ギャルゲーの定義を考えた上で
真の【2010年 ギャルゲー売上ランキング】を
作ってみた。
真の【2010年 ギャルゲー売上ランキング】を
作ってみた。
ギャルゲーとは?
WIKIによると
ギャルゲーとは、「ギャルゲーム」(Gal game)の略であり
主に魅力的な女性が登場することを売り物とするゲームの俗称。
とのことですが
やはり、恋愛アドベンチャーこそがギャルゲーだと思うのです!!
かわいい2次のおんにゃのことキャッキャッウフフッで、
恋愛するのがギャルゲーだと思うのです!!(力説
えぇ、決して擬似恋愛じゃないですよー!!
と、いうことで
2次のおんにゃのこと恋愛体験をするゲームを
ギャルゲーとして
真の【 2010年 ギャルゲー売上ランキング 】をお伝えしたいと思います。
ソースはギャルゲーなら任せろ!コムショップ(`・ω・´)
真の【 2010年 ギャルゲー売上ランキング ベスト10】
順位 | ハード | タイトル |
1位 | DS | ラブプラス+ |
2位 | PSP | 天神乱漫 Happy Go Lucky!! |
3位 | PS3 | WHITE ALBUM -綴られる冬の想い出- |
4位 | PSP | 11eyes CrossOver(イレブンアイズ クロスオーバー) |
5位 | PS2 | プリンセスラバー! Eternal Love For My Lady |
6位 | PS2 | ef a fairy tale of the two. |
7位 | PSP | マリッジロワイヤル~プリズムストーリー~ |
8位 | PS2 | スズノネセブン!~Rebirth knot~ |
9位 | Xbox360 | W.L.O.世界恋愛機構 |
10位 | Xbox360 | メモリーズオフ ゆびきりの記憶 |
そのうち、PCからの移植が
天神乱漫 Happy Go Lucky!!
WHITE ALBUM -綴られる冬の想い出-
11eyes CrossOver(イレブンアイズ クロスオーバー)
プリンセスラバー! Eternal Love For My Lady
ef a fairy tale of the two.
スズノネセブン!~Rebirth knot~
W.L.O.世界恋愛機構
アニメ化しているのが
WHITE ALBUM -綴られる冬の想い出-
11eyes CrossOver(イレブンアイズ クロスオーバー)
プリンセスラバー! Eternal Love For My Lady
ef a fairy tale of the two.
PCゲームからの移植がかなりの力を発揮しましたねー。
それでも、圧倒的な差を見せ付けた

ラブプラス+
3DSでも発売が決定しており、これからも盛り上がっていくでしょうヽ(´ー`)ノ
2010年発売したギャルゲーは32タイトル
(ベスト、通常版は含まず)
(ベスト、通常版は含まず)
2010年に発売したギャルゲーは32タイトルです
タイトル一覧(あいうえお順)
かなり、PSPへの移植が増えてきましたが
来年はいったいどんなギャルゲーのおんにゃのこたちと
キャッキャッ!ウフフッ!ができるか楽しみですヽ(´ー`)ノ
スポンサーサイト