
皆さんこんにちは。
秋も深まる10月のゲーム博物館アクセスランキングをご紹介します!
10月は『アイマス』シリーズの新作や『鬼滅の刃』初のコンシューマーゲームの発売がありました。
月末には『零 ~濡鴉ノ巫女~』や『スパロボ30』など話題作が多数リリースされた月でしたね!
10月のランキングにはいったいどんな作品がランクインしたのでしょうか。
早速ご紹介していきます。
1位 Ghost of Tsushima 【PS4】

メーカー | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
発売日 | 2020/07/17 |
ジャンル | アドベンチャー /オープンワールド |
対応ハード | PS4 |
プレイ人数 | 1人 |
第1位は『ゴーストオブツシマ』!
もうお馴染みの1位ですね。ご紹介をする内容ももはやないほど、殿堂入り作品です。
メインストーリー「仁之道」、サイドストーリーである「浮世草」、「傳承」の3つのストーリーを楽しめる本作。
作り込まれた美しい対馬の風景と爽快感のあるアクションで高評価を得ている作品です。
PS5で遊びたい方は完全版にあたる「DIRECTOR'S CUT」の購入がおすすめです!
2位 バック・フォー・ブラッド デラックス・エディション (PS4版)

メーカー | WB Games |
発売日 | 2021/10/08 |
ジャンル | シューティング |
対応ハード | PS4/PS5/Xbox等 |
プレイ人数 | 1人~8人 |
第2位は『バック・フォー・ブラッド デラックス・エディション』!
『Left 4 Dead』の制作陣が新たに手掛けた、ゾンビ×協力型FPSです。
多岐にわたるプラットフォームで発売されますが、クロスプレイに対応しているのでみんなで遊ぶことができます。
協力プレイがメインのゲームになっているので、このシステムが嬉しいです!
ローグライトなカードシステムで毎回異なる展開を楽しんでくださいね。
3位 テイルズ オブ アライズ(Tales of ARISE) (通常版)(PS4版)

メーカー | バンダイナムコエンターテインメント |
発売日 | 2021/09/09 |
ジャンル | RPG |
対応ハード | PS4/PS5 |
プレイ人数 | 1人 |
第3位は『テイルズ オブ アライズ(Tales of ARISE) (通常版)(PS4版)』!
『テイルズ』シリーズの新作が9月に引き続きランクインしました。
支配するレナ、隷属するダナ、2つの星が存在する世界観がすでにダークな雰囲気。
ダナの主人公と同族から追われるエレナの少女の出会いから物語が動き出します。
テイルズらしさはしっかり継承されているので、ファンの方もこれから『テイルズ』をはじめたい方にもおすすめです!
4位 月姫リメイク(月姫 -A piece of blue glass moon-) 初回限定版 (PS4版)

メーカー | ANIPLEX |
発売日 | 2021/08/26 |
ジャンル | アドベンチャー |
対応ハード | PS4/NintendoSwitch |
プレイ人数 | 1人 |
第4位は『月姫リメイク(月姫 -A piece of blue glass moon-) 初回限定版 (PS4版)』!
月姫リメイクは現在、シエルルートとアルクルートが公開されています。
ルート数は元祖月姫より少ないものの、テキストボリュームは倍以上と一度プレイしていても、新鮮な気持ちでプレイができそう。
今後のルート追加に期待が高まりますね。
5位 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 (通常版) (PS4版)

メーカー | ANIPLEX |
発売日 | 2021/10/14 |
ジャンル | アクション |
対応ハード | PS4/PS5 |
プレイ人数 | 1人 |
第5位は『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 (通常版) (PS4版)』!
『鬼滅の刃』初のコンシューマーゲームです。
ソロプレイではアニメで描かれた炭治郎の物語を追体験、バーサスモードでは2vs2で推しキャラ達のドリームマッチが可能です!
公式スピンオフ『キメツ学園』からもプレイアブルキャラクターが登場します。
6位以下はこちらから
第6位 『英雄伝説 黎の軌跡 (通常版) 【PS4】』
第7位 『月姫 -A piece of blue glass moon- 初回限定版 (Nintendo Switch版) 』
第8位 『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 【Nintendo Switch】』
第9位 『METROID DREAD (通常版) 【Nintendo Switch】』
第10位 『ゴースト オブ ツシマ ディレクターズカット(Ghost of Tsushima Director's Cut) (PS5版)』
第11位 『月姫 リメイク(月姫 -A piece of blue glass moon-) (通常版) (PS4版)』
第12位 『バック・フォー・ブラッド デラックス・エディション (PS5版) 』
第13位 『メルティブラッド タイプルミナ(MELTY BLOOD: TYPE LUMINA) (通常版) (PS4版)』
第14位 『モンスターハンターライズ 【Nintendo Switch】』
第15位 『SCARLET NEXUS (PS5版) 【PS5】』
第16位 『BLUE REFLECTION TIE/帝 (通常版) (PS4版)』
第17位 『風雨来記 4 (PS4版) 』
第18位 『LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶 (PS5版)』
第19位 『The Elder Scrolls V:Skyrim 【Nintendo Switch】』
第20位 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 (PS5版)』
『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 (通常版) (PS4版)』が初登場しました。
社会現象を巻き起こした『鬼滅の刃』から、プレイアブルキャラは主人公炭治郎はもちろん、しのぶさんや煉獄さんたち柱と錆兎、鱗滝さんまで網羅!
好きなキャラで戦うことができますよ!
他にも『バック・フォー・ブラッド』がTOP5入り。ゲーム博物館を利用してくださっている方のニーズが見える気がします。
昨今はオンライン対戦も熱いのでぜひチェックしてみて下さい。
ゲーム博物館のおしらせ
ゲーム博物館の最新情報はTwitterでもご案内しています。

コムショップ買取では、アニメBlu-rayや各種ゲームソフト、テレカ、タペストリー、iPhone、iPadも買取しています。

■PlayStation5(PS5)本体の買取価格公開中!⇒詳しくはこちら
■PlayStation5(PS5)のソフトの買取価格⇒こちら
スポンサーサイト