コムショップ通販及び、コムショップ買取の中の人、コムタローでございます(ノ´・ω・)ノ
また、コメントありがとうございます。
コメントにて、コムタローのオススメ機体を聞かれましたので
今日は少し番外編として、Wガンダムゼロ(EW)の作り方をお伝えした後に
コムタローが現在使っているMSもあわせてご紹介していきたいと思いますー。

それでは
SDガンダム Gジェネレーションワールド 攻略10回目をお送りします。
まずは、白い翼が美しい
Wガンダムゼロ(EW)の作り方
----------------------------------------------------------------------
初期生産できる、リーオー(宇宙)を生産しましょう。
多分、地上でも可

ちなみに、OZのMSは星座の名前がついています。
リーオー→レオ→しし座
リーオー(宇宙)をLv3にして

リーオー(OZ)にしましょう。
ドーバーガンが付いて、火力アップ!
ですが、所詮リーオーなのでさっさとLvをあげましょう。(´・ω・`)
リーオー(OZ)をちょっと長いですが、Lv7にし

トールギスにしましょう。
Wガンダムでは、母なるMSですね。
すべてのMSはこの
トールギスを元に設計、開発がされています。(Wガンダムの中では)
ぜんぜん関係のない話なのですが
トールギスのパイロット ゼクスさんと
ターンXのパイロット ギンガナムさんって
両方とも子安さんなんですよねー(´・ω・`)
キャラが違いすぎて、あんまり気が付かなかった。
トールギスをLv3にすると

お前を・・・殺すっ
ウイングガンダムになりますー。
原作では3発しか撃てないはずのバスターライフルが、5発以上撃てるENがありますが
気にしないでいきましょう!
さぁ、ここまでくればあとは楽チン
ウイングガンダムをLv5にして

ゼロよ、俺を導いてくれ。
ウイングガンダムゼロになります。
もう、この時点で十分使える子!
バスターライフル×2もかなりの高火力ですが
ウォーズまで1体の敵しかダメージを当てることができなかった
ツインバスターライフルがLOCK3になったため、使い勝手がさらに上がった機体となっています。
元々、空中Bなのでそれほど必要ありませんが、変形機能も搭載され
移動力もかなりの高さとなっていますよ。
ウイングガンダムゼロをLv4にすると

ウーフェイ、教えてくれ
俺はあと、何人殺せばいい?
ウイングガンダムゼロ(EW)の完成\(^o^)/
EWはエンドレスワルツの略称です。
昔は、ウイングガンダムゼロカスタムという名称だっと思うのですが
いつの間にか(EW)になっていました。
基本的な武装はウイングガンダムゼロと変わりませんが
ステータスが上がりますので、使い勝手がさらによくなっています。
あと、羽かっこいいしね!!
ビーム強化系のオプションパーツをつければ
初期Lvからステップアップでいけるところまでいけちゃうぐらい
バスターライフル×2が強いので、コムタローオススメの1機!
このWガンダムは非常に女性にも人気の高い作品ですので
ダブルオーから入ってきた女性の方には一度見ることをオススメー!

新機動戦記ガンダムW
トロワ、髪型すごすぎだろっ!!?
声優さんには、緑川さん子安さんもいらっしゃいますよー。
----------------------------------------------------------------------
さて、ここからは番外編
コムタローおすすめMSコーナーというか、今使っているMSをお伝えコーナーです。
現在、コムタローが使っているMSは
ユニコーンガンダム

ビームマグナムと
超強気から発動するデストロイドモードがとっても使い勝手がいいです。
また、アビリティーのフルサイコフレームがかなりパイロットの能力を上げてくれるので
エースパイロットを乗せれば、Lサイズなのにバンバン避けます。
ダブルオークアンタ

最大射程7で、覚醒武器ではないGNソードビットと
GNソードVライフル×3がいい威力!
いざというときのTRANS-AM起動もいいですね。
クロスボーン・ガンダムX1 フルクロス

Sサイズ、Iフィールド、フルアーマーと
とっても守りに長けている機体
ウォーズまでは少々火力不足でしたが
スカルヘッド・ナックルガードが武装に追加され、いい感じに使える機体となりました。
Hi-νガンダム

まだ、作り方を伝えていない機体ですが
νガンダムを育てれば作れますよー\(^o^)/
ビームライフル×3と覚醒兵器の中ではかなり高火力である
フィンファンネルがとても強い機体です。
クシャトリヤ

クィン・マンサを小型化した機体
実はそれほど突出した機体ではありませんが、かっこいいので使っています!
ダブルオーライザー(最終決戦仕様)

唯一、ステータスアップさせれるトランザムを持っている機体
GNソードⅢの射程が2あるのがとっても使いやすいです。
シナンジュ

クシャトリヤに続き、コムタローの趣味です!
赤いのかっこいいよー>ヮ<
あ、でもビームソードアックスはかなり使い勝手がいいですよ!!
しかし、なぜか被弾率が高いのですよねー(・ω・`;)
パイロットが悪いのかしら?
ザンスパイン

ウォーズと比べ、ちょっと弱くなりましたが
ティンクルビットと光の翼が使い勝手がよく
削り武器のビームストリングスが機体の開発時に役にたちます。
Ex-Sガンダム

ビームカノン×4がとってもいい威力!
IフィールドとALICEシステムがあるため、滅多なことでは落ちません!
また、可変モードのGクルーザーが復活し、地上戦でも使えるようになりました!
ストライクフリーダムガンダム

フルバーストが最大LOCK3になり使い勝手がかなり向上され
サイズもMサイズになったため、回避能力もあがりましたー!
っとー、こんなところでしょうかー??
どーみても戦艦2には足りません。
えぇ、MSばっかり作っていたので、まだ戦艦2個ないんです(・ω・`;)
そしてMSばっかり作っていたので、戦艦に配置できるキャラクターがいないんです。
MSは40機以上いるのになー!!
それでは最後に
コムショップ買取では現在(3/7付)
SDガンダム Gジェネレーション ワールド PSP版 コレクターズパック
買取価格5000円
SDガンダム ジージェネレーション ワールド PSP版 通常版
買取価格3500円
SDガンダム ジージェネレーション ワールド Wii版 コレクターズパック
買取価格5300円
SDガンダム ジージェネレーション ワールド Wii版 通常版
買取価格3200円
にて、SDガンダム ジージェネレーション ワールドを買取しておりますー
ゲームが終わったら、是非コムショップに売ってくださいー!
コムショップ買取のお申し込みはコチラ

スポンサーサイト