fc2ブログ
コムショップ通信買取情報ブログ
このブログは、2019年7月16日に再開したコムショップ買取&ゲーム博物館の情報ブログとなっております。
旧サイト時代の情報はそのままにしてあります。

7/13発売『マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~』買取価格公開!

2023-07-12 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

世界を救うのはもうやめた
買取価格公開中



■通常版
マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~【PS5】
3,300円
マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~【PS4】
3,300円
マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~【Nintendo Switch】
3,300円

■プレミアボックス版
マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~【PS5】
5,200円
マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~【PS4】
5,200円
マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~【Nintendo Switch】
5,200円


20230707_マリーのアトリエ

皆さまこんにちは。コムショップブログ担当です。
今回は『アトリエ』シリーズから、リメイク作が登場しますよ!
自由気ままなスローライフRPG『マリーのアトリエ~ザールブルグの錬金術士~』が25周年記念でフルリメイク!
現行機種で遊べることに加え、新要素が追加され遊びやすいゲームとして再登場です。

◆新作買取価格掲載中
◆『マリーのアトリエ』とは?
◆新作注目ポイント
 ⇒新要素
 ⇒ストーリー/キャラクター
 ⇒無料DLCはある?
◆コムショップ買取からのお知らせ
◆まとめ

◆『マリーのアトリエ』とは?



引用:YouTube公式チャンネル「ガストチャンネル」より

コーエーテクモゲームスのガストブランドから発売されている『アトリエ』シリーズの原点である『マリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士〜』。
1997年にPlayStation用ソフトとして発売され、キャラクターデザインは桜瀬琥姫先生が担当されています。
「世界を救うのはもうやめた」というキャッチコピーも、印象的でしたよね。

近年の『アトリエ』シリーズと比べ、シミュレーション要素が強いのも本作の特徴です。
大筋の目標は5年をかけ、錬金術で立派な道具を作るという課題をクリアすること。

剣と魔法の世界を舞台にしたRPGでありながら、特に魔王退治や誰かを救うといった目的は設定されておらず、世界の一員として錬金術を使い生活をするという特徴的な内容が『アトリエ』シリーズの魅力。
ただ錬金術士として成長をしていくだけでなく、サブキャラクター達にまつわるイベントも豊富に用意されており、多くのキャラクターと関わることが可能です。
自由なプレイスタイルやかわいらしいキャラクターデザインが女性プレイヤーの人気にもつながり、シリーズが継続していくことになりました。

◆『マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~』注目ポイント


今作は25周年記念のリメイク作として発売されます。
作品の世界観を壊さずに、新規プレイヤーでも楽しみやすくなった『マリーのアトリエ』の見どころをご紹介します。

新要素


まずは新要素をご紹介します。

■グラフィックを刷新
キャラクターの立ち絵やイベントスチルを刷新し、立ち絵には2Dアニメーションが実装された他、キャラクターやステージの3Dモデルが実装。
採集地を歩き回るなど、移動や探索では可愛いミニキャラたちが動きまわります。
フィールドでは季節の移り変わりを表現。時の流れを感じやすくなっています。
ライザのアトリエ』等、近年発売されたシリーズでは頭身の高い3Dモデルが採用されていましたが、原作『マリーのアトリエ』の世界観を壊さぬよう、ミニキャラでの実装となっています。

■簡易採集
ランダムに採集を行えるシステム。
フィールドを隅々まで自分で探索するのも楽しいのですが、あまりゲームの時間が取れないという方も多いのでは。
簡易採集では魔物と遭遇することもありますが、採集を効率的に行いたい、そんなときの便利機能ですね。

■イングリド先生の課題
ゲーム初心者にありがちな「次に何をすればいいかわからない」を解決する道しるべとして、「イングリド先生の課題」が追加されました。
自由度の高いRPGだからこそ、道に迷ったときは師に習うことも一手です。

■無期限モード
本作は5年間という期間が設定されています。
その期間を取っ払った、無期限モードが実装されました。
期限に縛られずゆったりアトリエライフを送りたい方におすすめです。

■交流イベントの追加
新規イベントが追加されたことにより、オリジナル版よりさらにキャラクターを深堀できます。

■ミニゲームがリメイク
成功するとアイテムが報酬でゲットできるミニゲームも、最新ハードに合わせてリメイクされました。
エクストラからいつでも自由にプレイ可能です。

▼収録ミニゲーム
①ぷにぷにハンマー大作戦
②探せ!金の鮭ゲーム 
③捕まえろ!ネズミゲーム
④目指せ!リンゴゲーム 
⑤どきどき!宝探しゲーム
⑥集めろ!時の石版睡魔ゲーム


■フォトモード
自由なポージングで写真が撮れるフォトモードを実装。
ポーズや表情を付けられるほか、装飾もカスタマイズできます。
「思い出の館」ではカメラの角度を変えることもできるので、思い出の一枚を撮影してみてくださいね。


引用:YouTube公式チャンネル「ガストチャンネル」より

ストーリー/キャラクター


あらすじはこちら

主人公のマリーは、王立魔術学校(通称:アカデミー)の落ちこぼれの生徒。
ある日、先生から卒業試験のために錬金術のアトリエを与えられます。

5年後の卒業試験の内容は先生を納得させられるアイテムを完成させること。

そのために錬金術の腕前を上げたり、調合の材料を集めたり、参考書や道具、冒険者を雇うためにお金を集めたり……。調合・戦闘・依頼と、できることが盛りだくさん!

どこから始めるかはあなたの自由!
あなた自身の楽しみ方で、アカデミーの卒業を目指しましょう。


落ちこぼれのマリーが一人前の錬金術師を目指して卒業試験合格を目指す物語です。
街の人々と触れ合いながらマリーは成長できるのか。
どんな成長を見せるのか、プレイヤーのゲーム進行にかかっています!
冒険者と共に魔物を倒したり、必要な材料を探して採集地を探索したり、レシピを覚えて道具や薬を調合!
キャラクターとの交流を通して、親密になると発生するイベントもあります。

登場人物紹介はこちら

■マリー / マルローネ(CV. 池澤春菜)
主人公の19歳の少女。そそっかしい性格で、アカデミーでは劣等生。
爆弾を愛用していることで「火の玉マリー」「爆弾娘」などと呼ばれる。

■妖精さん(CV.大沢つむぎ)
ザールブルグから少し離れた妖精の森に住んでいる。妖精族。
ひょんなことから、マリーの仕事を手伝うようになる。

■イングリド(CV.大沢つむぎ)
アカデミーの先生の1人で、マリーの師匠。
魔術研究の能力に秀でいる。

■シア・ドナースターク(CV. 大沢つむぎ)
ザールブルグで5本の指に入る資産家のご令嬢でマリーの親友。
大人しく温厚な性格の19歳。

■エンデルク・ヤード(CV.小杉十郎太)
シグザール王国王室騎士隊長。王国最強の実力を持つ、寡黙な青年。

■キルエリッヒ・ファグナー(CV.佐々木るん)
レイピアを使う女剣士。
人間嫌いで、魔族嫌い。誰に対しても冷淡な態度を取る。

■クライス・キュール(CV.子安武人)
アカデミーで最も優秀な生徒でマリーの後輩。
知的で冷静な反面、嫌味な性格で生徒達から嫌われている。

■ルーウェン・フィルニール(CV.小杉十郎太)
明るく前向きな性格の冒険者。
若さ故に向こう見ずなところがあり、格安費用で依頼を受ける。

■ハレッシュ・スレイマン(CV.小杉十郎太)
明るく人情に厚い冒険者。豪快な性格でがさつな面もあるが、若くして王室騎士団に所属し、騎士叙勲を受けたこともある槍の使い手。

■クーゲル・リヒター(CV.立木文彦)
王室騎士団を任期満了で退役した冒険者。
戦闘技術に誇りを持っている実力者。

■シュワルベ・ザッツ(CV.子安武人)
ザールブルグ近郊を荒らす盗賊団の頭領。残忍な手法も厭わないが、統率力も一流。
騎士団が嫌い。

■ナタリエ・コーデリア(CV.佐々木るん)
「飛翔亭」の常連で身軽さが自慢の少女。
マリーと出会う冒険者の中で一番若い。

■ミュー・セクスタンス(CV.大沢つむぎ)
南国出身の冒険者。好奇心旺盛でオープンな性格。
異国での旅を楽しんでいる様子。

無料DLCはある?


無料DLCあります!
発売日から遊べるDLC2種をご紹介します。

■アクセサリー「25メガネ」
全キャラクターに、アトリエ25周年をモチーフにしたメガネを配信!
まるでお誕生日メガネのようなハッピーなデザインですね。

■「アトリエ」シリーズ歴代BGMパック
25年続く『アトリエ』シリーズを彩るBGMを楽しむことができます。
自由に変更できるので思い出のサウンドを探して見てください。

◆コムショップ買取からのお知らせ


「アトリエ」シリーズはじめ、ゲームソフト、フィギュアなど買取していまうす。
遊び終わった商品はまとめて梱包して送るだけ!簡単便利なコムショップの通信買取でお売りください。

ライザのアトリエ 3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ (通常版) (PS4版)

ライザのアトリエ 3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ (通常版) (PS4版)

ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~ ソフィー(ソフィー・ノイエンミュラー) 【フィギュア】[アルター]

ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~ ソフィー(ソフィー・ノイエンミュラー) 【フィギュア】[アルター]

ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~ ネルケ・フォン・ルシュターム

ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~ ネルケ・フォン・ルシュターム

アトリエ ~アーランドの錬金術士 1・2・3~ DXプレミアムボックス (Nintendo Switch版)

アトリエ ~アーランドの錬金術士 1・2・3~ DXプレミアムボックス (Nintendo Switch版)

アトリエ ~不思議の錬金術士 トリロジー~ DX プレミアムボックス (Nintendo Switch版)

アトリエ ~不思議の錬金術士 トリロジー~ DX プレミアムボックス (Nintendo Switch版)

◆『マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~』まとめ


『アトリエ』シリーズの原点『マリーのアトリエ リメイク』をご紹介しました。
オリジナル版らしさを残しつつ、近年のゲームトレンドにも対応した追加要素が見事な1本。
近年の『アトリエ』シリーズの時間制限のない自由な進行に慣れたプレイヤーの方にも違和感なくプレイしていただけると思います。
逆にある意味「縛りプレイ」な通常システムでのプレイも一周回って新しく感じるかもしれませんね。
上手にスケジュールを組んで、錬金術師として成長していくのも”らしさ”です!

ゲームで遊び終わった後はコムショップ買取の通信買取のご利用をお待ちしております。
そのほか、アニメBlu-rayや各種ゲーム機本体、テレカ、タペストリー、iPhone、iPadも買取しています。
footer_コム公式サイト

お得な買取キャンペーン情報や新作アイテムの買取価格はTwitterでもご案内しています。
footer_ツイッターパンダ部長

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

プロフィール

コムショップ


Author:コムショップ
中古TVゲーム、アニメブルーレイなどを買取している通信買取のお店コムショップ買取のブログです。
新作ゲーム情報やお得なキャンペーン情報などをお届けしています。

ブログ内検索

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク