聖なるかな一人クリアしたどーヽ(`Д´)ノ
コムタローです(ノ´・ω・)ノ
いやぁーまさか63時間かかるとは思いませんでした。
攻略したのはメインの斑鳩沙月なのですが、ヒロインはどーやら6人っぽいですねー
斑鳩沙月、永峰希美、カティマ・アイギアス、ルプトナ、ナーヤ=トトカ・ナナフィ、 ナルカナ
の6人となります。
まだ5周あるのか(;´Д`)
さて、今回は前作、「永遠のアセリア」といろいろ比べてみたいと思いますーヽ(´ー`)ノ
まず、やり込み度
永遠のアセリアと聖なるかなともども、ノーマル、ハード、スーパーハードの3つのモードがあり両方ともやり込めるようになっていますが、永遠のアセリアのときはLvを上げることによってスキルを覚えていくことができましたが、今回はパーマネントウィルというものをゲットしてキャラクター(キャラクターの神獣)に与えることによってスキルを覚えることができるので、好きなキャラを永遠のアセリアより育てやすくなったのでやり込み度は聖なるかなのほうが上だと思います。
萌え度
これは人それぞれだと思いますが、永遠のアセリアの原画は人丸さんという方が担当しており、結構個性的な絵なので好みが分かれると思います。それに対して、聖なるかなでは原画家にまさはるさんを起用しており、元々萌え系ゲームを担当していたのでかなりやわらかくなっています。
鬼畜度
これは永遠のアセリアの勝ちですねw
永遠のアセリアでは実は鬼畜ルートがありますが(まぁBADエンドなんですがw)聖なるかなでは、そーゆうのは一切ありませんでしたねー。まだ、攻略途中なのでもしかしたらあるのかもしれませんがw
泣ける度
コムタロー的には永遠のアセリアの勝ちです。
聖なるかなもシナリオは非常によく出来ていましたが・・・・・これ以上いうとシナリオのネタばれになってしまうのでやめておきますw
ただ、永遠のアセリアのがシナリオはかなり暗めになっていますねー。
コムタロー的には聖なるかなももう少し暗めのほうがよかったです。
BGM
とりあえずどちらにもいえることなのですが、大事な場面で「永遠のアセリア」が流れるのがたまりませんでしたっ!
ここでこの曲とかかっこよすぎるっ!もう非常にテンションが上がりましたねヽ(´ー`)ノ
永遠のアセリアはOP、ED両方ともコムタローの中では名曲となっています。(ザウスボーカルコレクション3OP,EDが入っています。)
とここまで語っておいてエロ度が出てこないのが驚きですね・・・・(・ω・`;)
とりあえずエロ度は置いておきましょうwww
エロゲーなのにっ!という突っ込みは勘弁でお願いしますヽ(´ー`)ノ
この永遠神剣シリーズで一番コムタローの心を離さないのは、かなり細かい設定と謎です。
まだまだ作品には登場してきていない人物もいっぱいいますし、ユーフォリアが実は○○とか
アセリアが○○もってるのにどーするんだwwwとか、一体何個の派閥があるんだーとか、
時深の永遠神剣「時逆」は第何位なんだーとか、第1位が増えてるっ!とか謎が増えつづけるばかりですが・・・・
そこがいいのですっ!
そのおかげでいろいろな妄想をすることができ、友達とも
「あれどーなるんべ?」
「こーゆう展開になるんじゃない?」
みたいな会話ができ、ゲームだけではなく、友人との会話にも役に立ちますしねw
この永遠のアセリア、聖なるかなは非常にエロゲー初心者にはオススメなゲームだと思いますよヽ(´ー`)ノ
今日のオススメ!
聖なるかな -The Spirit of Eternity Sword 2-
18歳未満の方は18歳過ぎたら是非プレイしてみてくださいヽ(´ー`)ノ
本格派シミュレーションRPG「聖なるかな」時間がたっぷりある方はどうぞーw