされましたか?
境井仁の生き様、戦いを美しいグラフィックと美しい対馬の自然と共に楽しんでください。
作り込まれたオープンワールドで他のゲームでは味わえない爽快アクションをぜひ!
2位 Maneater (PS4版)

こちらのソフトはZ指定です。
第2位はサメになれるオープンワールドゲーム『マンイーター』です。
ブログ担当はこのゲームかなり気になっていました。
主人公はサメ、操作するのも鮫、そして敵は凶暴化したワニなどの野生生物と因縁の人間という設定。
海を渡り泳ぐオープンワールドマップは遊泳も楽しい美しさ。
鮫はだんだんとトンデモ進化を遂げていきますがそれも魅力のひとつ!
3位 桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ 【Nintendo Switch】

第3位はすごろくゲームの定番、「桃太郎電鉄」シリーズ最新作の『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』がランクイン。
23作目にあたる今作は、据置型ゲーム機としては『桃太郎電鉄 2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』以来11年ぶりの完全新作というだけあって注目も集まっていたようです。
ビッグボンビー、キングボンビーJr.ポコンなど、新キャラ・新カードが登場。最大4人でのオンラインプレイが可能です。
お休みの間に桃鉄を100年プレイしてみては。
4位 電車でGO!! はしろう山手線 【PS4】

第4位は『電車でGO!! はしろう山手線』!
鉄道(電車)運転シミュレーションゲームといえばこのシリーズ。
今作では高輪ゲートウェイ駅などで注目が集まった山手線がテーマ!
「おうちでGO!モード」のほか、アーケード版のミッションが遊べる「アーケードモード」のほか、一層没入感が高まる「VRモード」が搭載されています。
5位 ま~るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS

第5位はクリスマスイブに発売された『地球防衛軍』シリーズ最新作がランクイン。
これまでのリアルタッチから、ボクセルで描かれたポップな世界にイメージチェンジ。
気になっている方のネックになっていたリアルな昆虫や残虐表現が和らいだので、初心者さんにもおすすめの1本。
特徴は最大4人のチームでプレイができる戦闘システムが導入されたこと。
過去シリーズに登場した武器や敵が登場するため、シリーズファンにも嬉しい仕上がりです。
6位以下はこちらから
6位以下も注目ソフトが続きます!
第6位 『サイバーパンク 2077 (通常版) 【PS4】』
第7位 『MANEATER (PS5版)』
第8位 『Godfall (ゴッドフォール)(通常版)』
第9位 『ダービースタリオン 【Nintendo Switch】』
第10位 『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 【Nintendo Switch】』
第11位 『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団 (通常版) (PS4版) 』
第12位 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (通常盤) (Nintendo Switch版)』
第13位 『太鼓の達人 ドコどんRPGパック! 【Nintendo Switch】』
第14位 『ピクミン 3 デラックス 【Nintendo Switch】』
第15位 『ファイナルファンタジータクティクス A2 封穴のグリモア 【DS】』
第16位 『グノーシア 【Nintendo Switch】』
第17位 『Outward 【PS4】』
第18位 『コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー (PS5版)』
第19位 『ゼルダ無双 厄災の黙示録 (通常版)』
第20位 『天穂のサクナヒメ (通常版) (Nintendo Switch版)』
以上2020年12月のアクセスランキングでした!
コムショップブログでも扱った新作ゲームが何作かランクインしていましたね。
11月に引き続き、DSソフトがランクインしています。
そのほか、ご長寿シリーズ作品も相変わらず注目が集まっている印象です。
年末年始のお休みは皆様どんなゲームをプレイされたのでしょうか。
2021年も『モンスターハンターライズ』をはじめ、注目のソフトが発売されます。
ゲーム博物館でも最新情報を掲載していきますので、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
ゲーム博物館のおしらせ
ゲーム博物館の最新情報はTwitterでもご案内しています。

コムショップ買取では、アニメBlu-rayや各種ゲームソフト、テレカ、タペストリー、iPhone、iPadも買取しています。

■PlayStation5(PS5)本体の買取価格公開中!⇒詳しくはこちら
■PlayStation5(PS5)のソフトの買取価格⇒こちら
スポンサーサイト