新しい記事を書く事で広告が消せます。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序見てきましたよーコムタローです(ノ´・ω・)ノ
エヴァンゲリオンがやっている時、コムタローは小学校5~6年生でしたが
よく意味はわかりませんでしたが、しっかり見ていましたw
あれから10年・・・・・・
最初の感想ですが、予想外!
今回のエヴァはただのリメイクだと思っていたのでシナリオ自体はほとんど変わらないし、ただの映像作品かなぁー?と開演まで思っていました(´・ω・`)
いや、もうこれほど面白いとわ・・・・・
ミサトさんのエロさが増しているだの
綾波の乳首が見えてるだの
ゲンドウが銀魂のマダオと被ったりするだの
グダグダ語っていると小1時間は文章書きそうなので、今回は見所を簡潔にお伝えしようと思いますw
一番の見所はやはりヤシマ作戦ですね!
ここは、綾波とシンジが初めて連携をとって第5使徒ラミエルを倒すものです。
アニメ版ではラミエルはひし形の状態で強力なビームを撃ってくる使徒だったのですが
変形しまくりです!
もうなんと表現していいのかわからないぐらい変形しますw
戦闘は動き回るものではなく、射撃対決のような状態なのですが、大迫力!
アニメ版でもかなり迫力がありましたが、さすがにLvが違いますね・・・
ラミエルの攻撃はアニメ版ではもう少し細い感じがしましたが、今回の序ではさらに威力アップという感じでしょうか?
これ、防げるレベルじゃねぇぞっ!!
という感じに仕上がっていました。
そしてもうひとつの見所!
次回予告です!
えぇ、本編じゃありませんw
5号機?6号機?カヲル君専用エヴァ!?
という感じでもう次が楽しみでしかたありません!
そうなのです。次回の「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」からはシナリオが変わってくるのです!
エロゲーで例えるならば・・・・・
1週目が終わって、真なるトゥルーエンドルートが開かれたという状況なのですよ!
今回の序で最後、カヲル君が出てきたのですが、彼は最後にこういいました。
「また、3番目に選ばれたのか彼は・・・会うのが楽しみだよ・・・碇 シンジ君」
カヲル君がシンジ君を求めるのは穴友達ということでわかるのですが、
また!?また!?ってどーゆう意味ですか!?
やはり、真なるエンディングはこのヱヴァンゲリヲン新劇場版で語られそうです。
これでまた10年後とかに真のエンディングここに!
とかでまたやられたらどーしましょwwwwww
今日のオススメ!
名探偵エヴァンゲリオン 特装版
この名探偵エヴァンゲリオンでも謎がいくつか解けるそうですよ?
今一度エヴァを見直していかにシナリオが違うか検証するのも面白いかもしれませんね!