
バイオ村はこ~わ こ~わ こわくな~いよ!
『バイオハザード ヴィレッジ』買取価格公開!

コムショップ買取での現在の買取価格はこちら!
■PS4版
『バイオハザード ヴィレッジ(バイオハザード8)』
通常版⇒5,000円
Z Version⇒5,000円
『バイオハザード ヴィレッジ(バイオ8)COLLECTOR'S EDITION 』
通常版/ Z Version⇒12,000円
■PS5版
『バイオハザード ヴィレッジ(バイオハザード8)』
通常版⇒4,700円
Z Version⇒4,700円
『バイオハザード ヴィレッジ(バイオ8)COLLECTOR'S EDITION 』
通常版/Z Version⇒12,000円
Xbox版やデラックスエディション等の限定版をお売りになりたいお客様はお手数ですが、公式サイトよりお問い合わせください。
コムショップ買取公式サイトはこちら⇒https://www.comshop.ne.jp/kaitori/
みなさんこんにちは。
吉幾三さんの「俺らこんな村いやだLv.100」の企画者様にエンパシーを感じている、コムショップ買取ブログ担当です。
お、この雰囲気…まさにニコニコ動画のMAD…!ニコ動直撃世代なのでは…?と。
そんな話は置いておいて、今回もビッグタイトルのリリースということで
買取価格のご案内と、簡単なゲーム紹介を行っていきます!
目次
◆『BIOHAZARD VILLAGE』はどんなゲーム?
引用:「biohazard」公式チャンネルより
今作の舞台は古びた城がそびえる寂れた辺境の”村”。
前作『バイオハザード 7 レジデント イービル 』の主人公、イーサン・ウィンターズが再び登場。
彼はベイカー邸の事件から生還し、妻のミアと愛娘のローズと共に平穏に暮らしていました。
ところが、対バイオテロ組織BSAAに所属していたクリス・レッドフィールドによりローズを攫われてしまします。
娘を救うため、イーサンは再び戦いへ向かうのです。
現在公開されているキャラクターは多くないものの、魅力的な人物が登場しています!
引用:「biohazard」公式チャンネルより
公式CM「ヴィレッジ×人形劇「バイオ村であそぼ♪」でも登場するのは次の4人。
城に住んでいる妖艶な美女…オルチーナ・ドミトレスク
人造湖にいる怪人…サルヴァトーレ・モロー
アンジーという人形を操る黒衣の女性…ドナ・ベネヴィエント
大きな鉄槌を持った工場のエンジニア…カール・ハイゼンベルク
彼らを束ねるのは、村の支配者、四貴族を従える統治者…マザー・ミランダ
イーサンを襲う人狼(ライカン)や敵との戦闘は、FPS形式。
前作の『バイオハザード 7 レジデント イービル』はサバイバル要素が強い作品だったことから、銃弾数などにも気を配ったほうがよさそう。
アイテムマネジメント画面は『バイオハザード4』のようなデザインで、ゲームを進めながらアタッシュケースを拡張していく仕様。
武器商人も登場するので、アイテムのクラフトレシピの入手や武器のカスタマイズが行えるようです。
気になる方は、現在配信されている体験版をプレイしてみてはいかがでしょうか。
体験版ではイーサンが村を訪れる前日譚として別のキャラクターでプレイができますよ!
◆予習しておきたいバイオハザードシリーズを紹介!
『バイオヴィレッジ』でバイオシリーズに初めて挑戦する!という方は、ストーリーだけでも予習しておくと、更に物語を楽しめる!ということで、少し解説をしていきます。
バイオシリーズの詳しい紹介は、ほかの記事でも行っていますので、そちらも合わせてご覧ください。
★おすすめ記事⇒バイオハザード総復習!
バイオハザードは、未知のウイルスを巡って繰り広げられる物語。
特殊部隊S.T.A.R.S.隊員クリス・レッドフィールドや新人警官レオン・S・ケネディを主人公に、元凶ともいえるアンブレラ社やテロ組織などとの闘いを描いてきました。

今作はナンバリング作品『バイオハザード 7 レジデント イービル(バイオ7)』からの続編にあたります。
バイオ7は、行方不明の妻ミアを探すイーサン・ウィンターズが主人公。
ミアの行方の手がかりを基に、廃墟となっていたベイカー邸を訪れたことから恐怖がはじまります。
ベイカー家の住人が正気ではないことを悟ったイーサンはこの悪夢のような家から脱出を心みることに…。
そんな体験を経たイーサンが今作『バイオヴィレッジ』でも主人公に抜擢されました。
他にも、おなじみクリス・レッドフィールドも登場するようです。
◆バイオシリーズはほかにも買取中!
BIOHAZARD RE:3 Z Version

ビデオゲーム・マスターピース バイオハザード 5 1/6スケールフィギュア アルバート・ウェスカー (ミッドナイト版)

バイオハザード オリジンズコレクション 【Nintendo Switch】

◆バイオヴィレッジ買取情報まとめ
バイオハザードシリーズの最新作『バイオハザード ヴィレッジ』の買取価格と作品情報をお伝えしました。
今作は公式のPR方法がかなり異色で良い意味でザワついていますね。
普段こういったアクションゲームをしないスタッフもCMを見てやってみたくなったと言っていました。
流石、世代に直撃する広告は強いですね。
前作同様にFPSでサバイバル要素が強めの印象ですので、難易度は少し高めかもしれません。
腕前に自信がない方には、ストーリーを楽しみたい方に向けた簡単な「Casualモード」もありますので、まずは是非プレイしてみてください!
遊び終わった後はコムショップ買取の通信買取のご利用をお待ちしております。
そのほか、アニメBlu-rayや各種ゲーム機本体、テレカ、タペストリー、iPhone、iPadも買取しています。

お得な買取キャンペーン情報や新作アイテムの買取価格はTwitterでもご案内しています。

スポンサーサイト