fc2ブログ
コムショップ通信買取情報ブログ
このブログは、2019年7月16日に再開したコムショップ買取&ゲーム博物館の情報ブログとなっております。
旧サイト時代の情報はそのままにしてあります。

2/24発売『ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~』買取価格公開!アトリエ25周年記念作品に期待大!

2022-02-22 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

『ソフィーのアトリエ』の続編が登場
新作買取価格公開中



20220215_ソフィーのアトリエ

ソフィーのアトリエ 2 ~不思議な夢の錬金術士~ (通常版) (PS4)
4,500円
ソフィーのアトリエ 2 ~不思議な夢の錬金術士~ (通常版) (Nintendo Switch版)
4,500円

皆さんこんにちは。コムショップ買取ブログ担当です。
もう25周年…
時の流れの速さを実感する『アトリエ』シリーズから、作品もキャラクターも人気の高かった『ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~』の続編がついに登場!
今回は2/24発売の『ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~』をご紹介します。
2020に発売された『ライザのアトリエ2』に続く、過去作の新規続編ということにも注目が集まっています!

目次
◆新作買取価格掲載中
◆『アトリエ』シリーズとは?
◆新作注目ポイントはココ!
 ⇒魅力的なキャラクター達
 ⇒進化したゲームシステム
◆コムショップ買取からのお知らせ
◆まとめ

『アトリエ』シリーズとは?


株式会社ガストが1997年に発売した『マリーのアトリエ』に端を発するRPGシリーズで、現在はコーエーテクモゲームスのガストブランドから発売されています。
シリーズは「錬金術」をテーマとしていて、主人公や主人公の1人が錬金術士の少女で、プレイヤーはこの主人公を操作。
魔王を倒して世界を救うという王道RPGではなく、自身の目的を達成するために各地を巡り、素材を調達してアイテムを合成するといった“錬金術士シミュレーション”に近い内容になっています。
エンディングに至る道筋も自由度が高く、プレイヤーにゆだねられていることも特徴の一つ。
錬金術を連想する装飾や服飾デザインにも凝っており好きな方にはとことん刺さる美術面も好評です。
また、音楽面でも大変力を入れており毎回話題になるほど。ゲーム内で1000曲以上を聞ける作品も存在します。

キャラクターデザインを担当するイラストレーター(絵師)さんも豪華!
そうそうたるメンバーがアトリエシリーズを手掛けています。

例えば…
「アーランド」シリーズ 岸田メルさん
「黄昏」シリーズ 左さん
「秘密」シリーズ トリダモノさん

そして『ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~』の「不思議」シリーズは、NOCOさんとゆーげんさんが担当されています!

ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~

◆『ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~』注目ポイントはココ!



※引用:YouTubeチャンネル『ガストチャンネル』より

今作は「始まりと継承」をテーマとし、「不思議」シリーズの起点となる物語が展開されているそう。 時系列では2015年発売の『ソフィーのアトリエ 〜不思議な本の錬金術士〜』と、2016年発売の『フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜』の間の物語になっています。
あらすじ
主人公のソフィーが故郷キルヘン・ベルを離れ旅を続ける中で、ひょんなことから相棒のプラフタとはぐれてしまいます。そして迷い込んだのが今回の舞台「エルデ=ヴィーゲ」。
そこで相棒と同じ名前を名乗る人間の錬金術師と出会います。
果たしてソフィーは「エルデ=ヴィーゲ」の人々の力を借りながら、相棒を探すことはできるのか…。


魅力的なキャラクター達


あらすじにもあるように、新キャラクターが登場するようです!
キャラクター達は3Dモデルが一新され、より表情豊かにゲームを彩ってくれます。
表情パターンが大幅に増えているので、今までには無い表情も見せてくれそう!
アニメのようなカメラワークにも注目です。
一覧でご紹介しますので、ぜひ公式サイトもチェックしてくださいね!
公式サイトはこちら


●ソフィー・ノイエンミュラー(CV.相坂優歌)


※引用:YouTubeチャンネル『ガストチャンネル』より

●プラフタ(CV.井口裕香)


※引用:YouTubeチャンネル『ガストチャンネル』より

●ラミゼル・エルレンマイヤー(CV.高橋李依)


※引用:YouTubeチャンネル『ガストチャンネル』より

●アレット・クラルティ(CV.悠木碧)


※引用:YouTubeチャンネル『ガストチャンネル』より

●オリアス・エンデルス(CV.前野智昭)


※引用:YouTubeチャンネル『ガストチャンネル』より

●ディーボルト・レーヴェレンツ(CV.河西健吾)


※引用:YouTubeチャンネル『ガストチャンネル』より

このほかにも…

「エルデ=ヴィーゲ」を創りだした神 エルヴィーラ(CV.上田麗奈)
商店「ピリカ堂」を営む店主 ピリカ(CV.早瀬雪未)
食事処「水晶の輝き亭」の店主 カトリーナ・バルバストル(CV.沼倉愛美)
食事処「水晶の輝き亭」のスタッフ ノーム・デュモルティエ(CV.大野柚布子)
※敬称略

など、たくさんの新キャラクターが登場するようです!

進化したゲームシステム


続編ですが、ゲームのシステムはどうなっているのでしょうか。
コチラもいくつかパワーアップした点があるのでご紹介します。

■シームレスバトル
今作は敵を攻撃するとそのままバトルに突入します。
6人パーティで戦うターン制バトルを採用していて、前衛3人、後衛3人の2チームでの連携を組み合わせてより戦略性のある「マルチリンクターンバトル」になっています。
テンポよく遊べるので爽快感と高グラフィックの迫力を思いっきり楽しんでください。
演出面では2人が強力して繰り出す必殺技「デュアルトリガー」などいくつもの演出が取り入れられています。

■より楽しく幅の広がった調合
今作で採用されているのは、『ソフィーのアトリエ』でもおなじみのパネル調合。
分かりやすく初心者でもすぐに操作に慣れることができるのも魅力の一つ。
隣り合うパネルだけでなく、L字型や凸型など様々な組み合わせがあります。ゲームが進むと難度が高いリバースパネルも使用可能に。
プラフタでも調合ができるようなので、キャラクターを切り替えて調合を楽しむのもアリ!

■天候操作が可能
「エルデ=ヴィーゲ」は各地の天候が変わらない世界のよう。
道具を使用することで天候を操作し、同じフィールドでも違う状況を作ることができます。
採取できる素材が変わったり、行ける場所に変化が出るようなので、使い方はあなた次第。

他にも便利な要素があるようです。
全体的に『アトリエ』シリーズの入門にもピッタリな作品に仕上がっているようですので、これから『アトリエ』シリーズをプレイするという方には、魅力がわかりやすく楽しく遊べるのではないでしょうか!

◆コムショップ買取からのお知らせ


『アトリエ』シリーズはもちろんガスト様のゲーム他、PS4やNintendoSwitchのゲームを買取しています。
ゲーム以外にもフィギュアやタペストリーも買取していますよ。
ゲームを整理したい方、お片付けのついでなど、梱包して送るだけ。簡単で便利なコムショップ買取へぜひお売りください!

ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~ DX (Nintendo Switch版)

ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~ DX (Nintendo Switch版)

ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~ プラフタ

ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~ プラフタ

ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~ ネルケ・フォン・ルシュターム

ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~ ネルケ・フォン・ルシュターム

アトリエ ~アーランドの錬金術士 1・2・3~ DXプレミアムボックス (Nintendo Switch版)

アトリエ ~アーランドの錬金術士 1・2・3~ DXプレミアムボックス (Nintendo Switch版)

ライザのアトリエ 2 ~失われた伝承と秘密の妖精~ (通常版) (PS4版)

ライザのアトリエ 2 ~失われた伝承と秘密の妖精~ (通常版) (PS4版)

◆『ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~』まとめ


『アトリエ』シリーズ25周年記念作品であり、『ソフィーのアトリエ』の続編にあたる今作。
期待してしまう要素盛りもりですね!
遊びやすく進化したゲームシステムは、テンポよくプレイを進められるだけでなく、奥深い調合を楽しむためにも最適。
素材採集ではミニゲームをプレイできる場面もあるなど、やり込み要素はまさに『アトリエ』シリーズの真骨頂ですね。
前作をプレイしていない方も冒頭で前作のストーリー紹介が差し込まれている層なので安心してプレイできます。
ソフィーのアトリエ』ファンの方も『アトリエ』が気になっている方もぜひ『ソフィーのアトリエ2』を楽しんでくださいね。

ゲームで遊び終わった後はコムショップ買取の通信買取のご利用をお待ちしております。
そのほか、アニメBlu-rayや各種ゲーム機本体、テレカ、タペストリー、iPhone、iPadも買取しています。
footer_コム公式サイト

お得な買取キャンペーン情報や新作アイテムの買取価格はTwitterでもご案内しています。
footer_ツイッターパンダ部長

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

プロフィール

コムショップ


Author:コムショップ
中古TVゲーム、アニメブルーレイなどを買取している通信買取のお店コムショップ買取のブログです。
新作ゲーム情報やお得なキャンペーン情報などをお届けしています。

ブログ内検索

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク