新しい記事を書く事で広告が消せます。
拍手のコメントでこんなのがありました。
「感動しました。あなたこそ、ネカマの中のネカマです。」
やったね!!
・・・・・(´・ω・`)
もういっそ、リアルでもなってしまおうかしら(´・ω:;.:...
でも、まだ
うっほw いい漢!
や ら な い か ?
までのレベルには到底達することができないと判断しましたので、残り50年ほどあると思われる人生の中でゆっくり考えていこうと思います。
本日は、コムタローがなぜネカマになったかをお話したいと思います。
ここでは一人称を僕としたいと思います。
そう、あれは4年も昔の話です。
あの頃はまだ純粋に男のキャラクターを使う、一般的なプレイヤーでした。
ネットゲームはある意味、擬似社会だと思っているので、当然プレイヤー間で論議が行われたり、喧嘩があったり、愛も・・・・ありました。
僕もゲームの中とわかっていながら、一人のプレイヤーを好きになってしまったのです。
(まぁ、実際にネットゲーム内で知り合って結婚した友人がいるのでわりと普通なのかもしれませんw)
しかし、相手が女性とも限らない世界ですし、僕は恋愛ベタなのでどー接しればいいのかわかりませんでした。
れ、恋愛ベタだけど、2、23年間、彼女がいなかったわけじゃないんだからねっ!ホッホントなんだからっ!
そして僕は思いました。同じ女性キャラクターならば彼女に近づけると・・・
みなさん、ずるいと思われるでしょう・・・・しかし、その時の僕にはそれしか方法が思いつかなかったのです。・゚・(ノд`)・゚・。
幸いにも、僕にはネカマとしての素質が最初からあったようです。
元々、男性キャラクターの時でも「○○(←自分の名前)ねー、今日は狩りいきたいなー」のようなしゃべり方で、なぜか一人称が自分の名前でした・・・・・
いや、自分でもよくわかってなかったんですが、なぜか一人称は自分の名前でしたw
それから、ネカマとしての修行が始まりました・・・・
まず、一人称を○○からわたしに直すところからスタートです!
そのまま一人称を名前で呼ぶのも悪くなかったんですが、ネカマとバレる可能性が非常にでかくなると思ったので却下ですw
ちなみに、「私」ではなく「わたし」ですw
ある統計から女性がインターネットでの文章を書くときに、一人称は「私」より「わたし」のほうが多いと書いてあったからです。
また、当時使っていた顔文字を封印(その頃一番使っていたのは ('A`) )
しゃべり方を矯正し、ビギナーのフリをして彼女に近づきました。(←軽いストーカー状態w)
いろいろわからないフリをしていると彼女は、この世界や、なにをどーすればいいか親身に教えてくれました。(←今思えばネトゲーユーザーは基本的に優しいw)
もう、僕の心は「ハートブレイクショット」
とりあえず、彼女とはすごいLv差だったので、パーティーを組むにも無理があります。
そして、その夜から僕は・・・・・・・
修羅と化した。
朝、起きる→ご飯食べる→PCの前へ→ゲームスタート!
→寝るまでずっと俺のターン!!
ちょうど、夏休みだったので、これ幸いにひたすらプレイ。
まさに
廃人
それから数日で彼女とパーティーが組めるLvに達することができ、パーティーを組みませんか?と誘えるようになりました。
それ以来、定期的にパーティーを組むようになって、いろいろ彼女のことを聞くことができました。
そして彼女が、実際でも女性であることも・・・・・
僕は勇気を出し、最近動かしていなかった男キャラで彼女のところに向かいました。
彼女は「おっ、久しぶりー♪」
「最近、ログインしていなかったよねー?リアル忙しかった??」
と、聞いてきたので
素直にすべてを話しました・・・・
「今まで黙っていてごめん。○○は僕なんだ・・・・」
「君のことをもっと知りたくて、どーすればいいかわからなくて・・・女性キャラクターならいろいろ聞けると思ってそれで・・・」
うまく文章にできずに、うまく伝えられない僕・・・・
しかし、次の彼女の言葉でまとめようとがんばっている僕の頭は真っ白にされてしまいました。
「ごめんwなんとなくだけど、気がついていたんだ」
「わたしもさ、君のことずっと見てたからさっ プレイスキルがまるで一緒だったんだよw??」
ディスプレイをどんなに凝視しても、なんてレスをすればいいか、まるで考えがまとまらないとき
「ね?わたし達のパーティープレイって相性、結構良かったよね?」
と聞かれたので、とっさに
「うん」
と答えたら・・・・・
「これからもよろしくね♪相棒さんw」
という内容の同人誌を見て
ぬぉぉぉぉ!!!俺もネカマやるぅぅぅぅぅ!!!!!
というのが始まりでしたwwww
統計の話ですが、あれは本当の話だとコムタローは信じているので、ネカマをはじめて4年間、
ずっと一人称は「わたし」ですw
今日のオススメ!
Que~エンシェントリーフの妖精~(初回限定版)
そんなバーチャル恋愛を、擬似恋愛できちゃいますよヽ(´ー`)ノ
攻略できるのはちゃんと中身が女性のキャラばかりですからwwwww