fc2ブログ
コムショップ通信買取情報ブログ
このブログは、2019年7月16日に再開したコムショップ買取&ゲーム博物館の情報ブログとなっております。
旧サイト時代の情報はそのままにしてあります。

「魔法少女リリカルなのはStrikerS」の推測

2007-04-19 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

ふくらはぎに筋肉がついてきたと思ったら、ただむくんでるだけでした。
皆さんこんにちわ。アニメ担当のフルカブです。


左足だけ筋肉がつくなんておかしいと思ったんですよね。
てか、むくみすぎて正座の姿勢をとろうとすると、かかとがお尻につきません。


今日はサントラ担当のオスカルと仕事をしてましたので、
二人で「魔法少女リリカルなのはStrikerS」の話で盛り上がったりしました。


リリカルなのはの話というより、今まで唯一の主人公の恋人候補であった
ユーノが全然出てこない事についての話でしたが。


「魔法少女リリカルなのは」という作品は、
第一作目の「「魔法少女リリカルなのは」、二作目の「魔法少女リリカルなのは A’s
そして、現在放映中の「魔法少女リリカルなのはStrikerS」の3シリーズがあります。


あらすじは大雑把に省きますが、「魔法少女リリカルなのは」は
普通の小学生であった主人公「高町なのは」に、
傷ついたユーノ(普段はフェレットになっています)が助けられ、
そのユーノがなのはに魔法の杖を渡し、なのはが色々ないざこざに巻き込まれるお話です。


最初はそんな重要な役であったユーノですが、二作目の「魔法少女リリカルなのは A’s
では、「たまに現れて敵をチェーンバインドという魔法で止める役」という印象です。
ほとんど出番がありません。


「魔法少女リリカルなのはStrikerS」はすでに3話まで放送がされていますが、
姿どころか、名前すら出てきません。もう恋人候補どころの話ではありません。


そんな彼の扱いに対して、僕とオスカルの出した結論は


すでにユーノは死んでいる


です!
なんか不謹慎な事このうえないですが、今まではわりと出番のあったキャラなのに、
ここまで何も触れられないのはおかしすぎると。
違うんですよ、皆心の中に押し込めて、彼の話題には触れないように触れないように
気をつけているんです。


一番最初に「魔法少女リリカルなのはStrikerS」のチラシが出てきた時には、
登場キャラクターの中にユーノの名前がありませんでした。
2度目に発行されたチラシにはなんとか彼の名前がありました。
一応登場はするみたいですが、この点についての僕とオスカルの間では、
「彼が亡くなる時の事件の時。もしくは、モノローグで少しセリフがある」ぐらいではないか
という推測がなされています。


ユーノ君、安らかに眠ってください(-人-)ナムー


まあ、もし来週登場したら、この話は忘れてください(笑


今日のオススメ
魔法少女リリカルなのは 1巻
オスカルいわく、「無印なのは(第一作)は、13話かけた登場キャラクター紹介」
との事ですが、無印は僕の大好きな新房昭之という監督が唯一携わった
「なのは」ですので、僕の超個人的な意見としては、とにかくオススメしていきたいです。
(ただ、「なのは」ではこの監督の特徴は全く感じないですけどね^^;;)

スポンサーサイト



コメント

A'sのEDテーマでもあった
「大人になっても忘れない・・・My Love・・・廻り合えた日を・・・」

ユーノ君の登場時には
是非、この曲で登場してもらいたいですね。
オスカルの期待は
 また彼の台詞を聞きたい!!!
「全力全開!手加減無しで!!!」

さっすがユーノ君!わっかりやすい!
【2007/04/20 19:18】 URL | オスカル #FFZ7Twis[ 編集]
今週もユーノ君は出てこなかったですね・・・

ここまで出てこないとアレですね。
今回の事件の黒幕は、きっとユーノですよ。
無限書庫で怪しげな禁書に触れて世界征服を目論むようになったユーノと、いろいろあって世界最強になったなのはとその一味との、世界の命運をかけた戦いを描いたのが「魔法少女リリカルなのはStrikerS」ですよ。
嘘です。僕の妄想です。
【2007/04/24 13:03】 URL | フルカブ #CBUsQ/u.[ 編集]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

プロフィール

コムショップ


Author:コムショップ
中古TVゲーム、アニメブルーレイなどを買取している通信買取のお店コムショップ買取のブログです。
新作ゲーム情報やお得なキャンペーン情報などをお届けしています。

ブログ内検索

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク