fc2ブログ
コムショップ通信買取情報ブログ
このブログは、2019年7月16日に再開したコムショップ買取&ゲーム博物館の情報ブログとなっております。
旧サイト時代の情報はそのままにしてあります。

ポケモンXYどっち買えばいいの?ゲーム屋スタッフによるX・Yの選び方

2013-10-22 : このエントリーを含むはてなブックマーク   
こんにちは、コムショップ通販のポケモン大好きスタッフです!

ポケモンX』をプレイしたぼくが、アクセス数などのデータをもとにポケモンXYの選び方を3分で解説するよ~!



 

ポケモンX・Yの選び方 目次

  • ポケモンXとY、結局どっちが人気なの?
  • XとYの違い
  • 買ってみて、驚いたこと
  • こんな人はX、こんな人はYがおすすめ

ポケモンXとY、結局どっちが人気なの?



ポケモンX・Y 人気比較表

コムショップ通販 商品個別ページアクセス数集計期間:2013年10月12日~2013年10月21日)

コムショップ通販のアクセス数を集計して驚きました!



Xのほうがダントツでアクセス数が多いんです!

Xのほうが、Yより1.6倍アクセスされているんですね~。


こんなにアクセス数に違いが出るということは、
XとYでそれだけ違いがあるということ。

XとYでは何が違うんでしょう?




XとYの違い その1


ポケモンX・Y 各ソフトで伝説のポケモンが異なる!

各パッケージを飾っているのが、2匹の伝説のポケモンたち。


新タイプのフェアリータイプのゼルネアス↓




あく・ひこうタイプのイベルタル↓





果たして、どのように彼らに出会うことができるのか?

私は「ポケモンX」をプレイしているのですが、
ゼルネアスとの出会いへ向けてのストーリーは半泣きになりました(感動)

Yはどんな感じなんでしょう、プレイしてみたいですね。


XとYの違い その2


野生で出会うポケモンたちにも、XとYでは少し違いがある!

ポケモンXではウデッポウとペロッパフ

ポケモンYではクズモーとシュシュプ


が野生で出現するぞ。


各ソフトでしか捕まえられないポケモンは、交換のときに希少価値になりますよね!
この子たちはぜひとも捕まえたいなぁっ。



XとYの違い その3


ソフトごとに入手できる道具が違っていて、メガシンカも異なる!

「メガシンカ」とは、ポケモンX、Yから導入された新システムです。

もう進化しないと思われていたポケモン
…たとえば、ミュウツーやリザードン、カメックス、フシギバナなどを
バトル中に限って、自分の好きなタイミングで
さらにもう一段回進化させることができるんです。

↓こちらはゲームソフトの裏パッケージです
ポケモンXY パッケージ裏


「メガシンカできるポケモン」の中の1匹、ミュウツーは、
ソフトによって手に入る「メガストーン」でメガシンカの姿が異なります。

「ポケモンX」では、かくとうタイプが追加されたメガミュウツーX
「ポケモンY」では、とくこうが伸びたメガミュウツーY
が登場するぞ。



買ってみて、驚いたこと


・ポケパルレというシステムでポケモンと触れ合える!


ポケモンとにらめっこができたり
(ポケモンに指示されるので、その通りの顔をしてあげるという、超・ほのぼのミニゲームです)


頭をなでてあげたり


ごはんをあげたりできちゃいます。


ポケモンのなつき度(友好度)が上がると、ポケモンがデレて、バトル中のしぐさやセリフが変化するんですっ!

何こいつ、かわいすぎるだろ!
ってなります。笑

どう変化するかはお楽しみ!

(ポケモンと触れ合えるシステムはポケモンX、Y共通でついているシステムですのでご安心を♪)









あなたはX向き?Y向き? どっちが合っているかをチェック!


こんな人はXがおすすめ


●かわいさ重視!

●青いリザードンを使ってみたい!

●買うなら、みんなが持ってる人気な方を買いたい!




コムショップスタッフに聞いた! Xを買った人の声


Xのパッケージのポケモン、「ゼルネアス」が鹿みたいでかわいかったから、Xにしました。


Xだけで出てくるポケモン「ペロッパフ」がふわふわしててかわいいから。


青色のリザードンって新鮮!青いリザードンで戦ってみたいからXを選びました!




こんな人はYがおすすめ


●カッコよさ重視!

●強いミュウツーを育てたい (Yのメガミュウツーはとくこうが伸びるのだ)

●ポケモン交換で人気者になりたい!


Xを持っている人の方が多いということは、Yのポケモンのほうが希少になりますよね。
GTSでポケモンを交換するとき、条件の良いポケモンと交換してもらいやすいかも?
(GTSとは「グローバルトレードシステム」の略で、オンラインでポケモンの交換が出来る施設のことです)


コムショップスタッフに聞いた! Yを買った人の声

Yのポケモンのほうが希少価値が高くなりそうだから


Yの伝説のポケモンのほうがかっこいいから


過去にポケモン緑を買ったことがあり、その頃から「赤いポケモン」にあこがれていたので





まとめ



・伝説のポケモンはかわいさ重視!

・人気があるほうをやってみたいあなたには


ポケモンXがピッタリ



・伝説のポケモンはかっこよさ重視!

・オンラインのポケモン交換で人気者になりたいあなたには


ポケモンYがピッタリ



あなたはX派?それともY派?



ポケモンX派のあなたは
こちらからX派に一票を!→




ポケモンY派のあなたは
こちらからY派に一票を!→




通販ページのアクセス数ではポケモンXのほうがまさっていましたが、
ツイートだと結果は違うかもしれませんね!?

ちなみに私はXを買いました!
なぜならX版のメガリザードンXが超絶クールだからです。
ブルーとブラックの組み合わせ、ドストライクですっ。



もう十分堪能したよ!という方へ


そんな方は、ソフト売りませんか?

ポケモン程の人気シリーズとなれば、過去作も揃えている人が多いはずっ
でも、その作品1つ1つを探すのは手間がかかりますよね?

ということで、作っちゃいましたポケモンシリーズ買取価格一覧

そして、ポケモンといえば、TVアニメ・映画などもありますよね。
もちろんあります、ポケモンアニメシリーズ買取価格一覧

遊び終わったゲーム、眠っているアニメBlu-rayなどがございましたら、コムショップ買取をご検討いただければ幸いです。



スポンサーサイト



コメント

男子ってXかYどっちの方が持っているのが多いの?
【2013/12/24 18:40】 URL | #pHYEK2BA[ 編集]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

プロフィール

コムショップ


Author:コムショップ
中古TVゲーム、アニメブルーレイなどを買取している通信買取のお店コムショップ買取のブログです。
新作ゲーム情報やお得なキャンペーン情報などをお届けしています。

ブログ内検索

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク