8年ぶりの新作
買取価格公開中
ベヨネッタ 3 (通常版) 【Nintendo Switch】
⇒4,200円
ベヨネッタ 3 トリニティ マスカレイド エディション
⇒6,000円

皆さんこんにちは。コムショップブログ担当です。
美しい魔女と言えば、ベヨネッタ!!
前作から8年の時を経て『ベヨネッタ』シリーズに新作が登場します。
美しい魔女を操作する爽快アクションゲームをご紹介します。
目次
◆『ベヨネッタ』シリーズとは?

『デビルメイクライ』や『バイオハザード2』などを手掛けたディレクターの神谷英樹氏が株式会社カプコンを独立後、プラチナゲームズ最初のリリースとなった作品。
三位一体構造であると考えられており、人間の住む人間界、悪魔の住む魔界、天使の住む天界それぞれが重なって存在しているという世界観が特徴です。
主人公のベヨネッタは魔女なので、それぞれの世界の狭間にあるプルガトリオ(煉獄)を渡り歩いています。
彼女の衣装である黒いボディスーツは彼女自身の髪でできており激しい戦闘の際は、髪を使用する攻撃を行うこともあり、大変セクシーな姿になることもあり、見どころの一つにもなっています。
1作目『ベヨネッタ(BAYONETTA)』は2009年にXbox 360、PS3用のアクションゲームとして発売され、その後WiiUやNintendoSwitchへ『ベヨネッタ 2』とセット販売されました。
『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』にもファイターとして参戦しています。
◆『ベヨネッタ 3』見どころや新機能!
今作の魅力はどんなところでしょうか!新キャラや新要素も登場します。
ベヨネッタのセクシーで妖艶な魅力は嬉しいですが、リビングでのプレイは少し気まずい。
そんなときには新機能「ナイーブエンジェルモード」がおすすめです!
ゲームの楽しさはそのままに、露出演出を控えるモードになっているので、お家に電車にどこでも自由にプレイできますね。
※引用:公式YouTubeチャンネル「Nintendo 公式チャンネル」より
ストーリー
今作のあらすじはこちら
舞台は崩壊したニューヨーク。
あらゆる文明が破壊され、すべての人類が死滅した闇の中で、悪魔とも天使ともつかない、未知の敵との熾烈な戦いを生き延びたベヨネッタは、精魂尽き果て、満身創痍で人類最後の希望を込めた弾丸を放つ。
青い空の下に摩天楼がそびえ、普段と何一つ変わらない人々の活気が街に溢れている。
その人ごみの中を、周囲の目を引きつけながら歩く女性がいた。
彼女の名はベヨネッタ。
そんな彼女の頭に1人の少女の声が届く
「頼む、力を貸してくれ…手遅れになる前に!」
あらゆる文明が破壊され、すべての人類が死滅した闇の中で、悪魔とも天使ともつかない、未知の敵との熾烈な戦いを生き延びたベヨネッタは、精魂尽き果て、満身創痍で人類最後の希望を込めた弾丸を放つ。
青い空の下に摩天楼がそびえ、普段と何一つ変わらない人々の活気が街に溢れている。
その人ごみの中を、周囲の目を引きつけながら歩く女性がいた。
彼女の名はベヨネッタ。
そんな彼女の頭に1人の少女の声が届く
「頼む、力を貸してくれ…手遅れになる前に!」
今作はニューヨークを舞台に、突如現れた異形の軍勢「ホムンクルス」とベヨネッタとの戦いを描いています。
消滅の危機に瀕した人間界を救うため、ベヨネッタが華麗に舞う。
日本刀と猫の魔獣チェシャを携えた謎多き第三の魔女も気になります!
キャラクタ紹介
プレイアブルキャラは主人公のベヨネッタ、新キャラの第三の魔女の2人ですが、他にも個性的なキャラが登場します。
気になるキャラクター一覧はこちら
■ベヨネッタ(CV. 田中敦子)
創世の魔女。
自身の血統にゆかりのあるヨーロッパの街ヴィグリッドを遠く離れ、ニューヨークの雑踏に生きるアンブラの魔女。
その美貌からは想像もつかないほど強大無比な魔力を操る。
■ヴィオラ(CV. 沢城みゆき)
駆け出しの魔女。
突如空から降ってきてベヨネッタに助けを求める、正体不明の少女。
背中の日本刀を武器に戦い、魔導術も操るが、その力はまだ半人前。
■ジャンヌ(CV.園崎未恵)
白銀の魔女。
ベヨネッタとともに500年前の魔女狩りを生き延びた、アンブラの魔女のひとり。
ベヨネッタに勝るとも劣らない強大な魔力を操り、高度な攻撃魔法や召喚術など、あらゆる魔導術を使いこなす。
■ロダン(CV.玄田哲章)
魔界の名工。
ニューヨークの片隅で、ゴロツキたち御用達のバー「The Gates of Hell」を営みながら、ベヨネッタにお手製の武器を提供する屈強な男。厳つい姿とは裏腹に物腰は穏やかだが、サングラスの奥で冷たく光る眼差しには、荒くれどもを黙らせる凄みがある。
■ルカ(CV,浪川大輔)
執念のジャーナリスト。
「真実を掴む」という情熱のみに突き動かされ、世界中を飛び回る新出気没のフリージャーナリスト。
これまでにも数多くの謎を解き明かすため、何かに取り憑かれたかのように危険も顧みず取り組んできた。
■エンツォ(CV.高木渉)
しがない情報屋。
ニューヨークの裏社会を要領よく立ち回り、暗黒街の大物や荒くれ者たちから情報をせしめて生計を立てる情報屋。ベヨネッタとは持ちつ持たれつの仲。
■シグルズ博士(CV,関俊彦)
天才科学者。
ヴィオラが探している人物。
世界の崩壊を目論むホムンクルスについて何か知っているようだ。
その他にベヨネッタに似た謎の人物達も登場するようです。
所持している武器や風貌など個性を持っていますが、ベヨネッタにとても似ていて魔獣も扱うようです。
正体不明で謎に包まれているので、ゲームを進めていくと正体が明らかになるのでしょうか。
ゲームシステム
ベヨネッタのバトルは、ノンストップクライマックスアクション。
ステージを移動しながらシームレスに戦闘が開始し、打撃と銃撃を織り交ぜながら華麗に相手を葬る!
詳しい遊び方はこちらの動画で紹介されています。
※引用:公式YouTubeチャンネル「Nintendo 公式チャンネル」より
■魔獣の力
・武器に宿った魔獣
絶大な力を発揮する魔獣の魂により、魔女の姿を変化させることができます。
戦況に応じて姿を変え、身体能力が飛躍的に向上。
魔獣により能力が違うので、戦況を見極めましょう!
・召喚して、敵を薙ぎ払う魔獣
髪の毛を触媒に召喚。ベヨネッタが直接意のままに操作することができる。
操作中は無防備になってしまうので注意が必要です
魔獣の攻撃で相手が怯むと「無慈悲な追撃(トーチャーアタック)」という、拷問器具による追撃を放つことができます。
■ウィッチタイム
敵の攻撃を紙一重で回避すると発動。
時の流れが遅く見える程の超加速、無防備な状態の敵へ反撃を打ち込めます。
これは、ベヨネッタだけでなくヴィオラも使える能力です。
■プレイアブルキャラ「ヴィオラ」
剣士ヴィオラの攻撃は刀による攻撃と魔獣チェシャの召喚がメイン。
ヴィオラのウィッチタイムは刀で攻撃をガードする際、ギリギリまでひきつけることで発動します。
魔獣のチェシャは刀のストラップを媒介に発動。自らの意思で敵を攻撃する心強い相棒。
チェシャ発動中のヴィオラは通常攻撃やウィッチタイムが使用できませんが、格闘術で戦うことが可能です。
◆コムショップ買取からのお知らせ
『ベヨネッタ』シリーズをはじめ、NintendoSwitchやPS4ソフトの買取をしています。
フィギュアやアニメBlu-rayなども一緒にまとめて梱包して送るだけ!
簡単で便利なコムショップの通信買取のご利用をお待ちしています。
ベヨネッタ ∞CLIMAX EDITION 【Nintendo Switch】

BAYONETTA ベヨネッタ 【フィギュア】[ファット・カンパニー]
![BAYONETTA ベヨネッタ 【フィギュア】[ファット・カンパニー]](https://img.comshop.ne.jp/14/203000023914_L.jpg)
ゴッサム・ナイツ (通常版) 【PS5】

Xenoblade 3

◆『ベヨネッタ 3』まとめ
8年ぶりの新作『ベヨネッタ3』を取り上げてきました。
新キャラのプレイアブルキャラ、ヴィオラはベヨネッタとは違うタイプの美人さんで気になります!
未知の敵ホムンクルスを相手に、ベヨネッタ達は世界を救えるのか。
皆さん是非プレイして滅亡からこの世界を救ってくださいね。
ゲームで遊び終わった後はコムショップ買取の通信買取のご利用をお待ちしております。
そのほか、アニメBlu-rayや各種ゲーム機本体、テレカ、タペストリー、iPhone、iPadも買取しています。

お得な買取キャンペーン情報や新作アイテムの買取価格はTwitterでもご案内しています。

スポンサーサイト