皆さんこんにちわ。アニメ担当のフルカブです。
「自分が地味なのはしょうがない」とか思ってる人とか
居るんじゃないでしょうか。
もっと自分を変えたいみたいな。
いやいや、地味な人でも派手・・・とまではいかなくても、
地味じゃないぐらいまではきっと行けると思うんですよ。
僕は少しだけベースを弾くんですが、「ベースって居なくても気づかないよね」とか
言われたりと(っていうか、今日も言われたんですけどね)、地味なんですけど
世の中には派手なベースを弾く人も居るんですよ。
「今沢カゲロウ」という人で、海外では「ベースニンジャ」と呼ばれているらしいです。
僕自身も最近知った人なので、世間的に有名なのかどうかは
知らないですが、「ヨーロピアンBassDay」というベースのイベントに、
世界で毎年10人程度しか選ばれない中、アジア人として初めて招待された人です。
オフィシャルHPで動画が見れます。
オフィシャルHP
たぶんパッと見は、音楽を流してそれに合わせてベースを弾いてるように見えると
思いますが(それだけにしても十分凄いですが)、実際は、
弾いたものをその場で録音→その場で再生→その録音した物の上に
さらにベースのフレーズを多重録音するという、ややこしい事をやっているんです。
ベースじゃない音に聞こえるのも、全部ベースで弾いてます。
マイケルアンジェロのベーシスト版みたいな感じがしなくもないです。
中学時代にベースを始め、それ以来ずっとメトロノームを聞きながら
通学したり、これだけの腕がありながら、未だに新しい奏法にチャレンジしたりと
努力を惜しまない人です。
誰でも努力と、新しい事に挑戦する事を忘れなければ、
自分を変えていけるのではないかと思います。
何を言ってるんでしょうね。もう今週も終わりですよ。今週もお疲れちゃんです。
家に帰って酒でも飲みながらエロゲをやりながらアニメを見て寝ます。
そういえば、まだ「ゼロの使い魔 双月の騎士」の3話を見てないんですよ。
あと、「5年熟成した梅酒」が美味しいです。
今日のオススメ

主人公が女性なのですが、三十路過ぎです。三十路のヒロインです。
いやいや、だからと言って萌えないとかそういう事はないんです。
むしろ、その三十路を過ぎたヒロイン「バルサ」の、懐の広さみたいな物に
萌えていただきたい。
そんな作品です。
強いお姉さんが好きな人はぜひどうぞ。