fc2ブログ
コムショップ通信買取情報ブログ
このブログは、2019年7月16日に再開したコムショップ買取&ゲーム博物館の情報ブログとなっております。
旧サイト時代の情報はそのままにしてあります。

GW

2007-05-09 : このエントリーを含むはてなブックマーク   

「魔法少女リリカルなのはStrikerS」の次回予告に、とうとうユーノが出てきたらしいのですが、まだ見れてないアニメ担当のフルカブです。皆さんこんにちわ。


生きてたんですね~(笑)。よかったよかった


コムショップは基本的にゴールデンウィークなどはありませんが、個人的に休みを頂いて、このゴールデンウィーク中に、3連休できました。


まあ、通常の週2日の休みに、もう1日休みをもらっただけなんですけどね。
しかも、そのうちの1日は月曜日なので、GWですらないですけどね。


普通の週2日の休みだと、家の中で色々やっていると気づくと出勤日みたいな感じですが、3日あるうち一日はライブで、1日は疲れてダウン、もう1日は知り合いと
遊びに行ったりとわりと充実したお休みでした。


特にライブの方は、個人的に色々と問題や課題を残しつつも、現時点での自分の精一杯は出しましたし、対バン相手も色々と趣向を凝らしていて、イベントとしては
凄く楽しめました。


個人はあくまでも個人で、 やっぱり全体が楽しくなければイベントは駄目ですね~。
イベントを見てくれる人を無視して「俺が俺が」という人ばかりだと、見せる物としては
面白くはならないんじゃないかと思います。


2日目は疲れててダウンして、起きたのが夕方過ぎだったので、
ちょっと買い物に出ただけで1日が終わってしまいました。


最後の1日は知り合いとネットカフェへ行って、二人でニコニコ動画を見てました。
僕もわりとニコニコ動画は見てる気だったんですが、一緒に行った知り合いが
ニートでしたので、僕よりもよっぽどニコニコ動画を見ているので、
僕の知らなかったニコニコ動画の面白いのをいくつか教えてもらいました。
美少女戦麗舞パンシャーニュ」とか「とても忙しい人のためのあいつこそがテニスの王子様」とか「英語吹替版のるろうに剣心」とか。
日本のアニメの固有名詞は、日本語そのままなのと、部分的に英訳してるのがあって、「英語吹替版のるろうに剣心」はいろんな意味で楽しめました。
(「御庭番衆」は「オニワバングループ」だけど、「二重の極み」は「フタエノキワミ」なんですよね)


あれ
なんか1日目以外は全然充実してない感じがしますね。


今日のオススメ
魔法使いTai! Complete collection
魔法使いTai


「カレイドスター」や「ふたご姫」や「ARIA」を手がけた佐藤順一の監督作品です。
ほうきに乗るために鉄棒を使って特訓したり、そんな女の子を見て主人公が
あられもない妄想をしたりするアニメです。
TVシリーズとOVAが両方入っていますよ。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

プロフィール

コムショップ


Author:コムショップ
中古TVゲーム、アニメブルーレイなどを買取している通信買取のお店コムショップ買取のブログです。
新作ゲーム情報やお得なキャンペーン情報などをお届けしています。

ブログ内検索

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク